武力6~が立ち止まると中々手強く、対処しづらいのが正直なコメント。 動くと弓矢が止まるリスクがありますが、 走射のコツをつかむまでは、ほったらかしもアリだと思います。
弓兵の移動速度は、騎馬と象以外は通常追いつけないので、 その立ち回りが上手な人は、めっちゃ強いです!
上でも書かれてますが弓は走射が出来るので慣れない内は立たせたままで弓を打って貰って他のを操作しながら兵力が減ってきたら帰らせる、慣れてきたら走射をしていく形が良いと思います。
また、走射は打てる時間が決まっているので最終的には走射して切れる頃に立ち止まらせて弓打ち、また走射っていう操作が出来る様になるとダメージが稼げると思います(言ってて自分もマトモに出来ないですが)
走射時のダメージですが、特殊な場合を除いては増えません 通常時のダメージ計算、0.5c間隔を引き継ぎます
無理に走射や距離感にこだわらなくても、立っているだけで仕事をする唯一の兵種です。 個人的には、速度上昇 速 速 のコス2弓を入れるとあらゆる戦闘で安定してきます。 当初義勇COMのような使い方でもいいと思いますが。 柵をまたがせて、前出しして、ガンガン乱戦にも参加させて、4割位になったら逃げて柵の後ろから射たせて皆の撤収を支援して・・の繰り返しで十分です。余裕が出てきたら走射やサーチをするといいと思います。 反対に低コスト弓になると、柵 守城 で横弓だけでいいと思います。
>マーマイト名護さん (走射時はダメ増えるって認識でいました……訂正ありがとうございます……!)
(訂正版)走射時は「移動速度が速くなる」ので、もちろん出来るなら追撃時などは動いた方が強いのですが、初心者にとっての弓兵の一番のメリットは「動かさなくても仕事をする」点だと思います。カードを沢山操作するのに慣れないうちは、高武力弓を立たせて槍と騎馬だけ動かして迎撃/突撃を狙っているだけでも相手は嫌だと思います。現状でもし「カードをたくさん動かすのが大変」と感じる事がある場合は、固定砲台のように弓を使ってみて、気が回る時に走射してみるところから始めてみてはいかがでしょうか?
武力6~が立ち止まると中々手強く、対処しづらいのが正直なコメント。
動くと弓矢が止まるリスクがありますが、
走射のコツをつかむまでは、ほったらかしもアリだと思います。
弓兵の移動速度は、騎馬と象以外は通常追いつけないので、
その立ち回りが上手な人は、めっちゃ強いです!
上でも書かれてますが弓は走射が出来るので慣れない内は立たせたままで弓を打って貰って他のを操作しながら兵力が減ってきたら帰らせる、慣れてきたら走射をしていく形が良いと思います。
また、走射は打てる時間が決まっているので最終的には走射して切れる頃に立ち止まらせて弓打ち、また走射っていう操作が出来る様になるとダメージが稼げると思います(言ってて自分もマトモに出来ないですが)
走射時のダメージですが、特殊な場合を除いては増えません
通常時のダメージ計算、0.5c間隔を引き継ぎます
無理に走射や距離感にこだわらなくても、立っているだけで仕事をする唯一の兵種です。
個人的には、速度上昇 速 速 のコス2弓を入れるとあらゆる戦闘で安定してきます。
当初義勇COMのような使い方でもいいと思いますが。
柵をまたがせて、前出しして、ガンガン乱戦にも参加させて、4割位になったら逃げて柵の後ろから射たせて皆の撤収を支援して・・の繰り返しで十分です。余裕が出てきたら走射やサーチをするといいと思います。
反対に低コスト弓になると、柵 守城 で横弓だけでいいと思います。
>マーマイト名護さん
(走射時はダメ増えるって認識でいました……訂正ありがとうございます……!)
(訂正版)走射時は「移動速度が速くなる」ので、もちろん出来るなら追撃時などは動いた方が強いのですが、初心者にとっての弓兵の一番のメリットは「動かさなくても仕事をする」点だと思います。カードを沢山操作するのに慣れないうちは、高武力弓を立たせて槍と騎馬だけ動かして迎撃/突撃を狙っているだけでも相手は嫌だと思います。現状でもし「カードをたくさん動かすのが大変」と感じる事がある場合は、固定砲台のように弓を使ってみて、気が回る時に走射してみるところから始めてみてはいかがでしょうか?