1197

郭淮がビーム撃った瞬間に撤退した場合のビームの威力は素武力で計算されるのか?の検証

by
超♂兄貴
超♂兄貴
ちょっと前の「呂布ビーム」の投稿へのネオぱんださんからの書き込みで
「撤退した時のビームの威力は素武力判定っぽいですね」
という感じのコメントがあったのですが、超♂兄貴はビームに武力依存がないという話かと勘違いして
「武力99のビームだと知力10に180%くらいダメージ出る」
みたいな的外れな回答をしました

ネオぱんださんが言いたかったのは
「ビーム撃った瞬間に郭淮が撤退した時のビームの威力は?」
という事だったんですね

超♂兄貴は単純に
「ビーム撃った時の威力じゃないの?後から変化とかしないのでは?」
と思ってそういうコメントしました
ただ、そう思うとコメント出来ても検証した事ない物を断言は出来ないのです
やってみないと結論出ないかぁ

色々と考えて超♂兄貴が試した検証方法はこちら

1、初心の章の動かない敵を的にする
(連弩の章を使用…いつの間にこんな章出来たのやら)
2、同じ敵に生存時郭淮ビームと撤退時郭淮ビームを当てて兵力の減りに変化があるか見る

そして分かりやすくするために敢えて郭淮の武力を征知からの甘い色香で長時間武力0にするという方法をとりました
武力0ならダメージミリだけど素武力の8ならそれなりにダメージ増えるはず(※敵武将の武力は5)

この検証とその派生の検証を完了させるために初心の章を18戦やってました
まあ知り合いが持ってきたタブレットで5周年記念特番見ながらではありますが、ビーム撃つ瞬間に郭淮斬る検証はもうお腹いっぱいです
※ビーム発射確定から0.3秒くらいの間にボタンを叩かないといけない為。タイミングが早くても遅くても失敗になる検証を40代半ばのオッサンがやるのは辛いんじゃぁ〜

そんな検証動画がこちら


まあこれは画像の方が分かりやすいかも

武力0ビーム1発目
左上の敵武将の兵力がミリほど削れているがとても分かりにくい(1%)


武力0ビーム2発目
1発目と2発目の合計ダメージで、だいぶ減ったのが分かりやすくなる(2%)


そして魔人降臨で郭淮が撤退した後の3発目が敵武将に当たった結果は…

明らかに1発目、2発目と減りが違う!
あぁ〜、ネオぱんださんが言ってた「撤退した時のビームの威力は素武力判定っぽいですね」の言葉通りかぁ
確かに武力8のビームのダメージと言われたら納得できる

という事で、郭淮がビームを撃った瞬間に撤退したら、そのビームの威力は(多分)武力8の威力のビームになる!が検証結果です

まあ、ここから次の投稿で書く予定の検証の『連弩黄月英の「黄式単装連弩」を撃った瞬間に撤退させたら射撃ダメージは無くなるのか?』という疑問にぶつかって、引き続き初心の章をやるハメになるのでした

余談ですが、初心の章をやってて思ったのは、「狂武錬は開幕からカードにもボタンにも触らずクリアできるけど、初心の章は絶対にカードを触らないとクリア出来ない」という意味では狂武錬より難易度が高いという事でした
作成日時:2021/12/20 22:51
コメント( 4 )
4件のコメントを全て表示する
超♂兄貴
超♂兄貴
2021年12月21日 2時38分

>ネオぱんださん
法具はどうなんでしょうね
仮に漢の意地を使える連弩が矢を撃ってて、撃った後に即撤退したら最後の矢のダメージは素武力のダメージと思われるけど、衝軍使った状態で武将が連弩の矢を撃った瞬間に撤退させたら衝軍効果自体は継続中だからダメージはどうなるか?みたいな感じでしょうか

ジャスタ
ジャスタ
2021年12月22日 11時59分

発射した後のビーム(や連弩)に威力が乗る謎仕様を逆手に取った興味深い内容ですね
撤退する際にスタックされている強化(と妨害)効果が解除されるのでダメージ計算先として素武力になるって事なんだと思いますが、撤退しても消えない「文帝の覇道」や「消えぬ呪い」、法具や遊軍(荀攸とか)に対してだとどれも素武力にならなそうな気はします
しかしながら、検証がシビアなのと調べてもメリットが無いのが恐ろしいですねw

超♂兄貴
超♂兄貴
超♂兄貴
2021年12月22日 12時6分

>ジャスタさん
流石にビームでは検証しようと思いませんが、黄式単装連弩で衝軍の状態で撤退させてダメージ変化を見るのはやるかもしれません

コメントするにはログインが必要です
シェア