1106

銅プレ以下勝率45%未満限定戦【第二回】参加してきました!

by
亥崎雨龍(読み:イザキウリュウ)
亥崎雨龍(読み:イザキウリュウ)
どうも、亥崎雨龍です。
今日は戦友イベントやってきました!
いやぁ、楽しかったですねぇ。デッキも色々試せてのでよかったです^^

というわけで、使ったデッキをご紹介。

・1戦目、2戦目、5戦目:リビングデッドの礎デッキ



こだわりはセンターに周瑜を入れたこと(何
孫和と孫覇という復活持ちが増えたことによりできたデッキ。
デッキの復帰が早いけど、騎馬2という私が苦手なデッキ構成が大変だったw
全体的に暴れたのは留賛で、場のかき回しに孫和と孫覇が意外と使えた。
使ってて面白いので、結構お気に入り。


・3戦目:臨機王道デッキ(通称陸抗wishゴリラーズ)



よく使ってる臨機王道デッキ。そこに吾彦と天女歩夫人を配した4枚デッキ。
フルコンパターンは3パターン。

陸抗+孫権(緋略時:武力+10 移動速度1.4倍 攻城力1.4倍、蒼略時:武力+13 移動速度0.65倍 攻城力1.4倍)
陸抗+歩夫人(武力+5 武力ダメージ40%軽減 毎に4%回復)
孫権+歩夫人(緋略時:武力+5 移動速度1.4倍 、蒼略時:武力+8 移動速度0.65倍 どちらとも武力ダメージ40%軽減 毎に4%回復がつく)


とまあ、偉そうに書いたけど結局は今回は歩夫人の天女を打って孫権と吾彦で城門突破でした。
まあ、もうちょっとやり方あったんじゃね?と自分の中で反省しつつ、本当にゴリラのような戦いだったなと反省。

・4戦目:臨機雄飛デッキ(通称:孫策一点突破with陸抗)



雄飛孫策を久々に使いたくなったので朱皇后とのタッグで組ませてみた。陸抗は裏の手。
雄飛からの朱皇后の泰然たる旋律でMAX武力30という、化け物のような火力を見せる小覇王様。
歩夫人で堅くしてやればもうやめられない止まらない状態。実際、1.5の攻城兵並み程度の攻城力を有していたのでこわって思いましたw
でもまあ、結局のところ守りの下手さで撃沈。反省。

という感じで、結果は1勝4敗でした。
落城勝利なしとはいえ、銅プレさん達は強かった。
色々と学べるところあり、やりごたえのある戦友イベントでした。
またあれば参加させていただきます。

そして、今回マッチングして対戦していただいた方々ありがとうございました!
色々勉強になり、また新しいデッキ構築のネタをもらえたので感謝感激です(ひれ伏し
お時間合うときにツイッターのほうで声をかけていただければ戦友させていただきますので、よろしくお願いします!

では、長文読んでいただきありがとうございます。
また面白そうなイベント、時間とお金の余裕があるときに参加していきたいと思います。
更新日時:2018/12/17 00:03
(作成日時:2018/12/17 00:03)
コメント( 1 )
亥崎雨龍(読み:イザキウリュウ)
亥崎雨龍(読み:イザキウリュウ)
2018年12月17日 23時7分

ヘタレ一直線さん>

お疲れさまでした!
こちらこそ機会ありましたら戦友、よろしくお願いします!

コメントするにはログインが必要です
シェア