初めまして黄金と申します。
先日誕生日を迎え、四捨五入すると50歳になることに気づきビビっているおっさんプレーヤーです。
今日はホームのゲーセンでみた初心者さんの試合を見て感じたことを書き込みしようと思います。
記憶が若干曖昧なのですが、確か7品で7勝60敗くらいの戦績の方が対戦してたのですが、相手は15勝0敗とかそんな感じの戦績の方で、ボッコボコに
やられて負けていました。
終わった後、ちょっとしょげてる様子だったので『このゲームは最初はキツイですよねー』と声をかけました。
『自分も大戦始めてしばらくはとにかく負けまくってましたよー』と話すと『皆さんそうなんですかねー、俺が余りにセンスないから全く勝てないのかなと思ってるんですが』と言うので『多分皆さんそうそう変わりないですよ、お互いめげずに頑張りましょう』とちょっと上から目線で申し訳なかったですが励ますと、『ありがとうございます、色々教えて下さい』と言われました。
とても良い方でした。
思うに6〜7品くらいのところは大きく分けて次の3パターンがあるのかと思います。
①本当の初心者さん
②それなりの試合数をこなしているが、あまり上達しない方、またはそういう方のサブカ
③目的は色々あるにせよ上級者のサブカ
ここで問題になるのは、やはり①や②の方と③の方が対戦する場合だと思います。
三国志大戦は対戦ゲームの中でも特に運要素の低いゲームです、正直①や②の方と③の方では勝負にならないですよね。
最終的には負けるにせよ、それなりに攻城や内乱がお互いあるようなら全然良いと思うんですよ。
でもワンサイドゲームでは、やられた方は不愉快なだけで、そういう試合が何回も続くと『このゲーム辞めよーかなー』っていう人が出てくると思うんですね。
6品くらいまでは勝率でマッチメイクの調整とか出来ないもんですかねー
例えば10試合までは同じランクの人誰とでもあたるが、10戦超えたら勝率5割以下の人は同じく勝率5割以下の人としか当たらない、もしマッチメイク出来ない場合は最悪、相手CPUでも良い気がするんですよね。
同じゲーセンのフレでも全国で負けが混み始める辺りからCPU戦をメインにしたりサブカを増やす方も居ますし、CPU戦なら宝具も育てやすいですしね。
色々な意見が有るのだと思いますが、新規参入した方が辞めずに続けていきやすいようにすることは全体のユーザー数の底上げをする上でとても大切だと思うので、運営さんには是非良い方法を考えて欲しいと思います。
初心者に限らずどんな上位のプレイヤーでも試合に負けてしまうのは仕方ないことなので、せめて負けても楽しい。あるいはなにかを達成した。という積み重ねが感じられればとは思います。個人的には(旧)三国志大戦3のころようになポイント制ランクがいいですね。大差で勝っても僅差で負けても影響がない単純な勝ち/負け数の判定よりも、きめ細かくプレイ内容の査定をおこない、負け試合でも試合内容次第ではポイント微増。という具合になれば「プレイし続けることで少しでも積み重ねられるモノ」があれば励みになるかな?と思います。本作は「武功」というポイント制度が設定されているにも関わらずランキング以外の要素が乏しくてあまり目立たないシステムに感じられるので、これを上手く転用できればいいのでしょうけど…
今回の作品はこれまでとは違いかなり高いレベルの初心者狩り対策がされていると思います。これ以上を望んだところで、どんな対策をしようともやる人は初心者狩りをするでしょう。完全に0に出来ない以上仕方のないことだと思います。
また、6~7品には初心者かサブカかしか居ないというような書かれ方に見えるのですが、最近プレイを始めた過去作経験者や、好みのカードやデッキがそろうまでCPUで掘っていた方などもその辺の階級には相当数いるかと思われます。そもそもこのゲーム自体が完全な最新作ではないため、実力を考えた時に全員が全員同じスタートラインから始まるわけではありません。それでも階級のスタートラインはみな同じに設定されています。そのスタートライン近辺のプレイヤーは様々な実力のプレイヤーとマッチングしてしまうのはシステム上仕方のない事だと思います。
初心者には厳しいと思いますが、その方は頑張ってプレイングを磨いて、そして貴方のような初心者を気遣える優しい方が助言をしてあげる。これが一番早い解決策なのではないかと思います。
コメントありがとうございました。
以前、他のATCGですが【5連勝すれば格上とマッチする】というシステムを導入したゲームをやっていたのですが
まぁ、それでもそのラインに達したらわざと負ける、なんてわけの分からん人もいましたし、運営側にしては
今のシステムが精一杯の状況なのでしょうね…。
システムで限界があれば、やはり頼れるのはマンパワー。
桃園と言い、あなたが助言したような感じで他に気づかえる方ガイル場所、そのような場をゲーセン内で見つけれたら
そここそが大戦を続けるための桃園。 是非とも周りと一緒に楽しめる場を作って下さい。
(他にプレイしてる人を数回しか見たことのない店舗のプレイヤーより)
シルファさんのホームは過酷ですな( ̄◇ ̄;)
実はウチのホームは良い環境で常連10人程度(年齢層高めw)で、カード交換などを頻繁に行っています。
自分も試合数だけはこなしてるのでカードは比較的将器が揃っているのもあり、皆お互い自分が使わないカードは副将器まで揃っているのも譲ってくれる感じです。
機会があったら是非遊びに来て下され。
欲しいカードなども協力しますぞ。
お初コメント失礼いたします。
全員が同じ実力でのスタートラインで無い。
というのが全くもってその通りである以上、初心者狩り的なものは起こってしまってある程度は仕方ないと思います。
サブカもトレードの郵送用に作る人もいますし、否定するのは難しいと思います。
ただ、救いなのは今の環境だと15連勝すると単純計算で五品上位に行ってしまうので純粋な初心者さんとは当たらなくなる計算だという事ですかね。
大戦3の時より、勝っている人はあっという間に上に上がっていってしまうシステムですので、多少は交通事故と割り切る必要もあるかと思います。
後は黄金さんの様に、どんどん声をかけてあげてコミュニティーを広げつつ自分の知っている戦い方とかを少しでも教えてあげると良いかと思います。
私も全然下手なのですが、地元では大戦4デビューのリアル初心者の方にバンバン声かけて、ダブったカードで欲しがってものを適当なカードとトレードしてあげたりと、辞めたいと思わない環境づくりに精を出しています^^;
それが自分のためだとも思うので。
後、単純に完全初心者さんだと頂上とか見ても訳分からないと思うので、自分の分かる範囲でも教えてあげられれば、何が分からないのか分からない、という状況を突破できて少しでも上にいけるようになるのかな~と思ったりしています。
昔、大戦3デビューだった私に大戦1からプレイしていた人が声かけてくださって、そのお師匠さんが、自分と同じ証までは相手を伸ばして上げられるよ。とダメプレイヤーだった私を伸ばしてくれたので、今度はそれを自分もやれたら、と思って頑張っています。
結果、やさしく楽しい人が身近にいれば続けられるのかな?と思いますよ~。
コメントありがとうございます。
そうですねー私は取り敢えず三国志大戦が長く続いて欲しいので、大戦人口を増やすために初心者さんとも出来るだけコミュニケーションが取れたらと思っています。
全国対戦ごくたまにしか昔のバージョンでやってなかった者です。たしかにいろいろあると思います。ですが一つ言えることはある程度自分の戦略を割り切って全国対戦するということではないでしょうか?私は自爆計略系しか使ってません。なぜなら計略をそういうものと割り切ってやっているからです。自分の適したデッキあるいは好きな(ネタでもいいので)計略をまずは作るところからです。ま、私も5品までいってしまったのでそれだけではここからは勝てなくなるのは見えていますけど・・
コメントありがとうございます。
確かに好きなデッキが出来ると、負けても少し割り切れるのかも知れません。
私も蜀の号令デッキが好きで、前バージョンは八卦で勝たせて貰いましたが、今バージョンは大徳でボロボロですw
それでもやっぱり太史慈とか覇者求とかを使おうとは思わないので、そういうことですかね。
戦国の時にもサブカ肯定派の人もいましたので、プレイヤーのモラルの問題ですね。
まだ三国志は紐付けされてるので多少はマシなんでしょうけど。。。
頑張って下さい!
ありがとうございます。
おっさんなりに頑張りまっす!
はじめまして、数をこなしても弱かった勢の一人です
私は戦国大戦から始めたのですが、始めたのが遅かったこともありサブカ相手に練習にもならず負けることがほとんどでした
サブカが多いと初心者には練習にもならないため、上達が感じられずにやめてしまう人が多いと思います
私の場合は、同店舗のランカーの方が勝ち方など色々教えてくださったこともあって三国志に移った今では六品辺りをウロウロ出来るぐらいにはなり、楽しんで続けられています
サブカを減らすのはもちろんですが(むしろ減るべきと思っています)、こういった上級者の方が積極的に教えてあげたり交流していくことも、初心者を繋ぎとめることに繋がると思うので黄金さんの店舗の初心者の方にも、次あったときにはぜひ色々教えてあげてください!
初心者は教えてくれる先生を求めてます!(私がそうでしたw)
コメントありがとうございます。
そうですよね、私自身も初心者の頃、教えてもらって初めて解ることが結構あったのを思い出しました。
出来る範囲でお手伝いしたいと思います。