1358

初級君主の軌跡2

by
紅月
紅月
おはようございます、こんにちは、こんばんは。
【紅月(あかつき)】と申します。
本日も少しのお話とプレイ動画を掲載致します、よろしくお願いします。


『3枚・4枚型のメリットは素武力の高さ、単純な力のぶつかり合いは得意分野』


魏・晋・群雄の3勢力と称誉型の漢をよく扱う私ですが、実はこれらのデッキは全て某は〇て軍団〇さんのデッキを参考にしていたりします。
公孫度を使用した群雄デッキもは〇てさん由来です。
本人の知らないところでお世話になっています、ありがとうございます!

さて、先日、公孫度と楊松を活用したデッキ《トナカイ牽引型衝車4人乗り》にて若干の勝利を収めてきましたが、
多分動画の戦いを含めても負け越していると思います。
というのも、楊松は遼東王がかかっていない状態では戦力にならないため、閲覧なさった皆様はご存じの通り、あのデッキはこと戦闘においては3枚型です。
しかし、楊松がいない場合の3枚型よりも素武力は落ちるため、
相手が5枚型等であったとしても、高武力が2人以上積まれていると競り合いで困る場合があります(´・ω・`)

近日の戦闘において、それが最も顕著に出た相手が《漢王朝の末裔》でした。
ただの一度も勝てた試しがありませんでした...。

あのまま負け続けるわけにもいかないので、人員の編成を見直しました。
そこで、以下に素人ながらの考察・理論・理屈を述べていきます。皆様方からのご意見・アドバイスをお待ちしています!

私のデッキにおいて公孫度を主力とする場合は、比較的早めに計略を仕掛けなければ相手の攻撃および防御に対して遅れを取ることになります。

というのも、遼東王による武力上昇は、確かに時間が経過するほどに上昇値が並外れた値になっていきますが、逆に言えば打ち始めの時点では武力上昇が3,4あたりしかなく、とても消費士気7の計略とは思えないほどに低いです。
つまり、相手が漢王朝を打ったのを確認してから遼東王で迎撃したとしても、そのまま押し切られる形になってしまい、こちらは城内に引っ込むしかなくなってしまうことにようやく気付いたのです。
wikiによれば、城内では武力が上がらないと書かれており、遼東王を防衛策として用いる場合、使用後に城内へ戻るのは悪手となります。
従って戦場を闊歩させるしかないのですが、そうすると今度は戦闘によって減った兵力をやりくりできなくなります。
以上の理由から、公孫度の計略をメインとして据え置く場合、先打ちを意識した立ち回りが必要になると考えています。最大限活かすためにフルメンバーで挑む場合、とりわけキャラクターが撤退しないように気を付けることが大事になるでしょう。

しかし、計略の先打ちは、打った計略に対して相手には計略を打つ打たないか、打つとすればどの計略・立ち回りで対策するかの選択の余地があることを意味します。
遼東王の弱みは打ち始めの武力上昇値の低さ、ここを的確に狙う方法は至ってシンプルで、同じように強化計略をぶつけて速攻で追い返せば済む話です。
相応に上がる前に叩けば崩れますからね(´・ω・`)

でも、これを補う方法も至ってシンプルです。
相手の攻撃を防御する場合には遼東王以外の計略を用いる、もしくは、遼東王の前半の武力の低さを別の方策を持って補強する。
そこで私が目を付けた子が一人います。
↓《盧氏》です。↓



この子こそが、公孫度にふさわしい軍師役となるでしょう。(陳宮?あの方は呂布の元へ帰らせましょう

効果は以下の通りです。
[消費士気5、群雄の味方の武力を+3と知力を+5する。]
なんてシンプルかつマッチした計略なんでしょう。この効果を遼東王と組み合わせると、実質以下の通りになります。

[消費士気5+7、群雄の味方の武力を+5(3+2)する。その後約1c毎に武力を+1し続ける、この効果は約14c間持続する。]

出始めの武力の低さを完璧に補い、なおかつ陳宮と同じ役割を果たせるのです。これ以上の計略がありましょうか??

献策など要らなかったのです。なぜならすでに遼東王の威光を放つという策は決まっているから。
必要なのはその策の弱点をカバーできる脇役、本隊の戦略を補佐する導き手だったのです。

以上で叙述は終了です。


ここから先は公孫度と盧氏を中心とするデッキ編成および実戦動画になります。引き続き様々な方面でのアドバイスをお待ちしています、どうぞお寄せくださいませ(*^-^*)ノ


【群雄勢力】デッキ名:《賢狼に飼われたトナカイ》
レアリティ:Rare
名前:公孫度(こうそんど)
コスト:2.5 / 兵種:騎兵
武力8:知力4:征圧力3
特技:[攻城]
将器:主/突撃術:副/速度・兵力・兵力
所持計略-消費士気7
【遼東王の威光】味方の武力が徐々に上がる。


レアリティ:Rare
名前:於夫羅(おふら)
コスト:2.0 / 兵種:槍兵
武力7:知力5:征圧力2
特技:[勇猛][攻城]
将器:主/速度上昇:副/速度・速度・速度
所持計略-消費士気5
【匈奴流槍技】【岐略】武力が上がる。
《緋略》さらに武力と槍の長さと槍撃ダメージが上がり、撃破した敵の復活時間が長くなる。
《蒼略》さらに武力と移動速度が上がり、全方向に槍の無敵攻撃を行い、槍の無敵攻撃によるダメージが上がる。


レアリティ:EX-Rare
名前:盧氏(ろし)
コスト:1.0 / 兵種:騎兵
武力1:知力6:征圧力1
特技:[伏兵]
将器:主/知力上昇:副/速度・速度・速度
所持計略-消費士気5
【賢狼の導き】群雄の味方の武力と知力が上がる。


レアリティ:EX-Rare
名前:馬超(ばちょう)
コスト:2.5 / 兵種:騎兵
武力9:知力4:征圧力2
特技:[勇猛][魅力]
将器:主/突撃術:副/速度・速度・速度
所持計略-消費士気6
【穿突の神速行】武力と移動速度が上がり、突撃を当てた部隊を弾き飛ばせるようになる。

-デッキの運用法-
盧氏→公孫度の順に使い、公孫度の計略の難点である上がり始めの武力の低さを瞬間的に補い、かつ継続的な武力強化の時間を引き伸ばします。武力が上がっているうちに一気に落城を狙います。



 
更新日時:2019/10/26 16:04
(作成日時:2019/10/26 15:43)
コメント( 3 )
たばかわ
たばかわ
2019年10月26日 21時12分

公孫度はロシアのサンタクロースがモデルみたいです。
このデッキと対戦したくなりました。

紅月
紅月
2019年10月27日 1時3分

To:たばかわ(感染者No.3594)さん

もう、もろにトナカイ乗ってますもんね!w
騎兵なのにいいのか((
逆に、トナカイに騎乗してはいるから騎兵扱いなのかw
対戦うぇるかむです(`・ω・´)でも、どうやって対戦すればいいんでしょう??
時間決めて戦友対戦みたいな感じでしょうか?

たばかわ
たばかわ
2019年10月27日 23時10分

そうですね、ゲーセンにスマホ持っていてツイッターのDMで連絡するのがいいでしょう。
戦友対戦は1クレでできます。縁・カードはもらえませんが。

コメントするにはログインが必要です
シェア