1251

春のファンアート再掲載祭:小橋と五郎八姫コラボ記念【ファンデッカーと運営】

by
†悦びのLとら†
†悦びのLとら†
Twitterでは散々狂喜乱舞しましたが
前作の戦国大戦における最推しは今よりも一途であった。
三国では董白とかなんぷーどっちが本命という部分でクッソブレブレなのだけど前作では五郎八姫に対する思い入れが突き抜けていた。
まぁ…全員本命なのですが心臓を捧げても良いくらいには
今よりイラストに手間をかける術を知らず時間があり一途だったので五郎八姫よりファンアートを描いたキャラはいないくらいには
ということで春の再掲載祭りをここに

竜徹先生に対する想いの強さもあり三国志大戦最初の一枚
戦争の引き金になったというイメージもあり好きなのだが後にビッチすぎて国が亡びるみたいな終焉を迎えたインパクトもありかなんぷーに浮気するんですが

▢リキャラは全身魅せた方がいいのでは?という気がしてきたので全身で小柄さを映えさせようとした。今思うと長身キャラと合わせるべきだった。
背後に周瑜でも描くべきでしたかねと今文章描きつつ思う。花束は大雑把に描いても細かいっすね
暴虐に採用するくらいに竜徹先生というブランドが俺の中で強かった、まぁそれは別にいうほど悪いとは思ってない。
気兼ねなく団体行動するうえで都合はいいので

さてここからは回顧録ともいえる。戦国大戦の話
推しの五郎八姫は左側であり何故か愛姫が手前に来ている。三国志大戦で言うところの遮断を持った女だ
そのため董白に対して初めからモチベーションが高かったんですよね(色んな意味で

さて、何故愛姫を手前に置いたかといえば当時の狂射の采配(五郎八姫)は難しかった。
細かいことは割愛するが緻密であり(相手からすれば関係無い難しさだが繊細でありそれはもう華奢な女の子を童貞が好きにして良いと言われてるようなものでまた戦国大戦のイロハも知らず
ニコニコでひたすら当時の唯一狂射ランカーの動画を死ぬほど見返して真似して自分なりに考えて上手く行かずであった。
追い込まれた自分は珍しくそのランカーさんとコンタクトを試みて教えてくださいと頼み込むという今では考えられない行動力を発揮した。
その方にとっては五郎八姫以上に愛姫に思い入れが強かったというのもありそのプレイヤーに対する敬意が手前に愛姫を置いた理由。
今思えば未熟な絵ではあるが思い出は一番詰まっているね
高コス騎馬を軸にした白兵もこの頃の名残であり三国でもやってたがかなんぷーではあまり使われなかったね。屍山に即馴染めたのはこの名残

そんなある日事件は起きる

何を思ったのか運営は成長した五郎八姫を実装しました。
▢リコンには辛い…だってこっちの五郎八姫は圧倒的に上位互換に感じたからしかもイラストレーターが何故か竜徹では無いし
髪の色も変わり伊達政宗(父)とも愛姫(母)とも面影が無い…当時のイラストレーターを責めるつもりはないです。この五郎八姫も人気あったし
ただ僕にとっての五郎八姫が成長してもこうはならないと思った(率直)
ファンデッカーとして未熟な自分にとって上位互換に思える存在が疎ましくも思った。五郎八姫を愛す故に五郎八姫が疎ましいという謎現象だったがこの頃の悩みは
狂射(▢リ)を使うのは舐めプでは?と思い巨πを擦ってました。
この頃擦ってた伊達政宗(味方撃ち)はゴリラで高武力の気持ちよさとい新しい開拓はありました。
そんなこんなで生粋のファンデッカーとしてのスタイルは崩れました

そしてある日三国でいう華装に似た概念が産まれた。この頃の俺と言えば
▢リ五郎八姫も華装を出してくれだった、もう狂射は無理だと自分も周囲も思ってた。
お世話になったランカーさんもバリエンテス擦ってたよ。僕も真似した。
今更だけど孫策擦ろうかな…と思いついた
さて本題に戻ろう

そんなこんなで華装五郎八姫を自炊してた。
しかしである本当の地獄はここからである。島津によって狂射は本当の終焉を迎えたのだ

島津惟新斎の登場である
これが決定打だった。例えばの話
雪上の防衛線という計略が三国志大戦にあるとしよう
このカードは射撃の最大値があがるたヒット数が増加する。それがこの計略の瞬発性であり火力だ
これほど強くないがこれが狂射の五郎八姫である
ところがある日
ある部隊の射撃に合わせて他部隊が掩護射撃します。
弾の消費は兵種アクションで射撃操作をした部隊のみで掩護射撃は消費しません
集中砲火のヒットボーナスで火力ヤバいぞ

運営「ヒットボーナスそのものを下げよう」
実は狂射の肝はそこであったヒットボーナスである。
これにより素武力5くらいなら部隊を崩せてた狂射が本当に終わったのだ
巻き込まれたのだ…

三国風に言うと
運営「連弩で強すぎるカードだしちゃったじゃあ射撃ダメ下げるか!」
他カード「ふぁっ!?」である
この日僕はSEGAを信じる事をやめ…ゴリラ堕ちしたのだ高コス武力騎馬を押し付け槍撃も弓も打たせず
武力ですり潰すスタイルへの移行である。

後に竜姫の覇道という最強のカードとなり五郎八姫は帰ってきたのだが
感動の竜徹▢リどころかティア1に入る強さだったと言っておこう。
しかし、狂射のような玄人感はなく伊達という勢力を擦った人間ならだれでも使えるようなカードでもあった
一番近い存在が広がれる百錬呂蒙かな
それを騎馬が持っていて重複ナシって感じだけど広がれるので呂蒙より対策難しかったと思う。

俺と一部のプレイヤーだけが扱えた五郎八姫はみんなの五郎八姫になった。
独占アイドルがメジャーに行く気持ちってこんな感じなのかな。
五郎八姫は今でもデキケのお守りとして持ち歩いている。冷めない熱に燃料を投下される日がまさかくるとはね…

実は小橋より鄭こすってんだけどさ…

運営という荒波に揉まれながらよくわからない感じになったがこの頃の経験から
三国志大戦では強いデッキとそこそこ可愛いカードを擦るはずが董白に入れ込んでたからなんともね
ちなみに
今回のファンアート祭り
五郎八姫に関しては全然一部だったりする。
興味のある成人の方はPIXIVをどうぞ…
僕のTwitterから飛べるので
 
更新日時:2022/03/02 07:56
(作成日時:2022/03/02 06:35)
コメント( 2 )
556(クボーシャ)
556(クボーシャ)
2022年3月7日 0時38分

うぉっ(;ω;)めっちゃ可愛い!永久保存しなきゃ!
流石Lとらさん…ありがたや(>_<)ありがたや~
Twitterで思い出しましたが、最近BOOK☆WALKERなる電子書籍
アプリを自分使い初めまして…
Lとらさんの固定ツイに会った少女領域と他に見つけたウォーター
スライダー~本(全6巻)を購入させて頂きました♪
前から欲しかったけどコロナ禍で都会の本屋に探しに行けなかった
ところに、知り合いから電子書籍を教えてもらったので(^ω^;)ふぅ…
どちらも良かったです(*´ω`*)ご馳走さまです(意味深w)

†悦びのLとら†
†悦びのLとら†
2022年3月7日 10時40分

少女領域はちっぱいなのでよりオススメですね!
今は泡の国の話描いてます!
大戦には思い出いっぱい
格ゲーは趣味にとどめて大戦が続く限りは大戦にはマンになりそう

556(クボーシャ)
コメントするにはログインが必要です
シェア