はいどうもケチャです。
ぐへへへ、絶さんの永世文豪を阻止してやったぜぇ(・∀・)
まあ桃園に書くネタがあるときに書いとかないと、何も投稿することが無いので許して!!
刈谷で配信したり詐欺師さん来たりと、その辺は3月末で落ち着いたので3月下旬に来た原神の新マップを今がっつりやってます。
来週は東京(マジで寄るだけ)→甲府→長野と行ってると思います。
なぜなら信長の野望出陣で、信玄公祭りのパネルミッションとJR関係のパネルミッション達成するには、東京駅、甲府駅、長野駅に行く必要があるのだ!!
さて、本題。
高山に行った次の日の話。
まあ三国志大戦要素無いんですが、一応三国志大戦要素があった高山の話の続きということで!!
ぶりんこさんに翌日どうするか聞かれたときにですねー。
まあ朝、高山観光して帰るor下呂によって日帰り温泉でも入ってかえろうかなーみたいなこと言ったんですよ。
いや、その時点ではそう思ってたんですけどね……。
夜にホテルでワンチャン富山行けたりして……なんて軽い気持ちで調べてたら……。
富山行けるじゃん。
朝、高山出て富山向かって、14時過ぎに富山出れば夜には家帰れるじゃん。
じゃあせっかくだし富山行くか!!
ってなった。
ていうか、多治見(同じ岐阜県内)まで戻るより富山のが近くね??
高山から富山に向かう電車は外国人ばっかでしたね。
山間部越えて富山市の人住んでる地域に入った、富山駅から数駅前くらいのところから普通に生活利用者が乗ってくる感じ。
あと、高山を発つとき見つけた。
とりあえず桃園のコメントでぶりんこさんから情報が入った。
ので、ネットで位置を調べてその辺りの地面をキョロキョロと探して見つけた!!
全く知らなかったので、
ぶりんこさんの情報のおかげだよ!!感謝しとけよ!! もりさきさん!!
駅からすぐの位置にあったのはこの2つだけだったので、他3つはスルー。
富山城跡に行ってきた。
ついでに北陸限定武将で唯一完凸できてなかった本庄繁長がついに完凸
ケチャが駅で信長の野望出陣の拠点制圧してるときにですね。
歩いてた女子高生のグループがお昼どうするみたいな感じで話してたのが聞こえたんですけど
「8番ラーメンかサイゼ」って言ってた。
8番ラーメンって女子高生の選択肢に入るんか……と少し衝撃w
やっぱ地域に馴染んで愛されてんだなー。
ということでせっかくなので行っといた。
お土産物屋に方言を書いた煎餅売ってた。
まあそんな感じで短時間でしたが、少し観光して富山にさよならバイバイ!!
富山から美濃太田までだいたい5時間くらい、そっからさらに多治見行って鶴舞乗り換えて家帰るので……。
えーと、まあ7時間くらい??
飛騨の山間部はバリバリ雪が残ってました。
景色良かったので、電車内で結構テンション上がってた。電車で行って良かった。
あと、たくさんの雪見たこともあんま無いので、それもテンション上がった一因。
愛知県の平野部、そんなに雪降らないからね。
スノボとかスキーとかのウィンタースポーツやらないし、冬に雪降るような地域にわざわざ行くことも無いし。
次回は、詐欺師さんが来た話を書く予定!!
ケチャを「だいてやった」あの夜の事。
桃園のみんなには内緒だよ、いいね?
ってか、8番ラーメンくらいなら一緒に女子高生をだいてやらんかい!(完全に逮捕案件)
>ぶりんこさん
その件は、きのどくな!!
初対面の女子高生に「だいてやろうか?」って話しかけるのか……🙄
道歩いてる小学生とかに挨拶するだけで不審者扱いされるという昨今……完全にアウト😭
いつの間にか文豪取得おめでとうございます🎂🎉パーン!!
あ、自分もだ!(どぅして?)
今後もケチャさんの旅行日記を楽しみにしております。
画像あると投稿の雰囲気が違うね。
>楊狐さん
ありがとうございます。しれっと2人とも文豪になりましたねw
他の人にも投稿頑張ってもらわないと!!😎
三国志大戦全く関係ない話だけの投稿は良くないかなーと思いつつ、たまにならいいよね??と投稿しました🙄
画像載せといたほうが雰囲気伝わるかな!と思って!!
Xで4枚アップしたからもういいかなーって上げなかったやつもこっちにアップ。
お…おう、ありがとな?
てかそのマンホール設置されたのめっちゃ最近ですね、今の子ゆるゆりとか知らんやろ🙄
>GK もりさきさん
おう!ぶりんこさんに感謝しときな!!😎
まだ設置されて1年くらい🙄
|д゚)チラッ
何気に地元なんだよなぁ……
ゆるゆりも三国志大戦で初めて知った……のに…
その作者が富山県高岡市の出身だったとは……!Σ( ̄□ ̄;)