どうもー、依田は芳人でしてー。


今日は身体が悲鳴上げだしていたので、
大戦行くのはお休みして、
バイト前は仮眠取ってました。


で。
今日の仕事中はずっと

この構築のこと考えてました。


麒麟児×傀儡というのは
面白いし爆発力もありそうだなと
組んでみた構築なのですが、
もし先駆者が居るのなら
参考にしたいな…
そう思い、YouTubeで動画を探します。


結論から言うと、
1本だけありました。



あんまり試されてないのかな、と
楽観的に考えてましたが、
その後で麒麟児の効果そのものを調べてたら
あることに気付きます。


まずは麒麟児の効果。
知力依存は1.5秒。単体強化としては普通くらい。
兵力70%以下から武力+6、
30%以下で+8、
25%以下で+10
だそうです。

(効果に関してはNITROさんの投稿を参考にさせて頂きました。本当にありがとうございます)


現実的な運用方法は
まぁ70%以下で麒麟児を言うのが正解っぽい。


さて、お次は傀儡の効果。
「敵撃破時に知力+3、兵力60%回復」


…あれ?
この感じだともしかして、
「知力プラスされた直後に麒麟児言うと、武力上昇値が低い」のでは???


そりゃもちろん
注意しながらやれば問題ないだろうけど、
思ったよりコンボが大変そうでした。



いやはや、
計略のテキストを単発単発で読んでると
噛み合いが一見良さそうでも、
実際はそうでも無いってパターンが
結構あるもんですね。


まぁ結局、
机上論は机上論の域をどう足掻いても出ないので、
使ってみてその是非を明らかにすることが
大事なんだなぁと再認識させられた1日でした。





お前はどうや………?!?!
って思ったけど、
たしかこの間弱体化されてたし、
こっちも孫亮の前に計略言いたいから
結局効果時間は伸びなくて
恩恵は少なそう…



そういや割とずっと疑問だったんですけど、
「計略を撃った後(効果時間中)に、
その武将の知力が変動した際、
かかっていた計略の効果時間は変動するのか」

っていう件。どうなんですかね?
自分は
「撃った段階での知力を参照」
だと(なんの根拠もなしに)思ってましたが、
例えば知力上昇効果が切れても
撃った段階で知力が上がっていれば
それに応じた効果時間になるのでしょうか。


ハンドスキルのほうも
基礎をすっ飛ばしてここまで来ましたけど、
知識の方の基礎もすっ飛ばしているのは
ちょっとヤバいですね()


もしご存知の方が居たら
コメントで教えて貰えると
今後かなり助かります٩(๑òωó๑)۶


さて、
明日はちょっと三国志大戦やってこようかな!
頑張って勝てるようにならねば…


ではまた( •̀ᴗ•́ )/
 
作成日時:2019/10/17 01:28
コメント( 10 )
10件のコメントを全て表示する
依田芳人(Yorita Yoshito)
依田芳人(Yorita Yoshito)
2019年10月18日 0時7分

>飛竜さん
やはり皆さんそう言いますね…
優しい言葉をかけると見せかけつつ、最後で厳しくなるの、好きですねぇ〜( ≖ิ‿≖ิ )

楊狐
楊狐
2019年10月18日 9時30分

孫亮を活かすなら弓董卓もありですな。どちらも長時間計略で相性は良いです🐘
敵倒すごとに武力、知力、兵力、が上がる!!(机上かなw)
士気4なので、サポート役にかけて主力は別の計略を使うという手もありますな。

依田芳人(Yorita Yoshito)
依田芳人(Yorita Yoshito)
2019年10月18日 10時13分

>楊狐さん
あ、それ面白そうですね(*'ω'*)!
弓董卓持ってれば試せたのに・・・( ;∀;)

コメントするにはログインが必要です
シェア