今日は紫苑さん主催の桃園のイベント、白馬・延津の戦いに参加させていただきました!
【本日のイベントのデッキ】
張遼(驍将の護り)
于禁(魏武の大強)
楽進(魏武の突破)
荀攸(大水計)
【※ちなみに実際には使用しませんでしたが、イベント用に考えた試作デッキ】
張遼(神騎の極意)
関羽(鬼神降臨)
于禁(魏武の大強)
楽進(魏武の強兵)
紫苑さん、イベントを企画していただきありがとうございました!楽しかったです!次回官渡の戦い楽しみにしてます!そしてマッチしていただいた方々、ありがとうございました!(^^)/
その後、全国対戦をやりました!
ちなみに今日は勝負飯として、よこすか海軍カレーネイビーブルー(レトルトカレー)にビッグカツを乗せてカツカレーにして食べました(ビッグカツを大勝にかけたゲン担ぎです)
証51、声望67から、いざ!出陣!
【本日の全国対戦のデッキ】
曹操(覇者求)
許褚(虎痴の警衛)
戯志才
李典(弓)
徐庶(霧消の計)
今日は曹操が迎撃取られすぎ、その後迎撃を恐れて消極的な対戦になってしまいました。
城門に入れた曹操を攻城寸前で城門から外してしまうミスもありました(*´Д`)
カードを動かすの忘れてて、盤面で微動だにせず止まっていたことも何度かありました(;´Д`)
人形劇の劉備、関羽、張飛三兄弟入りのデッキカッコよかったです、落城負けしましたけどf(^o^;)
【本日の戦績】
3勝3敗(✕◯✕✕◯◯)
今日はなんと覇者求対決がありました!全国で覇者求対決はなかなかめずらしいなぁと思い、対戦後に大戦.NETで確認したところ、宿星とかMasterいっぱいのデッキだったので、覇者求使いの方だと思い嬉しくなりました。桃園見てないとは思いますが、マッチありがとうございましたm(_ _)m
証が52になったものの、いつも負けが先行してなかなか勝ち越しできないです(´Д`)
次回はがんばります!
斎藤さん、今日はお久しぶりでした(^^)/
人形劇三国志見てます。
夏侯淵が定軍山の戦いで討ち死にしました。
人形劇三国志では、夏侯淵は曹操の側近、腹心として物語の初期の方から登場していた人物でした。これだけ夏侯淵が活躍する三国志はめずらしいです。
張郃初登場しました、が、小物感いっぱいで残念すぎる。できればここで徐晃も登場させてほしかったなぁ。
録画していた銀河英雄伝説(新しくリメイクされた方)見てます。
シーズン3を見てます。
人間ドラマや政治の話の回があまりに長すぎて飽きてくるところでしたが、次回、いよいよ待ちに待ったイゼルローンとガイエスブルクの要塞対要塞!ケンプの見せ場です。楽しみすぎる!結局自分は戦闘や戦術が好きなんですねf(^o^;)
リメイク版ではビュコック提督の頭がハゲにされてるのにちょっとびっくりしました(^o^;)
今日も抹茶小倉あんたい焼き、抹茶合わせ餅、抹茶とつぶあんもっちりおもちアイスを食べてしまいました(*´Д`)
今週もなんだかんだ言って菓子パンやお菓子を大量に食べてしまいました(;´Д`)
毎日毎日自分に負け続けています。砂糖依存症の原因を調べて見ました。砂糖依存症の原因はいろいろありましたが、自分の場合は睡眠不足だと思いました。まずは睡眠不足を、解消するところから取り組みます。
来週は週7日のうち1日は勝ちたいなぁ(^_^;)
戦友のご参加ありがとうございました🙇
張遼を使っていた方は、試作の観点から神速ではなく驍将の護りが多かったですね😀
マッチありがとうございました。
「覇者求」は下の階級でも、ずーっと使い続けてるメッチャ試合数の多い方がいますね(僕もしょっちゅうマッチする)
僕も「アイスクリーム」は依存症レベルかも?「ファミリア」とかバカ喰いしておりますw
>>紫苑さん
楽しかったです!
神速号令は、扱いが難しく自分には無理でした(^o^;)
>>ぶりんこさん
マッチありがとうございました!
もしかして、君主名の一部に戦国武将の名前が入っている方かな?
自分もアイス好きですが、ファミリアというアイスははじめて知りました。
覇者求の方はそう、その方ですね。平日の夜は頻繁にマッチしてます。
「ファミリア」は大容量(2ℓ)の明治のアイス、バニラとバニラ&チョコの2種があり700円くらい?
他に同商品の業務用スーパー向けで売ってる「イージースクープ」の「チョコ」オンリーも大好き。
安いのでついつい買ってバカ喰いしてしまう魅惑のアイスなのです…。
ちなみにファミリアは業務スーパーだとバニラ&ストロベリー味がありますよ😇(アイスの話で黙ってられなかった🙄)
明治の公式HPには載ってないので、(多分)特定販路向け……っていうか業務スーパーだけで売ってるのかな?
>>ぶりんこさん
やはりそうでしたか!?がんばってほしいですね!
え!?2リットル!?かなり大容量ですね!?うちの冷凍庫には入らないかも!?
>>ケチャさん
大戦帰りに業スーによることありますが、家に着くまで溶けるかもしれないので、業スーでアイスや冷凍食品などは見たことありませんでした。それにしてもすごい量ですね!?