1555

次回下方予想(9月版)

by
風神弓
風神弓
どうも、風神弓です。
最近新デッキを開発して14陣に上がれました(*'▽')まあ、この後話す現環境トップに対しては弱いと思われる事情があるのでリペアは必須かな…(-_-;)
それはともかく、今月も下方予想して行きましょう。

さて、まず個人的な感想にはなってしまいますが今回の環境はバラワラが一部いるが号令主体の環境、といったことが個人的な感想です。後述する羊祜陸抗などのような、高い武力上昇値やローテ破壊力を用いて圧殺して城を壊す、というパワーのある号令がメインとなっているのが環境の軸であったかなと思われます。また、号令じゃない羊祜陸抗を見据えた編成を組むことも多く見受けられた印象です。開幕乙系統が少し増えたのはそういった背景があると思ってます(ただし、あくまで銀帯上位の感想です)。
その中で各陣営でこの環境で目立ったデッキは

魏:特になし
蜀:漢中王劉備
呉:才気煥発陸遜
漢:特になし(強いて言うなら光竜劉備)
晋:衛瓘文鴦、終幕の神速号令
群雄:俄何焼戈搭載系
混色:羊祜陸抗

といったところでしょうか。前バージョンのアプデで受けたエラッタ組及び上方組が環境の軸を担いました。
その中で下方候補筆頭となると

蜀:漢中王劉備
混色:羊祜陸抗

といったところでしょうか。いずれもこのバージョンで最大の注目株でした。

まず漢中王劉備ですがエラッタにより従来の性能のまま消費士気が8→7になりました。この修正によって全体+6からの劉備が高火力半固定砲台が10.8cも続くという明らかに士気7レベルじゃない号令が襲ってきたらたまったもんじゃないですw 劉備の固定砲台もえげつないほどダメージが入るので攻城を多くとられるのは日常茶飯事といってもいいでしょう。また士気7となったことで増援法具を介して連発ができるようになるのが何より大きいです。下方するとしたら武力上昇値or射撃ダメ低下と効果時間あたりは下げてほしいでしょう。

続いて羊祜陸抗ですが元々強力ではありましたが、不滅姜維や落日黄昏の方があまりにも暴れた上、明らかにそっちの方が強かったので前バージョンでは表には出てきませんでした。前回修正で両方とも上方した結果、環境デッキに位置づけられることになりました。計略は陸抗は+3が42.5cも続きさらに自軍のコストに応じて覚醒ゲージをあげるものです。羊祜は覚醒3かつ晋呉の混色前提ですが武力+7して40%回復するものです。二つの計略が重なっている時だと全体+10になります。強力なことこの上ないです。兵力も回復するので継線能力が高いのも魅力です。単純に強力で相手を圧殺できるほかパーツが基本的に武力重視になるのでいろいろな編成があったと思われます。下方優先順位としては羊祜>陸抗であり、羊祜は効果時間or兵力回復値、陸抗は効果時間を下げることが妥当だと思われます。

以上が下方筆頭となります。目に見えて強力だったので下方は間違いないと思われます。
続いて、下方がありうると思われるのは

呉:陸遜、大虎
晋:衛瓘、文鴦、杜預(終幕の神速号令)

といったところでしょうか。

陸遜、大虎は共に同じデッキに入っている組み合わせになります。前バージョンこそ開発されてなかったが、1コスにして特技を3つもつ小虎の登場によってついに8コス制限内で6枚でフル上昇値の+7が成立するデッキになりました。さらに、最も多い編成では6枚全員魅力持ちになるので動く出すのが異常なほど速くなる、といったメリットがあります。さらに攻城力が固定2%追加されるので枚数でさらに城を奪える上、大虎が城持ちかつ迅速攻城を持てるので非常に相性がいいのも追い風になりました。大虎は士気4で最大士気2を犠牲に最も武力の高い武将に+7するものです。わずか士気4である程度守ることや戦闘スタイルのシフトチェンジができる上、デメリットもほぼ皆無なので気軽に使える計略になっています。スペックも良好なので採用率が相当伸びました。陸遜は本来デメリットなはずの刻印すらメリットに変えてしまうため、今後のカードに応じていくらでも暴れてしまうのでここらのところで下方するのが妥当でしょう。陸遜、大虎は共に効果時間か武力上昇値を下げるのがベストでしょう。

続いて文鴦・衛瓘です。まず文鴦ですが前回の修正で刻印削除・覚醒3時に野襲効果追加のエラッタによって弱点を補強したことでついに頭角を現した感じです。今まで刻印がついていた理由ですが大半は最終的に武力11になる、といった点だと思われます。覚醒準拠なら普通にコスト相応だったんですよねぇ_(:3」∠)_ 衛瓘の計略は言ってしまえば龐徳のほぼ上位互換といってもいいでしょう。全体の効果時間は龐徳の方がですが、あちらと比べて士気が1軽く、同等の火力を出せる上、デメリットはおろかメリットしかない効果を持ってるためどう考えても士気4としては破格すぎますねw 元々は2回の上方を過去に受けており、それから長く生きてきたことからこのカードの難しさがうかがえましたがついに3コス文鴦と手を組んで環境の上に来たって感じです。下方する部分としては文鴦は効果時間、衛瓘は突撃ダメか回転時の効果時間が妥当だと思われます

最後に杜預ですが、こちらは前バージョンから開発が進められており(ただし姜維がキツかった)、このバージョンでついにデッキが大成した感じです。覚醒2からすでに神速号令とほぼ同等の火力を持ち、覚醒3となれば全突を超える火力を放つことができます。最も多く見られたのは翻意鍾会を搭載した形となっており、より柔軟な立ち回りができるようになっております。鍾会は特技城に迅速攻城が持てるので騎馬単とは思えない攻城力も持てます。そういったことがあるので、基本的な騎馬単は杜預の騎馬単か新騎張遼くらいしか環境では見られませんでした。下方箇所を考えて、移動速度自体は2倍速とそこまで速くはありませんので筆頭は突撃ダメかなと思っております(ただし下方するかはわからないし下方箇所も予測できない)。

以下はワンチャン枠になります
・金郷公主(素スペックはともかく、9割カットはやりすぎでは?)
・郭皇后(いい加減どうにかしませんかね(完全に私情))
・楽進(将器のみ、やっぱ回復力エグイ)
・張飛(雷声)(士気6としては単独で守れる範囲や武力減少値が大きすぎると思ってる)
・黄月英(コラボ)(上記とほぼ同様の理由)
・劉備(光竜)(使用者こそかなり少なめだが上位組でデッキが確立されており、少数精鋭のイメージ)
・夏侯惇(漢鳴3の火力が他と比べて桁違いすぎる)
・俄何焼戈(条件こそあれど、均衡時は24の移動速度上昇しているので士気5としては破格が過ぎる)
・朶思大王(効果時間こそゆっくりだが100%ポッキリの毒ダメージを士気4で広範囲に与えられるのは強力。スペックが良好なのも追い風)
・左慈(素スペックはともかく、相手の瞬間高武力になれる時間が長すぎませんかね)
・樊稠(もうデメリットがデメリットしていない件について)

といった感じになります。
今回の下方予想は以上になります。今回は前バージョンで一部が極端に暴れたために一部界隈で新カードを使ったデッキ開発が進んだイメージがあります。
意見等あればコメントにて。
それではまた次回('ω')
更新日時:2021/09/13 05:12
(作成日時:2021/09/13 00:43)
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア