352

お願い!

by
みいけん
みいけん
Twitterでもお願いしていますが、三国志大戦用の印刷カードが生産終了になったようで、台の撤去がすすんでいます。

先日、自分の第2のホームにも以下の画像の貼り紙がありました。



新規のプレイヤーさんには申し訳ないのですが、廃止になったら、元も子もないので、カード払出無しでのプレイに協力をお願いします。

店舗側が、1日でも長く稼働させるためにと頭を下げてくれるゲーム、それが三国志大戦!
それなのに新しいゲームを出したからと、あとは知らん顔で、金だけはしっかり取るくせに、最後には梯子まで外すメーカー。

残念ですが、SEGAのゲームは好きですが、会社は信用に値しない会社だと思っています。
何か不都合がある場合、お客様には代案を示すべきです。
カード補給部分に入れる代替え部品とか、カード無くてもエラーにならない設定とか、いろいろやり方はあるはずです。
SEGAが取引先のゲーセンを下に見てるのか、そういう業態なのかは知りませんが・・・

誠意ある設置店舗があるならば、プレイヤーとして協力するのみ、誠意ないSEGAに足掻き見せてやりましょう!

それでは本日の動画です!
御視聴よろしくお願いします。


PS:環境がいよいよ厳しくなって来ました。今をしっかり楽しみましょう!
更新日時:2025/02/06 19:12
(作成日時:2025/02/06 13:01)
コメント( 6 )
6件のコメントを全て表示する
古の幻獣
古の幻獣
2月7日 11時53分

ちなみに久々の印刷だとインク欠けを起こします。
排出されたカードみてびっくりしました。
他のメーカーはいきなり稼働終了出しますので、まだマシかなとは思っていま す。
排出なしモードの設定が出来るなら、完全排出なし筐体に変換出来る様にしておいて欲しいですね。大戦3時の排出なしモードになんか恨みでもあるんでしょうか?。
新しいプレイヤーさんはこれで全く望めない状態だし、将器ガチャも出来なくなる。この辺りは新規試み(オンデマンド印刷)の失敗だな、と思いますね。

みいけん
新皇
新皇
2月8日 0時43分

全国の三国志大戦がカード切れの危機ですね。すでに撤去された三国志大戦の中に残っているカードがあれば、それをなんとか調達できるといいのですが

みいけん
詐欺師
詐欺師
2月8日 3時22分

カード排出なし1クレモードの段階で梯子を外すことはできたので、むしろ優遇はされてる方かとは思います
セガ側も三国のインカムがここまで続くのは想定外だったんでしょうね
ただ、今セガに期待する事は出来ないので、某所で話題に上がった「クレジットを1クレしか入らないようにして、擬似的にカード排出なしモード限定にする」を店側で試す等の店舗と協力した動きが必要…🤔
これワイらがやらなあかんことか?とは思いますw

みいけん
コメントするにはログインが必要です
シェア