3619

初心者の方へ デッキ構築に困ったら…(超絶強化デッキ編)

by
GORIQ
GORIQ
前回の記事にいいねを下さった皆さんありがとうございます。

前回の最後に書いた通り今回は超絶強化デッキ編です。
武将一人を大幅に強化する計略をメインに据えたデッキですね。

注意!
今から書く事がデッキ構築の絶対ではありません、あくまデッキ構築する上での一つの考えとして見て頂けるとありがたいです。


超絶強化デッキを構築する時に気を付けたいところが…
  1. 号令デッキのように全軍ガチンコでぶつかり合うのは得意ではない。
  2. 主力武将の計略が有効ではないデッキに当たった時、または主力が落ちている時にフォローが効くカードを入れる。
  3. 残りはスペック重視でOK
というところでしょうか。
基本的には号令デッキと同じですね。

1について…
超絶強化デッキは単体強化を主計略として立ち回るデッキです。
例をあげますと、SR馬超を主力とした白銀ワラと呼ばれるデッキが良い例かと思います。この場合馬超以外のカードはコストが1.5コスト以下になる事がほとんどです。
自軍デッキ SR馬超 1.5コス×1 1コス×4 号令無し
相手デッキ 2.5×1 2コス×1 1.5コス×1 1コス×2 英傑号令有り
と仮定します。
同じ士気6の計略を撃つと、
白銀の獅子 自身の武力+5 移動速度 突撃ダメージUP
英傑号令  味方の武力が+5
この状態で全軍同時にぶつかり合うと、自軍の味方は強化されていない状態なので味方がすぐに撤退してします。
こうなると白銀の強みである突撃を当てるのが困難になり、打ち負けやすいです。

なので、こういった超絶強化デッキは部隊を散開させ戦場を広く使い、相手の部隊を固まらせないようにして、、
手薄になった部分に主力武将を叩き込み、各個撃破していくのが基本スタイルになります。
うまくはまれば正に一騎当千の活躍が出来るので、決まった時の爽快感はかなりのものだと思います。

そういうわけで、
超絶強化とはいっても、全軍を相手にするのは厳しい!という事を覚えておきましょう。

2について…
こちらは書いている通りに、主力武将の計略が有効ではないデッキに当たった時や、主力が撤退してしまった時にフォローが効く武将を入れましょう。
先述のSR馬超の場合でしたら、馬超は騎馬なので移動速度を下げられるのが苦手です。
白銀の獅子を発動したけども、相手のホウ統に連環の計をかけられて、戦場で孤立してしまった…なんて事が考えられます。
そういう時の為に他の計略を用意しておくのがベターです。
例を挙げると…
  • 妨害計略をかけられた時の為に浄化の計を入れる。
  • 苦手兵種対策として、その兵種に有効な計略や兵種を入れる。
  • もう一つ別の計略を入れる(ダメージ計略など)
  • 撤退してしまった時の為に復活計略を入れる
  • そもそも撤退させないように兵力回復計略を入れる。
などがあります。
馬超の場合ですと、速度低下や挑発といった移動を妨害する計略が苦手なので、それらの対策で浄化の計や、復活計略を入れたり、ダメージ計略を入れたり…。
という風になりますね。
纏めますと…
超絶騎兵と相性の良いカードは、火計や水計といったダメージ計略、または武力低下系の妨害計略。
超絶槍兵と相性の良いカードは、挑発や連環といった移動妨害計略、または回復計略や復活計略。
超絶弓兵と相性の良いカードは、挑発や連環といった移動妨害計略、ピンポイントで武将を落としやすい落雷。

騎兵は固まる槍兵対策で火計や水計、また移動速度が速いので武力低下をさせると相手を落としやすくなります。
槍兵は足が遅いので、逃げられない為に移動妨害計略、また足が遅いゆえに撤退しやすいので回復や復活計略。
弓兵は相手騎兵から守る為に連環を始めとする移動速度低下計略か、相手の騎兵をピンポイントで倒せる落雷。

3について…
超絶強化デッキは号令がありません。計略を使った武将以外を強化する術が基本的には無いのです。
そのため他のカードのスペックは号令デッキに比べて重要です。
今回は征圧システムがあるので、一概に武力が高ければOKとは言えませんが…最初のうちは武力重視で良いと思います。

と、こんな感じでしょうか。
少しでもデッキ構築の参考になれば幸いです。
それではまた。
作成日時:2017/01/22 04:21
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア