天下三分と言われていた勢力図も大分様変わりしてきましたね。というか献帝はめっきり数が減った気がします。
そんな変化の要因の一端を担っていると思われるのが、狼顧の五道(暁の狼吼)司馬懿+司馬師デッキと、老師の布石田豊デッキの2つではないでしょうか。
まず司馬懿司馬師デッキについて。
計略「暁の狼吼」は、士気6号令兼妨害(覚醒+90%)で、味方武力+3がほぼ17c&敵知力-10がほぼ10cと、長時間強化&長めの妨害を与える独特な計略となっています。(実は大戦2時代の「攻守自在」を上手くMIX&チェンジした感じになってます)
先打ちする事で計略打たずに下がる相手を追って前線に居座るもよし、強引に打ってきた相手をいなすもよしと出来、さらに知力低下を嫌って高いラインで先打ちしてくれれば、実質効果時間を削ったようなものなので、隠れたプレッシャー効果もあったりします。
後に続くのは司馬師の岐略。覚醒2~3でおよそ9c前後、紅なら武力+5&兵力70%回復、蒼なら武力+9&兵力30%減少となっており、遊軍李婉の追加で蒼の使いやすさが格段に上がりました。
このデッキの強みは、他の方へのコメントでも書きましたが、
・序盤に司馬懿を即打ちしてある程度リードを取り、中盤司馬師一回→再起→もう一回司馬師か、終盤司馬師二連打
・司馬懿を相手の攻めに合わせて打って守り、カウンター司馬師
・中盤で司馬懿→司馬師コンボで大きく殴り、後は守る
等、相手に応じて攻めのパターンを変えて柔軟に戦える且つ、計略の爆発力も十分備えている点でしょう。その分判断力が問われる難しさもありますが。
デッキレシピはランカーさんの様子を見ると胡淵、司馬伷、衛氏が攻城力と火力を最も発揮しやすくていい感じなのでしょうか。この辺はある程度好みでもいいのかと。
総征圧が低くなりがちですが、開幕の内乱は遊軍調整でくれてやってもいい位なのであまり問題になっていないようです。終盤の征圧は化け物ですからね。
次に老師デッキについて。
田豊の計略「老師の布石」は、士気6号令で武力+2が30cという基本性能に加え、効果中の味方部隊が計略を使用する度に更に武力+2が7.1c累積されていく追加効果を備えたものとなっており、士気バック等を活用して如何に武力を上げながら攻めるかを図る計略になっています。
デッキレシピは2コスト文醜、魏諷、鄒靖、張邈が総合的に対応力が高そうかな、という印象です。士気回収の出来る超絶強化で文醜、号令でもワラでも最後の詰めに使える魏諷、範囲が非常に広くて嫌なタイミングで飛んでくる上に本人が地の利持ちの鄒靖、様子見&貯蓄で打てて柵持ち&征圧2の張邈と、個々の計略が非常に良く噛みあっています。
細かな運用は司馬懿司馬師に比べると私が分かっていなくてあまり話せませんが、相手に合わせて何cに動き出し、どのタイミングでどの計略を打てばいいのかを把握すれば、数値以上のパワーを発揮するデッキだと思います。
説明量に明らかに差があってちょっと申し訳ないですが、私の中でのこの2デッキの印象はこんな感じとなります。
旅路と呉夫人は全然減りませんが、その2つの後を追うくらいには増えてきている気配ですので、まだしばらく続きそうな現環境ではこの辺りも対応を考えておいた方が良いかと思われます!
おまけになりますが白馬流星陥陣営について。
他のパーツは人によって色々ですが、SR公孫瓚とUC高順、この2枚が並んで出てきたら皆さん絶対城をがら空きにしないでくださいね。
将器城門特攻+副将器攻2で敵城(敵から見たら「自城」)間際で使われた陥陣営は、城門で普通に5割持ってくので。(効果時間21.7c、知力依存0.8c)
白馬かけてからの法具連環が特に脅威ですが、場合によっては神速・剛騎・群雄大攻勢なんかもあり得ます。
自分も迅速赤3呂布引いたもんでちょっとやってきてしまったんですが、自分で使っててまごう事無き○○ゲーだなと思ったくらい…
しかし「10倍の敵も打ち破る」とか言いながら敵主力ガンスルーってどうなの陥陣営とか思わなくも無いですね。軍事的にはそりゃ攻撃部隊を引き付けて本陣急襲って立派な戦術ですけども…
同社ゲーの某卑ノ本一の侍に肖って (^陥^) とか張り付けちゃう?
こんにちわ。
司馬懿、司馬昭もなかなかですね!
少し前なら司馬懿も解任いっぱいありましたが
今ならほとんど見なくなりました…
無いと思うと欲しくなりますよね?
>岳飛 さん
司馬昭も間違いなく強いですね!
欲しくなった時にはない…世の中一般にも言えるあるあるですね。しかしそれだけ司馬懿の需要が高まっているとも見られます。晋は武将カードの絶対数が少ない分、義勇ロードで高レアが多少出やすいので、チャレンジしてみてもいいかもしれません。
3強デッキに隠れてますが、本当にヤバいのは司馬懿、司馬昭、司馬師、田豊かもね。同感です。特に司馬懿の知力マイナス10と範囲がおかしい。修正されるのでは?