『デッキをセットして後はCPU同士で対戦を行うモード』なんて思いつきもしないし全然欲しいとも思わないのはやはり自分が生粋のゲーマーなんだなぁと思う次第でございます。でも大戦がこれからもっと盛り上がるのならゲーマーも非ゲーマーもどんどん巻き込んで発展していってもらいたいものです。あと読書勢の称号をコピーしてじゃんじゃん使ってください(笑)
その本の紹介文のやつ、中学・高校くらいからやってるんですけどーw 付け加えるなら、1.5倍速でアニメや映画見ながら同時に漫画や小説読んだり、家庭用ゲームをプレイw(人生には遊ぶ時間が圧倒的に足りない) 自分はゲーム好きだけどゲーマーではないという自己認識ですねー。 まあ、ひとつのゲームをやり込むより色んな家庭用ゲームをプレイして満足したら次って、ひたすら数やってたタイプですしー。 アーケードゲームをソシャゲと比較して考えると、ソシャゲは無課金で気軽にできる&スマホ持ってればどこでもできるのに対して、金かかる&ゲーセン行かなきゃいけないので、その差を埋めて「ゲーセン行って金払ってプレイするぞー!」って思わせる魅力が無いとなーとは思います。 魅力っていうのは、ゲームそのものだけじゃなくてみんなでワイワイやったり、そのゲームを通じてできる人間関係でもいいんですけどねー。 過去の投稿で何回も書いてますが、桃園やTwitterで大戦プレイヤーと繋がって無かったら1ヶ月足らずで間違いなく三国志大戦やめてますw 長文失礼しましたー。
「せやかて」本家は言ってないんすねww, それにしてもCPU同士で良いなんて、色んな考えをもった人が まだまだ居るもんなんすね(^-^;) ソシャゲやってる自分でも大戦は自分で操作したいっすけどww 個人配信は先日初めてやってみたっすけと、意外と設定とか少なく 開始できましたし、みんな気軽にドンドンやった方が良いと思いました。 三国志もバージョンアップ無くても楽しいですし… ゲームに消費期限はないという言葉、まさにその通りと感じました♪
先日、テレビでも若い人と年配の人で討論してました。 若い人いわく、動画にしても、よくて3分までしか観ないんだと、なぜなら結論や結果だけしか求めてないと、その過程を見て、結論がつまらなければ時間の損だと。
我々が若い頃は、映画観るにもレンタルビデオからお金払って借りてきて観るという手間がかかりましたが、現代はネットにコンテンツがあふれ情報が満載、新しい物が次々に出てきて、1つのものに割く時間がなく、とても追い付かない。 要するに人間が情報に追い付かなくなり、処理できなくなってるのだと思います。 情報を求める時代から、情報に溺れる時代になったのだなと思います。 良いか悪いかは抜きにして、情報に溺れない、心の豊かさは保持したいものです。
『デッキをセットして後はCPU同士で対戦を行うモード』 自分のデッキだと理解不能でクソ弱そうですね。その投稿は見つけれなかったです。 ゲームに消費期限はないと思いますが、賞味期限は間違いなくありますよ。 対戦動画は2倍がデフォで数10秒飛ばしで見ることもあります。沢山見ないといけないんで。全体の流れを掴むより大事な部分を見る!必要があれば早戻しすればええんや!AVと一緒(台無し)
個別にコメント返す前に 『デッキをセットして後はCPU同士で対戦を行うモード』に関して追記を投稿しました。 そちらにも書きましたが、実際投稿されたものの一部を抜粋、自分で要約した言葉となります。 内容としては同じなのですが、実際の投稿はもっと長く細かい説明だったと思います。 語弊を招くような書き方ですみませんでした。
炎頭の群れ(えんずのむれ)さんコメントありがとうございます。 自分も炎頭さんに近い考えと感覚がありました。しかし、友人に話すと友人のほうはわかるという感じだったので、そうした考え方も意見の一つとして認めてゲームへと反映される時代が来たのかなと思いました。 読書勢の称号使おうか迷っていましたが、ありがとうございます。また本に関連する投稿をするときは使わせてもらおうと思います。
ケチャさんコメントありがとうございます。 自分は20代の頃でしたな。映画のみでしたが倍速視聴していました。 基本的に自分が楽しむための視聴だったのですが、投稿で紹介している本の内容としては友人との会話を自分のせいで止めたくないために知っておく知識として映画を観る。自分の評価を落としたくない、失敗したくない。 時間に追われる生活の中で他者からの自分評価の維持のためという理由で倍速で観るということが書かれていました。 自分はその感覚に疑問を持ちましたが、友人はその感覚がわかるというのでもっと自分も柔軟性を持った方が良いのかなと思いました。 アーケードゲームに関してもケチャさんの書くように、アーケードという場所ならではのゲームの登場がないと遊びに行く選択肢に入らないかもですな。 自分も今作はコミュニケーションの場やツールとしてゲームを考えていました。 桃園などのSNSを通じての三国志大戦オフ会など、自分の新しい経験を得てきたのでゲームだけでないアーケードならでは魅力を今後はゲーム業界が発信していって欲しいですな。
556(クボーシャ)さんコメントありがとうございます。 「せやかて」に関して最近は本家も意識して公式に取り入れたようです(いいの?) 自分も友人と話しながら、いろんな意見があって良いのだなと思いました。 やはり自分でカード操作するという体験は、はずせないと思います。 これからは誰もが配信できる時代になってきたので配信環境あれば配信していきたいですな。 その人のゲーム体験は年月がたっても色あせないですからな♪
みいけんさんコメントありがとうございます。 本にも似たようなことが書いてありました。 いったん倍速で最後まで観て、ネタバレや結末を知ってから観る方も多いとか。 処理能力を超えた娯楽がたくさんありますからな。 自分も今年、7月8月あたり限界を迎えてSNS等の情報をすべて遮断しました。 気温の影響もあったとおもいますが頭の中を整理する期間を設けないとメンタル的にどうにかなりそうでした。 膨大な情報から選別する方へと変わったと思います。 心の豊かさを保っていきたいですな。
ミロさんコメントありがとうございます。 実装した場合うまくいかないだろうと友人も言ってました。 号令などの計略もCPU判断になるのでタイミングおかしくなるだろうと。 投稿に関しては追記にも書いたとおりです。 実際の投稿には他にも個人の要望や意見が書いてあって、最後の方に提案として書かれていたと記憶しています。 それを一部抜粋、自分で要約した形となります。 投稿時期は覚えていなくて、ただ、新規勢の方で2回目、3回目の投稿に書いていた記憶があります。 その後、フェードアウトしたような(違っていたらごめんね投稿者さん) 賞味期限は確かにありますな。 試合の倍速視聴は自分だけじゃなかったとミロさんのコメントを読んでホッとしています(オイ!) みいけんさんのコメントにも書きましたが、暑さの影響もあったと思いますが、それでも自分の処理能力の限界が来てしまって白旗をあげました。 最近はゲームに対しての気持ちが復活してきた感じなのですが、それでも1試合単位で楽しむことが出来ればいいかぐらいに思っています。いろいろと疲れてしまったのだろうなぁ。 無理せず楽しんで行ければと思います。
『デッキをセットして後はCPU同士で対戦を行うモード』なんて思いつきもしないし全然欲しいとも思わないのはやはり自分が生粋のゲーマーなんだなぁと思う次第でございます。でも大戦がこれからもっと盛り上がるのならゲーマーも非ゲーマーもどんどん巻き込んで発展していってもらいたいものです。あと読書勢の称号をコピーしてじゃんじゃん使ってください(笑)
その本の紹介文のやつ、中学・高校くらいからやってるんですけどーw
付け加えるなら、1.5倍速でアニメや映画見ながら同時に漫画や小説読んだり、家庭用ゲームをプレイw(人生には遊ぶ時間が圧倒的に足りない)
自分はゲーム好きだけどゲーマーではないという自己認識ですねー。
まあ、ひとつのゲームをやり込むより色んな家庭用ゲームをプレイして満足したら次って、ひたすら数やってたタイプですしー。
アーケードゲームをソシャゲと比較して考えると、ソシャゲは無課金で気軽にできる&スマホ持ってればどこでもできるのに対して、金かかる&ゲーセン行かなきゃいけないので、その差を埋めて「ゲーセン行って金払ってプレイするぞー!」って思わせる魅力が無いとなーとは思います。
魅力っていうのは、ゲームそのものだけじゃなくてみんなでワイワイやったり、そのゲームを通じてできる人間関係でもいいんですけどねー。
過去の投稿で何回も書いてますが、桃園やTwitterで大戦プレイヤーと繋がって無かったら1ヶ月足らずで間違いなく三国志大戦やめてますw
長文失礼しましたー。
「せやかて」本家は言ってないんすねww,
それにしてもCPU同士で良いなんて、色んな考えをもった人が
まだまだ居るもんなんすね(^-^;)
ソシャゲやってる自分でも大戦は自分で操作したいっすけどww
個人配信は先日初めてやってみたっすけと、意外と設定とか少なく
開始できましたし、みんな気軽にドンドンやった方が良いと思いました。
三国志もバージョンアップ無くても楽しいですし…
ゲームに消費期限はないという言葉、まさにその通りと感じました♪
先日、テレビでも若い人と年配の人で討論してました。
若い人いわく、動画にしても、よくて3分までしか観ないんだと、なぜなら結論や結果だけしか求めてないと、その過程を見て、結論がつまらなければ時間の損だと。
我々が若い頃は、映画観るにもレンタルビデオからお金払って借りてきて観るという手間がかかりましたが、現代はネットにコンテンツがあふれ情報が満載、新しい物が次々に出てきて、1つのものに割く時間がなく、とても追い付かない。
要するに人間が情報に追い付かなくなり、処理できなくなってるのだと思います。
情報を求める時代から、情報に溺れる時代になったのだなと思います。
良いか悪いかは抜きにして、情報に溺れない、心の豊かさは保持したいものです。
『デッキをセットして後はCPU同士で対戦を行うモード』
自分のデッキだと理解不能でクソ弱そうですね。その投稿は見つけれなかったです。
ゲームに消費期限はないと思いますが、賞味期限は間違いなくありますよ。
対戦動画は2倍がデフォで数10秒飛ばしで見ることもあります。沢山見ないといけないんで。全体の流れを掴むより大事な部分を見る!必要があれば早戻しすればええんや!AVと一緒(台無し)
個別にコメント返す前に
『デッキをセットして後はCPU同士で対戦を行うモード』に関して追記を投稿しました。
そちらにも書きましたが、実際投稿されたものの一部を抜粋、自分で要約した言葉となります。
内容としては同じなのですが、実際の投稿はもっと長く細かい説明だったと思います。
語弊を招くような書き方ですみませんでした。
炎頭の群れ(えんずのむれ)さんコメントありがとうございます。
自分も炎頭さんに近い考えと感覚がありました。しかし、友人に話すと友人のほうはわかるという感じだったので、そうした考え方も意見の一つとして認めてゲームへと反映される時代が来たのかなと思いました。
読書勢の称号使おうか迷っていましたが、ありがとうございます。また本に関連する投稿をするときは使わせてもらおうと思います。
ケチャさんコメントありがとうございます。
自分は20代の頃でしたな。映画のみでしたが倍速視聴していました。
基本的に自分が楽しむための視聴だったのですが、投稿で紹介している本の内容としては友人との会話を自分のせいで止めたくないために知っておく知識として映画を観る。自分の評価を落としたくない、失敗したくない。
時間に追われる生活の中で他者からの自分評価の維持のためという理由で倍速で観るということが書かれていました。
自分はその感覚に疑問を持ちましたが、友人はその感覚がわかるというのでもっと自分も柔軟性を持った方が良いのかなと思いました。
アーケードゲームに関してもケチャさんの書くように、アーケードという場所ならではのゲームの登場がないと遊びに行く選択肢に入らないかもですな。
自分も今作はコミュニケーションの場やツールとしてゲームを考えていました。
桃園などのSNSを通じての三国志大戦オフ会など、自分の新しい経験を得てきたのでゲームだけでないアーケードならでは魅力を今後はゲーム業界が発信していって欲しいですな。
556(クボーシャ)さんコメントありがとうございます。
「せやかて」に関して最近は本家も意識して公式に取り入れたようです(いいの?)
自分も友人と話しながら、いろんな意見があって良いのだなと思いました。
やはり自分でカード操作するという体験は、はずせないと思います。
これからは誰もが配信できる時代になってきたので配信環境あれば配信していきたいですな。
その人のゲーム体験は年月がたっても色あせないですからな♪
みいけんさんコメントありがとうございます。
本にも似たようなことが書いてありました。
いったん倍速で最後まで観て、ネタバレや結末を知ってから観る方も多いとか。
処理能力を超えた娯楽がたくさんありますからな。
自分も今年、7月8月あたり限界を迎えてSNS等の情報をすべて遮断しました。
気温の影響もあったとおもいますが頭の中を整理する期間を設けないとメンタル的にどうにかなりそうでした。
膨大な情報から選別する方へと変わったと思います。
心の豊かさを保っていきたいですな。
ミロさんコメントありがとうございます。
実装した場合うまくいかないだろうと友人も言ってました。
号令などの計略もCPU判断になるのでタイミングおかしくなるだろうと。
投稿に関しては追記にも書いたとおりです。
実際の投稿には他にも個人の要望や意見が書いてあって、最後の方に提案として書かれていたと記憶しています。
それを一部抜粋、自分で要約した形となります。
投稿時期は覚えていなくて、ただ、新規勢の方で2回目、3回目の投稿に書いていた記憶があります。
その後、フェードアウトしたような(違っていたらごめんね投稿者さん)
賞味期限は確かにありますな。
試合の倍速視聴は自分だけじゃなかったとミロさんのコメントを読んでホッとしています(オイ!)
みいけんさんのコメントにも書きましたが、暑さの影響もあったと思いますが、それでも自分の処理能力の限界が来てしまって白旗をあげました。
最近はゲームに対しての気持ちが復活してきた感じなのですが、それでも1試合単位で楽しむことが出来ればいいかぐらいに思っています。いろいろと疲れてしまったのだろうなぁ。
無理せず楽しんで行ければと思います。