1894

バージョンアップで出会いました

by
楊狐
楊狐
水曜日の夜。

久しぶりに遊ingで因幡さんに出会いました。

お元気そうで何よりですな。

デッキは曹操(求心)を使っているとのこと。
英傑号令の時間調整で、大徳ともマッチング
したので、今後は増えるかも。

この日はバージョンアップ初日なのか、やけ
に人が多いなと思ったら北伐(麒麟児)で有
名な空条承太郎さんが。

この説明で合ってるのかなw

隣の席空いていたので、そこでスタンプ埋め
ていました。
スタンプも埋まり。

🐘単で有名な、ばばばさんに声をかけつつ
承太郎さんに声をかけてみました。

気さくな雰囲気の方でしたな。

しゃべるタイプの方で、試合中もばばばさん
と会話していましたが、
面白い事言う承太郎さんに対して、ばばばさ
んが冷静に答えるという。
対照的な会話のやりとりは聞いていて面白か
ったですな。

また会う機会があれば、よろしくです🐘

さて、そんな承太郎さんのプレイを見ていて
興味深かった試合が、相手の関羽4枚型との
マッチング。

関羽、新趙雲、1.5(記憶が)、諸葛喬
全員の副将器が青揃い。

でよく見ると承太郎さんのデッキメンバーも
副将器が青揃い。

あれ?

そういえば、自分が昇格したときの投稿にも
書いた。臥龍ワラのトレース操作。
実はこちらのデッキも全員の副将器が青揃い
でした。

上位(征覇王以上)の方だとスピードを重視
しているのか。

北伐四枚デッキですが、目まぐるしく手元を
動かして、一連の動作がセットになってるよ
うな動きを見ていると。

自分はおじさんのムーヴだなぁとw
改めて今日を振り返り、自分の操作速度は遅
いなと感じました。

漫然と動かしている感があるので、改めて操作
を意識して行きたいですな。



恒例のネタデッキへ続くw






全員が征圧3デッキ。

一見するとバランス取れているように見えますが
公孫度の号令+αが必要ですな。

士気貯まる間、征圧戦で呂布と公孫度で凌げたり
できますが、いかんせん士気貯まってからの号令
が物足りないと。因幡さんにも言われましたw

コンセプトは面白いと評価は受けました。






スタンプキャンペーン曹丕デッキ。

曹丕系デッキのイメージはじわじわと水を吸う真
綿のイメージw
長時間計略はそんなイメージで考えています。

手元にあったカードで即席デッキを作りましたが
即効性があるわけではないですな。
曹丕に合わせえて、曹爽叩いても最高武力が-4
されるので、差し引きになってしまう?

デッキ操作、立ち回りの工夫が必要ですな。

曹丕デッキに関しては他に、まともな投稿をされ
ている方がおりますので、そちらの方が参考にな
ります🐘w






現状のメインデッキ。

前バージョンまでは李恢で武力を上げて物理で
城門を叩く。でしたが。
今バージョンも同じですなw
ただ、攻城術の力には頼りすぎるのはよくない
ですな。
これまで、確実に入った攻城が、タイミングに
よっては防がれてしまいますな。

最強の投げ捨て武将、李厳(攻城)も試しまし
たが、単体で投げ捨てた方が良いですな。
(オイ!!)

単調な攻めになっていたりするので、そこも気
をつけながら、次を考えたいですな。



とりあえず今回はここまで。

今月はお休みが1日しかない(確定)ので、自
己管理をきちんとしながら、大戦を楽しんでい
ければと思います。

ほんと、体調崩したくない。健康でいたい。

今年も今月と来月を残すのみ、みなさまも体調
管理に気をつけて良い大戦ライフを

ではでは再見
 
作成日時:2019/11/07 16:34
コメント( 15 )
15件のコメントを全て表示する
楊狐
楊狐
2019年11月8日 9時14分

マーマイト名護さんコメントありがとうございます。
そう!!降魔ノ鈴さん!!で間違いないと思いますな。
何度もマッチングされているみたいでした。

楊狐
楊狐
2019年11月8日 9時18分

おかか容疑者さんコメントありがとうございます。
何気なく使ってましたが、少しデッキに手を加えて使ってみようかと思います。
曹爽は計略のタイミングが難しいですな。範囲が戦場全体で最も武力の高い味方ですからな。
長時間計略とはかみ合いが良さそうなので、戦場に曹爽と1コスだけ残すことも可能かも。

楊狐
楊狐
2019年11月8日 9時20分

摩利さんコメントありがとうございます。
出会い系ではないです🐘w 事前連絡していたわけではないのでw たまたま偶然出会いました。
久しぶりな感じでしたな。
スタンプ埋めていたので、ちょっとしか話しできませんでしたが、また時間合えばみんなで集まりたいですな。

コメントするにはログインが必要です
シェア