水曜日のお話です
今回はたまたま配信されていた絶さんの配信を観ました
最近、桃園勢の配信ばかり観ている気がします
騎馬単での相手デッキのさばき方などすごいなと思いました
車輪と麻痺矢のどちらが嫌かという質問にはやはり車輪だったので、騎馬単使っている人はみんなそうなんだろうなと納得した感じです
騎馬単に関する感想
では普段、車輪を回しているこちらとしてはどういう感想かというと勝っても負けても後味悪かったりします(特に英傑)
これは対面の相手にもよりますが……
三国志、英傑問わず自分は車輪を回すデッキをひとつ持っています。メインで使うときもありますが……
対面の騎馬単側のストレスをかなり感じます(特に英傑)
長くなるので短めに書くと0か1か、のような試合結果になります。しかし、そもそも騎馬の苦手兵種と戦っているのだからそうなるよねと言う話です
チームメンバーにも騎馬単を使う身近な方がいるので気持ちも何となくわかります。
ただ、試合の結果がどうあれ紳士的であって欲しいなと思います
そういう騎馬単の方には敬意を表したいと思います。
勝って兜の緒を締めよと言いますか、勝ったからこそ気を許さず、対戦者への礼節を忘れず示して欲しいなと思います
以上!おわり!
近況
まだまだ寒い日が続きますので、みなさまも体調には気をつけて暖かくお過ごしください
自分も気をつけて過ごしております
再見
私も一応車輪使ってますが車輪が邪鬼の1枚の4枚だからか騎馬単相手には攻城が通らなさ過ぎて勝率は5割以下w自分のスキルの無さに泣きそうになります笑
可児さんコメントありがとうございます。
自分の場合は征圧戦へと切り替えるムーヴしたりします。それぐらいローテ上手い騎馬単の方へは敬意を示しています。
……攻城術のある車輪は別だよ(笑)