113

愛媛に航る!

by
みいけん
みいけん
九州と四国を最短かつ最安でつなぐ道!
それは、国道九四フェリー!


大分県の佐賀関と愛媛県の三崎をつなぐ海の国道です。


今回、この航路を使って、四国に上陸しました。
何故に四国?
何故に愛媛?

それは、気付きの早い人なら、すでにわかっているはず。


愛媛が四国で最後の三国志大戦設置県だからだよ!

と言うわけで、1泊2日の弾丸旅行、道後温泉の旅に4月2日、3日で行ってきました。

朝に思いつき、昼前に出発。
佐賀から大分の佐賀関の港までが車で2時間・・・
船に乗れないと始まらないから、とにかく急ぐ。
ホテルは道後温泉のど真ん中に、当日割りの安いのに高級なホテルを抑えていたので、着きさえすればOK状態。

なんとか午後2時の船に乗せてもらい、3時過ぎに四国に上陸、日本一細長い半島、佐多岬半島をひたすらドライブ。
桜の時期でもあったので、佐多岬半島は桜色!
桜が道沿いに咲き乱れ、ドライブ自体は大満足。
しかし、距離が長い!
松山市まで約80キロをひたすら走る。
途中、道の駅とか楽しむスペースはありますが、道後温泉に着く前に、陽は傾いて行く。
やっと松山市内に入った頃には、夕方の帰宅ラッシュに巻き込まれる。

17:45、プレイドーム松山に到着!


数プレイしたかったんですが、ホテルのチェックインに間に合わない感じで、泣く泣く一戦のみ。


しっかり足跡は残してきました。

松山市って人口50万弱の大都市って知らなくて、道後温泉に着くまでに、めちゃくちゃ都会なのに驚きました♪

有名な道後温泉の本湯です。


ガンダムマンホール・・・


なんと愛媛県には三国志大戦が4店舗も残ってる!
それも松山市に3店舗!

弾丸旅行だったので、また松山市にはあらためて行きたい!

道後温泉、最高に良いところでした!

四国の聖地、松山の三国志大戦に栄光あれ!

最後に愛媛のランキングでお別れです♪


ちゃっかり4位にランクイン♪
明日には消えますー!
作成日時:2025/04/07 19:16
コメント( 2 )
幻無
幻無
4月8日 19時48分

みいけんさん、どーもです。

ガンダムって、何か由縁があるんてすかね?
三国志のつぎのに好きなガンダムに引かれてますー

楊狐
文豪
文豪
楊狐
9時間前

長旅お疲れ様でした。
ガンダム! 四国にあるということは……。他にも全国各地にあるのだろうか。

コメントするにはログインが必要です
シェア