1593

教わったことを活かして、でも悔しい【追記】

by
司馬欣
司馬欣
まだコロナの影響で復活プレイされてない方には申し訳ありませんが、ついに念願の三国志大戦、やってきました!
 

もうターミナルに触れることすら懐かしくて、嬉しすぎてずっとニヤニヤしてました。
どうやって何を見るか戸惑うこともありましたが、それすら楽しい!
とりあえず雄飛孫策と遊軍の呉国太を印刷予約して、いざ戦場へ。
 

1戦目は初心の章でやり方と動作を思い出し、2戦目3戦目は全国で挑戦してみました。
3戦以上やらないのは、集中力が持たないからです。
以前10戦やった際に初め3戦は勝利、残り7戦は敗北を経験してからは基本最大3戦でやっています。もっとプレイした方が慣れる気もしますが、ちゃんと省みる時間も欲しいのでこの形でやっています。
 
攻め方をもっと意識したかったので慣れ親しんだ、このデッキにしました↓
 
 
 
さて、『手腕デッキの修正』についての投稿で省みた点を活かせたでしょうか?
 
 

 動画① 
 
98カウント 伏兵の気配
開幕すぐに曹昴が下がるので右側の伏兵がいると考えて警戒。そのせいで88カウントから伏兵発見まで孫策で戦線をあげることができなかった
 


89カウント 宋謙と吾粲の帰城
序盤の撤退は避けるように意識できた
 
 

68カウント チャンス?
ここで宋譲を下げずに手腕からの増援を使えていれば、勝てていたのでは?
 


51カウント 火計
城際でしか使わない、徐晃を必ず範囲に入れると決めていたのでOKか
 
 

19カウント 攻城時の槍撃
Youtubeで見た迎撃がなんとか形にできた。素直に嬉しい
 


動画②
 


76カウント 関羽と孫策の乱戦
孫策を壁役として意識したプレイ。弓のために壁をつくった。引き際と兵力、武力差、兵種をもっと考えていれば撤退させずに済んだか
 


55カウント 関羽の計略直前の孫策の動き
ここはこのまま張り付いてからの蛮勇で、もっと上手く立ち回れたはず
 


44カウント 全滅間近
再起の法だったなら、ここで巻き返せたと思う
 
 

30カウント 吾粲の火計
ここでも城側で関羽が計略を使用して張苞を範囲に入った時しか使わないと決めていたので、意図して使用できた
 


22カウント 手腕
宋謙が範囲から漏れる痛恨のミス


15カウント 終盤の孫策の迷い
ここは素直に釣られて早く攻城に戻るべきだった
 
 
【2戦ともに言えるミス】
・撤退中、復活後のカードに気づいてない
・撤退させずに戦うことを意識しすぎて、法具を増援にしていたのは自分の考えが甘かった
再起にしておけばもう少し良い戦いができたのかな?
・増援の法を意識しすぎて士気をしっかり貯めてから手腕を打つと無意識に思っていた
・まだまだ孫策をエースとして使用できていない。もっと戦線を押し上げたり、殿で使えるはず
 
結果としては、2戦とも敗北。皆さんすみません。
それでも得たもの大きいと思います。
 
自分の考察ではこの程度しか気づけませんが、またコメントでたくさん教えてくださるとうれしいです。いつもありがとうございます。
 
また来週プレイできるといいなぁ。
あ、帰る前に思い出してSR手腕孫権を印刷予約してきたので、次々回あたりに使用してみます!

【追記:いまできる反省まとめ】
①慣れるまでは再起の法(魅力多め、カウンターなど手腕の強みを覚えるため:周姫はいずれ手に入れる予定)
②まずは序盤で撤退させない(カウンターを意識)
③孫策をもっと前に出す(今回の動画でも後方でウウロウロさせてしまっている)
④弓は動かさない(乱戦入ってから動かすぐらいの気持ちで。乱戦から逃がすのに孫策が活きると思う)
⑤守城のとき、弓は横弓を意識(相手高武力と乱戦しても溶ける:生きながら守る意識)
⑥十全な状態の手腕を考える(自分の陣形だけでも確実に攻めれる形を見つける:無意識でその形に持っていけるように覚える)
更新日時:2020/05/27 09:31
(作成日時:2020/05/26 21:03)
カテゴリ
初心者向け
コメント( 4 )
4件のコメントを全て表示する
カッツェ
カッツェ
2020年5月26日 22時39分

初めまして!コメント失礼します!
動画どちらも拝見しました。
一戦目張遼が城門に張り付いたときに無理に乱戦させず森の方から弓を打って時間稼いで城門一発はあげるから五部隊でラインあげることができそうかなと思いました

司馬欣
司馬欣
2020年5月27日 9時22分

>oRssJgwA3bKu9SQさん
コメントありがとうございます。
対戦ありがとうございました!またマッチングしましたらよろしくお願いしますm(__)m
もしよろしければ自分の悪手だったところがあれば教えてほしいです。

>カッツェさん
コメントありがとうございます。
弓での守城は横弓を意識してやってみようと思います!ありがとうございます!

oRssJgwA3bKu9SQ
oRssJgwA3bKu9SQ
2020年5月27日 21時47分

返事ありがとうございます。そうですね。今のデッキ構成だと伏兵掘りをどうしましょうか?吾粲を盾に孫策か単独で韓当かってところでしょうか。ただ吾粲の武力2はすぐ溶けます。孫策、、知力3なので伏兵踏むと痛いですよね、2コスですし。知力が3か4かって実は凄く絶妙なボーダーなんですよねー。計略で移動速度も上がるので槍がいると神経使いますよねーただそれが為か武力8騎兵としてのスペック要員としてのみの運用が目立つ気がしました。孫策に変えて陳武入れてみたり..城際で狙いも定め易い吾粲の火計で出来た数的有利を生かせてない気もしたので状況によって手腕より蛮勇で局地戦、征圧で城ゲージを削っていく事も考えるのもいいかもしれません。

コメントするにはログインが必要です
シェア