983

そろそろランクインしそうな勢い……

by
ケチャ
ケチャ
はいどうもケチャです。
三国志大戦のほうは天下統一戦をやった後はプレイしていなかったので1週間以上、全国対戦をやっていないわけですが……。
順位が……。

以前の投稿にも書いていますし、他の人も書いてますが、何もしてないのに順位が上がっていく……。
ついに2000位を切りました。


実はプレイしていない間も県内ランキングのほうを毎日確認しているんですが、ちょっとずつ人が消えて、ランクインのボーダーが少しずつ下がっていますね。
このままだと何もしていないのにランクインしそうです。

英傑の稼働が近づくまでは、自分が三国志大戦をプレイしている間に他のプレイヤーも証を盛っているのでボーダーは少しずつ上がっていって、
太尉とかに昇格した頃は、「県内100位に入るには最低で覇者かあ、遠いな……」って思ってましたし、覇者に昇格する少し前には「最低で闘覇者かあ、果てしなく遠いなあ」と思っていたものです。

闘覇者になったときには、「ここから証を10以上盛らないといけないのか……」と思っていたんですが、何もしていない間……というか証が増えていない間にあと証2つのところまで来ています。
プレイ人口が減ったのが理由だと思うと寂しいですね。

これは何もしていないのに地域別ランキング100位にランクインの可能性がありますね……。
いや、自分で頑張って証2つくらい増やせよって話ですけどw

あと、久しぶりに全国対戦を陣の時に使っていた不滅の麒麟児デッキでやってみようかなと思ったり思わなかったり……。


それともう一つだけ!
今、十四陣で司空とマッチするみたいですね!
相互さんのツイート見て、ビックリしました。
更新日時:2022/04/09 02:37
(作成日時:2022/04/08 21:19)
コメント( 7 )
7件のコメントを全て表示する
ケチャ
ケチャ
2022年4月10日 21時6分

>楊狐さん
自分は証が増やせれば県内ランキング入るのに証が増えませんw
群雄伝だけでまだ全国やってない人が多少はいるとしても、英傑も思ったほどやってる人がいないんですかね……?

楊狐
楊狐
楊狐
2022年4月10日 21時19分

その地域にもよると思いますが、ある程度のばらつきはあると思います。
しかし、コロナ禍があるにしてもゲーセンへ人来ていないのかなと勘繰りますな。
大戦組みると戦国からの復帰勢や幕末目当ての新規勢の方もいるようなのですが…。
キングダムのコラボでどうなるのか。公式配信も見ましたけど不安感ありますな。

ケチャ
ケチャ
ケチャ
2022年4月10日 21時26分

>楊狐さん
立地とか色々な要因で比較的空いてる店、混んでる店っていうのはありますもんね。
大戦組やTwitter見てると復帰勢や新規勢もいますが、よくよく考えるとそういう書き込みって十数人くらいのことですもんねー。
そういう投稿を見るとそういう人たちが多いように思っちゃいますが、意外とそうでもないのかも……?

楊狐
コメントするにはログインが必要です
シェア