動画拝見しました 自分の場合は馬槍編成への対処法は、デッキ単位の話ですが妨害計略での牽制・・・だと思ってます 具体的には離間とか一喝、夏侯渠とか このあたりの移動速度低下効果があるのを構えて、連携してくる→妨害、散らしてくる→各個撃破という昔ながらの神速デッキ理論ですね 動きだけでなんとかしようと考えると被突撃or被迎撃(+弓)でかなりのダメージが壁役に蓄積するため、少なくとも私のハンドスキルだとだいぶツラい 長槍効果が付いてるかどうかで対処法はあんまり変えてなくて、違いとしては気持ち遠目で部隊を止めてオーラを纏わないように接近するとかの安全運転を意識するくらい ・・・ですね、あくまで自分の場合 それでも横への移動とか端攻めへの対処とかいろいろ気を散らすと刺さったりするのですが・・・そこは刺さった部隊は突撃要員に回るとか適宜動きでフォローしてなんとか 乱戦を狙いながら突撃を狙ってくる騎兵も巻き込んで妨害できる一喝はよいぞ・・・よいぞ・・・(さりげない布教
動画拝見しました
自分の場合は馬槍編成への対処法は、デッキ単位の話ですが妨害計略での牽制・・・だと思ってます
具体的には離間とか一喝、夏侯渠とか
このあたりの移動速度低下効果があるのを構えて、連携してくる→妨害、散らしてくる→各個撃破という昔ながらの神速デッキ理論ですね
動きだけでなんとかしようと考えると被突撃or被迎撃(+弓)でかなりのダメージが壁役に蓄積するため、少なくとも私のハンドスキルだとだいぶツラい
長槍効果が付いてるかどうかで対処法はあんまり変えてなくて、違いとしては気持ち遠目で部隊を止めてオーラを纏わないように接近するとかの安全運転を意識するくらい
・・・ですね、あくまで自分の場合
それでも横への移動とか端攻めへの対処とかいろいろ気を散らすと刺さったりするのですが・・・そこは刺さった部隊は突撃要員に回るとか適宜動きでフォローしてなんとか
乱戦を狙いながら突撃を狙ってくる騎兵も巻き込んで妨害できる一喝はよいぞ・・・よいぞ・・・(さりげない布教