17814

蜀、呉のVer1.1.0A~Bの計略

by
NITRO
NITRO
旧タイトル Ver1.1の主にダメージ計略とかごく一部

→魏群 →漢

続きもの投稿でありながら同じ計略が何度も乗ってたり分割されてたりして自分でも見難いので、勢力別に投稿を書き換えました。
ここは蜀と呉にになります。

                                            

・回復の舞
 1.3秒(0.54c) → 1.366秒(0.55c) → 1.3秒(0.54c)
 Ver1.1.0でVer1.0.7Cから上方した分から上昇前に戻った。
 そしてVer1.1.5Aで上方した分にまた戻った。
 回復するたびに緑光のエフェクトが発生するようになった。

・奮激の号令
 40%回復→25%回復

・白銀の獅子 
16秒(6.7c) 依存値2秒(0.83c) → 14秒(5.8c) 依存値1秒(0.42c)

・張苞 武力+1 → 武力+3

・馬謖 士気+1


・馬謖 仇討制度
 速度上昇はコストに応じて変わる。
 ・前
 1コスト撤退 → 速度1.35倍
 ・今
 撤退無し → 速度1.20倍
 1コスト撤退 → 速度1.40倍
 2コスト撤退 → 速度1.50倍
 2.5コスト撤退 → 速度1.60倍
 3コスト撤退 → 速度1.65倍

            
・落雷 ダメージ係数 10 → 9
知力 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
3 38 24.5 20 17.8 16.4 15.5 14.9 14.4 14 13.7
6 65 38 29 24.5 21.8 20 18.7 17.8 17 16.4
9 92 51.5 38 31.3 27.2 24.5 22.6 21.1 20 19.1
3ピン 114 73.5 60 53.4 49.2 46.5 44.7 43.2 42 41.1
6ピン 195 114 87 73.5 65.4 60 56.1 53.4 51 49.2
9ピン 276 154.5 114 93.9 81.6 73.5 67.8 63.3 60 57.3
知力9が知力4にピン確殺できなくなった。
知力1が知力9に一本落とされても即死しなくなった。

            
・静かなる落雷 ダメージ係数 20 → 17
知力 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
7 139 79.5 59.7 49.8 43.8 39.8 37 34.9 33.2 31.9
10 190 105 76.7 62.5 54 48.3 44.3 41.3 38.9 37
確殺域は以前と変わらず。
知力2が兵力上昇してると倒しにくくなった。

            
・連環の計

・雲散の計

ほんとに小さい。
                            
新規カード

・張翼 縮地戦法 
16秒(6.7c) 
武力+3 
戦場の縦の中央のラインに出現、横位置は自城内の位置。

・諸葛均 征戦の助け
18秒(7.5c) 知力依存2秒(0.83c)
武力+4 征圧+2

・張嶷 多勢憤激大車輪
20秒(8.3c) 知力依存値2秒(0.83)
武力+ 戦場の部隊数+2
5部隊で40%
4部隊で35%

・呉懿 堅実な援軍
1槍 20%
2槍 35%
3槍 45%
4槍 55%

・王甫 豪槍の伝授
16秒(6.7c) 知力依存1.5秒(0.63c)
武力+2 速度上昇は張飛並み 
他の伝授と違い消費士気4

・EX関銀平 神武の目覚め 
20秒(8.3c)知力依存値1秒(0.41c)
超絶時 速度上昇1.6倍 槍長さ1.6倍

・EX諸葛亮 脱獄の手引き 
26秒(10.83c)知力依存値2秒(0.83c)
武力+5 速度上昇1.5倍 

地味に依存が高め。
            
・鄧芝 蜀呉の連合号令 
42秒(17.5c) 知力依存2秒(0.83c) : 知力将器有 48秒(20c)
武力+2 槍長さ約1.6倍、弓射程約1.35倍 長槍戦法よりやや短く、前verの川賊と同程度の伸び。
呉を含めない場合、武力+1のみで槍も伸びない。

・関索 
16秒(6.7c) 知力依存値1秒
武力上昇量 範囲内の魅力人数+1 現状最大は7枚で+8
暴虐と同じ効果時間。やや短いが爆発力は有る。

            
・趙氏 子龍の如く
18秒(7.5c)
武力+4 速度1.8倍? 
オーラ纏いまで約0.9秒、同速と思われる錦馬超は約1.5秒


            
・花鬘 蛮花の雷振
26秒(10.83c) 
武力+5 回転から振撃発動まで1.033秒(0.43c)再発動まで2.4秒(1c)
振撃で速度低下附与4秒(1.7c)

相手に乱戦さえされなければ速度低下をほぼ切らさずに連続振撃ができる。6回発動可能。
見ためよりも範囲が広いのか、ギリギリ触れて無いだろくらいの範囲でもダメージが入る。

おおよそのダメージ量 相手の武力が上がるほど目に見えて下がる
武力 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
10   30         21 19             11 11

            
・孫乾 時限式爆発 係数20 固定値20  溜め4.666秒(1.9c)
知力 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
8 180 100 73.3 60 52 46.7 42.9 40 37.8 36


            
・天女の錯雷 係数20 固定値20
知力 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
9 200 110 80 65 56 50 45.7 42.5 40 38
妨害効果 征圧-2 基礎時間35秒 知力依存5秒
  知力 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
秒数 9 49.1 48.2 47.2 46.2 45 43.7 42.1 40 35 30
カウント 9 20.5c 20.1c 19.7c 19.3c 18.8c 18.2c 17.5c 16.7c 14.6c 12.5c

錯乱+落雷=錯雷
周瑜の槍版のようなスペック。
威力は前ver静かなる落雷と同じで、知力的に将器付きの静かなる落雷を範囲内に降らせるようなもの。
範囲は広く、生き残った相手には征圧低下を与える。

            
・敬愛皇后 長槍の舞
槍の長さ約2.45倍 49px これは長槍戦法に蜀呉の連合号令の長槍効果を重ねた長さに等しい。




                                         
                                         
                                         



・腰弓姫の目覚め
18秒(7.5c) 知力依存2秒(0.83c) → 16秒(6.7c) 知力依存1秒(0.42c)
大体武力-1って感じ
参照武力 ver1.0 ver1.1
3 +3 +3
4 +4  
5 +4  
6 +4 +4
7 +5 +4
8 +5 +4
9 +5 +5
10 +6 +5
11 +6 +5
12 +6 +5
13 +7 +6
14 +7 +6
15 +7 +6
16 +7 +6

蒋欽 射程約1.35倍 → 射程約1.55倍  遠弓術無し

手刀防御


                            
新規カード

・顧雍 双弓の伝授 
20秒(8.3c) 知力依存1秒(0.42c)
武力+4

・呂蒙 魂の衝動
18秒(7.5c)
武力+3 単体接触時、追加で更に+5
1.5枠槍最大武力で大幅上昇の余地があるので、士気が振れる編成なら十分に価値はある。

・留賛 戦歌の神速行 
42秒 (17.5c)
武力+3 移動速度1.4倍 ダメージ 1.033(0.42c)秒に付き1%
突撃成功時 20%回復
実際に試してはいないが、コマ送りで見る限り突撃時にダメージを食らってから回復なので
突撃で自身に致死ダメージが入れば回復せずに撤退になる。(はず)

・徐氏 復旧の号令
19秒 (7.9c) 知力将器付き 22秒 (9.2c) 知力依存値1秒(0.42c)
武力+ 撤退部隊数×2+1

・陸抗 駿弓の共振 
17秒(7.1c) 知力依存値1秒(0.42c)
範囲内の呉の武将を参照する。
武力上昇量 弓以外のコスト+1(限界は+6、端数は切り捨て)
速度上昇量 弓コスト+0.5に付き約0.045倍
弓コスト7 : 速度1.65倍
弓コスト3 : 速度約1.3倍
弓コスト2 : 速度約1.2倍

              
・諸葛恪 傲岸不遜 基礎時間10秒 知力依存値4秒 武力-4 知力-4 速度低下それなり
妨害効果終了直後、敵に武力+5 知力+5 速度上昇1.5倍 20秒(8.3c)
  知力 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
秒数 8 20.6 19.8 18.9 18 16.9 15.7 14 10 6 4.3
カウント 8 8.6c 8.3c 7.9c 7.5c 7.0c 6.5c 5.8c 4.2c 2.5c 1.8c

呉における数少ない妨害。ハイリターンハイリスク、考えて使わないと士気5使って相手を強化する羽目になる。


              
・陸遜 夷陵の炎 係数25 固定値22 征圧領域反転効果
知力 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
8 222 122 88.7 72 62 55.3 50.6 47 44.2 42
12 322 172 122 97 82 72 64.9 59.5 55.3 52
14 372 197 138.7 109.5 92 80.3 72 65.8 60.9 57
妨害部分 基礎時間20秒 知力依存値3秒
  知力 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
秒数 8 27.9 27.3 26.7 26 25.2 24.2 23 20 17 15.8
カウント 8 11.6c 11.4c 11.1c 10.8c 10.5c 10.1c 9.6c 8.3c 7.1c 6.6c

威力は高くないが、範囲が広く前衛に出しやすい高武力槍なのが特徴。
範囲を回転させることもできる。
焼け残った敵が自城に逃げ帰る際には征圧反転が活きてくる(理想)
お国柄的にブーストすることもあるだろうか。

              
・大橋 護国の流星 基礎値35 → 42 固定値30
知力 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
5 240 135 100 82.5 72 65 60 56.3 53.3 51
9 408 219 156 124.5 105.6 93 84 77.3 72 67.8
11 492 261 184 145.5 122.4 107 96 87.8 81.3 76.2

基礎値固定値共にダメージ計略最大クラスだが、本人の知力が低いので低~中知力へのダメージ的には吾粲の火計と同等、
10辺りの高知力にも一割以下程度高いという差しかない。

              
・陸鬱生 遠弓の舞 
射程約1.75倍

ここから届く。自前で柵を用意できる賢い子。
更新日時:2018/02/05 22:53
(作成日時:2017/10/06 04:43)
カテゴリ
その他検証
コメント( 3 )
TAMON∞
TAMON∞
2017年10月6日 7時40分

検証ありがとうございます!
諸葛恪は撃ち漏らすと地獄ですねw
知力ブーストして撃つのが基本になるのでしょうか?

楊狐
楊狐
2017年10月6日 9時15分

検証。参考になります。
夷陵の炎。結構、範囲もありますね。
下方されたカードの範囲。密集したところを狙うしかないかな。

NITRO
NITRO
2017年10月6日 16時48分

>TAMON∞さん
曹操に掛けたら蹂躙されましたw
現状は知力6くらいなら十分止まるので二人くらい止めて確実に倒せるときに使うって感じですが、
効果が知れ渡れば士気5~6使ってでも凌げば十分なお釣りがくる、となるので今後は更に使うタイミングがきつくなると思います。
仰る通りでブーストでも効果は上がるし、簡易牛歩としても役に立つし、まとまった相手に知力と移動速度を下げて燃やしたり流星叩き落としたりと面白味があっていいなと。(流星は武力下がるんで狙い辛いかもしれませんが)
正確な効果を調べる必要があるなぁと最も思う武将ですね。
 
>楊狐さん
夷陵の炎は本体も攻城術持ちの8/8槍兵なんでスペック比的には悪くないですね。
攻城しながら防衛部隊を焼き払ったり、焼け残った騎馬が自陣塗りつぶしながら戻って内乱取ったりしてと中々楽しいです。
連環手刀はまだいけると思いますが、法正はちょっと小さくなりすぎると諸葛鈴というライバルがいるのが難点ですね。

コメントするにはログインが必要です
シェア