癒されるわあ……(雑な操作をしながら)
袁紹と司馬昭の流行により、一度大きくリードされたら取り返せない、さらに落城を狙えないので絶対に晋の終盤に付き合わされる
超絶騎馬ワラと馬単が激減、象単がやりやすい時代がやってきました(勝てるとは言ってない)
元々この編成だと1.5枠は朶思大王だったが馬鹿め奴なら死んだわ、いやサイレントで死に修正食らったとかいう話ではなく
単に袁紹相手には素武力4入れたくないし、司馬昭相手には中盤で宝具吐かせる程度の攻城力が欲しいし、唯一計略の通りが良い3or4枚デッキは徐庶だし、仮想敵の超絶騎馬は少ないしでマジで出番が無い
という訳で素武力と攻城力と困った時に役立つ計略を兼ね備えた忙牙長くんに来てもらいました、李傕&郭汜の時代から言われています、素スペは裏切らない
ここから本題覚え書き
司馬昭は中盤で士気と宝具吐かせつつ大幅リード取らないとノーチャン
徐庶は丁寧に内乱でリードを広げる、敵城前で4部隊掛け打って内乱しか城ゲージ取れなくても泣かない
袁紹は……こう、全てを駆使して頑張る感じで……このデッキ、2種類3パターンの号令と士気バック計略で柔軟に対応してくるから、コレという対策が出て来ない……選択肢の減る田豊型は単純にフルコン強いし、むむむ
総知力6に男気を感じる!
諦めって大事ですよね(白目)
象単(1.5は孟優、1は花マン)を使っているものですが、
流行りのデッキの中で新袁紹だけがどうしても勝てません。
士気バック計略は無士気で対応されてますか?😭
フルコン勝負になった場合、どつとつこつ→極意でなるだけ防戦するようにしているのですが、山呼子さんはどんなふうに対処されてますか?😳
試合中盤なら絶対防御だけで士気差を作りたいですねー、ワンミスで死ねるんで難しいです