3回目を書く気はあまりなかったので前回は「続」としましたが、3回目を書いてしまったのと、今後も続く可能性があるので今回は③としました。
現在13州ですが14州→覇者と昇格するためには決定的に足りてないと感じるスキルがあります。
それは超絶騎馬等に対する「槍出し」と的確な「守城」です。
今回録画した動画では、ちょうどよく(?)できていないものが撮れたので、アドバイスもらえたら助かります。
まず3:40ころ。相手が白銀を打ってきた際、王元姫は乱戦されており、司馬懿は遠くにいます。
このさいどういう陣形を組めば上手く槍出しができるのか。
次に5:00ころ。あいてが零距離黄忠を城門に刺してきますが、城を殴られると同時に司馬懿が落とされカウンターの芽を摘まれます。
この相手だけに限ってで結構なのですが、どう守ってかつカウンターに繋げられるかアドバイス頂ければと思います。
この試合は本当に自分のダメなところが出た試合なので、ここを克服できればもっと勝てるようになるはずなのですが、自分1人ではどうすればいいのか
分からなくなっている箇所が多くあります。他にもダメなところがあれば指摘してもらえれば助かります。
【宣伝】
この場を利用してついでに宣伝させてもらえればと…
ニコ生
https://com.nicovideo.jp/community/co2860322
youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCJOhnOi5dgq1WBdjEqoNPoA
(youtubeは最近はじめたので登録者が少ないので登録してもらえれば…)
基本的にはドラクエ等のRTAやってます。動画も気が向けば乗っけて記事もかければいいなと思ってます。
初めまして、動画拝見しました。
特に気になった事なんですが、相手との士気差とそれをふまえていつが攻め時かは考えられてます?
こちら:魅力+士気上昇2つで開幕士気3.5、相手:開幕士気0
司馬懿を上手く踏ませて馬超が撤退したタイミングで全員上げて司馬懿の計略を撃てば相手は対抗する士気がありません。
あと槍出しとありましたが(5:00頃の)魏延に抱きつかれてるので王元姫は助かりません。
司馬懿と羊祜、司馬昭の位置を交代する感じで司馬懿の槍を出し、司馬昭を攻城、羊祜は遊撃、胡芳は白銀見たらすぐ下がる、あたりかと思います。
>nigonさん
士気差は言われてみればあまり意識してないかもしれません。士気将器付けてるのはフルコンのタイミングを早くするためですが、そのことに気を取られすぎなのかもしれないです。
槍出しについては、あの時点で王元姫は確かにもう槍は出ないので司馬懿の槍をどう向けるかに意識を向けるという感じで、あとはアドバイス参考にさせていただきます。白銀は意識してたんですが、どうも槍を攻城に向かわせる癖が付いているので、直す必要もあるかと感じました。
初めまして。動画確認しました。
俺ならどういう陣形であげるかを話していくと相手が騎馬主体の編成であることから3:40のライン上げの時点で片側に寄せた攻撃を選択します。
主攻(司馬昭)を1番端に寄せることで片側の突撃スペースをなくして城門側からくる騎馬に槍で対処する形をとります。これなら始めは司馬懿も張り付いてその後ろで王元姫が槍ブンブンするだけで相手は対処しづらくなりますよ。
あと5分の時点の話については相手が計略を使ってアプローチしてきたのに対してこちらは無士気で凌ごうと試みてました。
残りカウントから攻撃は1回しかできず打てる計略は2回分ある。対応する形でヨウコの赤、もしくは青を打って押し返すことも求められたかなと。このデッキを使ってると相手の攻撃をもらってフルコンで取り返す動きが多いと思いますが今回は士気を使って守ることが大事だったように思います。
お疲れさまです。
お相手にうまくやられてしまいましたね。
1回目の攻めは相手の守り方を予測して、それに対応できる攻め方をしなければいけないシーンですが、なかなか難しいですよね。
初めまして、同じく司馬昭使っているので気になった点を
司馬懿司馬昭のコンボにこだわりすぎでは?
開幕馬超落ちてるタイミングで司馬懿打って制圧と柵だけもらって
後半に司馬昭二連発と増援を絡めて攻めるパターンの方が良かったと思います。
ゼロ距離で城門取られるのは仕方ないですが、25cで司馬懿が落ちたらカウンター間に合わず捲れません
相手が号令なしなので司馬昭の守城を覚醒させておけば守りやすかったかもしれません。
司馬昭卑弥呼型も総武力も高く伏兵二枚 士気12から卑弥呼司馬昭パターンと士気12から司馬昭二連発が選択でき
計略が壊れてる胡淵と攻城司馬チュウがやばいので一度試してみてはどうでしょうか?
>soosenryuさん
攻撃の際どうしても城門に司馬懿か司馬昭を置きたくなる気持ちが強く出てしまっているようです。
白銀撃たれるのは警戒していたのですが、片側に寄せて進攻するのは盲点でした。(柵が多い時は避けますが)
守りについては確かに士気を使ってもカウンターの士気が残るので、試合のプランニングができていない証拠だと感じているので、カウントと士気見て守りも余裕持つようにしたいと思います。
>YOUさん
白銀で殲滅されたことが何回もあるので槍出し意識してたのですが、具体的にどう動けばいいかのビジョンが見えていないので、負けて覚えてある程度パターン化するのが大事なのかなと思ってます。
>黒ヘイ♪さん
確かにフルコンにこだわりすぎているというか、思考が固定化されすぎてしまっている気がしてます。
守城は攻城力あんまりないかな…と油断してました。
卑弥呼型はやろうかなと思って戦友潜って試しているところです。ただ立ち回りが変わってくるとさらに操作精度が落ちてくるので、ちょいちょい試しつつ、自分にあった型を探してみます。胡淵と司馬伷は刷ってはいるのですが知力低いかな…と敬遠してましたがちょっと試してみます。
あと、おまけに。この相性なら宝具を車輪にすることを考えるといいです。
相手が白銀を打ちたくなるように槍を乱戦させて白銀打った返しに車輪を打つ。車輪の中で司馬昭や騎馬を置ければ相手は期待の効果を出さない士気6の使用となるので。
そういうカウンター戦略も持っていると幅が広がりますよ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
>soosenryuさん
確かに車輪は考えたのですが、白銀打たれるときと打たれない時があるので増援にしたのですが裏目でした…
編成的に馬超が仕事しないと、魏延黄忠連打になるのでしょうが、それなら白銀誘って車輪もありかなと思いました。