1095

4枚使いの中華統一記-3

by
ぶぁすたー
ぶぁすたー
前回の記事→4枚使いの中華統一記-2

どうも。ぶぁすたーです。久しぶりの投稿ですね。
さて、Ver2.00Cですが自分のデッキは文鴦が武力上昇値-1しか修正がありませんでした。
文鴦がダメになるだろうからデッキ変更も止む無しと思っていたのですが結局変更なしでやってます。

ただ、前回も少し書いたのですがVer2.00Bから司馬師を王基にしました。
魅力や城を失ったのは手痛いですがその分開幕が安定するようになりました。
王基そのものは計略も将器覚醒もほとんどしませんが良好なスペックに幾度も助けられています。

というわけでそんなこんなで5州へたどり着くことができました。
最近SWDCというセガが出しているレースゲームにハマってしまい進みは本当に遅いです。
ホームゲーセンの人たちは皆続々と銅プレになっていて肩身は狭いのですがマイペースで頑張ります。

それではここで五州昇格後初の試合でも。




王基にしたといったな。あれは嘘だ。
司馬師が持っていた魅力と有用な計略、王基が持っている素武力を併せ持つ武将を探したらこうなっていました…。
しかし、1セットやってすぐ気づいたんですが最大士気9が辛いですw
士気がマックスになるまで35.4c。そこから陳寿を打っても12.5c後にはまた士気MAX。
しかもこのとき覚醒レベル2になっていないことが判明し、一気に萎えました。
計算上は試合開始から20c経過する前に陳寿を撃てば上記の現象は回避できるようです。
が、そんなことを意識するぐらいだったら素直に単色に戻したほうが得策でしょう。

動画では1回も使ってないですが紡績の計略自体はかなり強かったです。
敵を範囲に入れないと知力参照してくれないのを知らなくてその点は苦労しましたw

王基でも同じことが言えますがやはり覚醒に関係ない計略を撃つのは勇気がいりますね。
どうも損した気分になってしまい躊躇してしまいます。ここは判断力を上げていかないとですね。
もし紡績以外でもっといいカードがあったら是非教えてください、2色でも喜んで使います笑

今日はこの辺で。
更新日時:2018/09/16 00:51
(作成日時:2018/09/16 00:46)
カテゴリ
日記
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア