杜預ワラに大切な壱与キャンの成功率が今ひとつなのでCOM戦で練習
ついでになんか簡単に覚える方法がないかなぁとCOM戦の動画を見返しながら考察
全国で実際に試したわけではないので自分が実践するための覚書としての段階です
6日目はCOM戦だけやって時間終了のため声望増減なしです
① 楊シの計略は24秒(10c)なので59cと表示されてから撃つまでの時間が、そのまま49cの表示から計略終了の時間と考えて良い
59c見て一呼吸貯めて撃てば、49c見て即座に押せば安定してキャンセル出来るはず
一呼吸の目安はちょうど士気12になるのが59cと表示されてから0.38秒後なので、士気12ジャストで撃てば49c表示後に0.38秒の猶予があるはず
(0.38秒あればキャンセル間に合う?)
② カウントを見るのが戦況的に難しそうな場合は49cなる直前(0.5秒前くらい?)に覚醒2になるので
杜預の武力が9になったら壱与を撃つ
0.5秒くらい無駄になるが時間を見ずに撃つタイミングがわかるのはメリット
③ 壱与の計略は17秒(7.1c=7c+0.08秒)、49.1c(49cを見て0.24秒で壱与撃った想定)の場合は42cになって0.32秒で切れる
42cになった瞬間に更に壱与、これが現実的な中では一番計略時間を引っ張れる?
まとめ
簡単版
士気12になったら楊シを撃つ→杜預が武力9になったらタイムリミットなので壱与を撃つ→43Cを見たらもう一度壱与を撃つ→撃った瞬間覚醒3だよやったね!→士気玉あれば即座に幕引き
簡単版の欠点
士気12になる前に楊シを撃つと覚醒2になる前に楊シが終わるので泣く(その場合は素直に10c引いた数字を見たらキャンセルのタイムリミットと考える)
実際は楊シはうまく相手の懐に入れたら撃った直後でもキャンセルするので
2回目の壱与は43cからずれることが多い(この場合も7cを引いた数字を見たらキャンセルのタイムリミットと考える)
ただしどちらの計略もカウントが変わった直後に撃ったと感じたらそれぞれ9c引いた数字の後半、6c引いた数字の後半でキャンセルしないと危険
確認事項
士気12になっても士気12.1になる(溢れる)前に計略使えばセーフなのか(多分セーフな気がする)
スーパー杜預、上手くやれば44Cに撃てる