どうも。お久しぶりです、ぶぁすたーです。
前回の記事で
10年来の目標であった覇者を達成しました。達成した半面、
目標を失ったことでモチベはがた落ち。
1ヶ月以上プレイしない期間がありました。しかし、その間三国志大戦と全く無関係だったわけでありませんでした。
対戦履歴が一向に更新されないその裏で地元のゲーセンと僕の3ヶ月に及ぶ戦いが行われていたのです…。
話は6月に遡ります。自分のホームはTHE 3RD PLANET高崎店というところです。
(Googleストリートビューより、店舗外観)
2台しか無い上に規模もそこまで大きく無いゲームセンターですが夕方ぐらいから誰かしらがプレイしています。
そんな中大戦プレイヤーでもある店員さんからこんな提案を受けました。
「ぶぁすたーさん今度うちに配信環境入れることになったんですけど手伝ってもらえませんか?」
当時の配信可能店舗は群馬はおろか埼玉でも0で最寄りのゲームセンターは東京のセガ赤羽というありさま。
そんな中レジャー〇ンドとかを差し置き導入するとは先見の明があるぞ、サープラ!というわけで二つ返事で了解しました。
というのも自分がPCゲームで配信をしていたこともありそんなに苦労せずできるだろうと考えていたのです。
この時までは。
配信機材が他の店舗から送られてきたという連絡を受け早速現地へ。しかし、送られてきた品物を見て愕然とします。
マックのデスクトップ…!?
こいつ何…?
こうして三国志大戦史上初Mac OSからの配信環境構築が幕を開けたのでした…。
ここからは配信環境導入にいたって苦労した点とかを書いていきます。少しでも参考になれば幸いです。
①バイブルと分配器
まず最初にぶち当たった壁が分配器です。大戦も中身は簡単に言えばデスクトップのパソコンと同じです。
パソコン本体(ゲーム基盤)から出力された映像がモニターに送られることで液晶にゲームが表示されます。
この本体から出力される映像をモニターに送りつつ配信用のパソコンにも送り込むのが分配器の役割になります。
概略図。本来は赤い矢印が基板からモニターへ行っている。
こちらの記事を一部改変して作成
送られてきた機材の中にも分配器はあったのですが…
うつらねーじゃねえか!!
ここで活躍したのが
輝源氏さんの記事です(以下感謝を込めて聖書と呼称します)。
聖書によると
※HDMI分配器には相性があるみたいで、上手く映像信号が送れない分配器もあるのでお気をつけください
(原因はHDCP対応か否か、EDID応答速度の問題、繋ぎ方や繋ぐ順番の問題など様々考えられます)。
と書かれており、送られてきたものでは相性が悪かったみたいです。
というわけで早速同記事に紹介されていた分配器を購入し接続、分配することに成功しました。
②映像→ゲーム音→マイク
次の壁がこいつ。
オーディオビデオミキサー『ローランド VR-3EX』です。(ここでは愛着を込めてローランド君と呼称します)
実はローランド君一台で色々な機材の役割を内包しているのですが最初はその良さに気づけませんでした。
それはさておき、まず分配器からの映像を出力します。これはケーブルをつなぐだけです。
こんな感じでローランド君のミニモニターに映りました。
そしてUSBポートを使ってローランド君とパソコンをつなげます。これでパソコンの配信ソフト上に映像が流れます。
※余談ですがmacに対応しているフリーの配信ソフトはOBSしか見つかりませんでした。本当はStreamlabsでやりたかった…。
しかしこれでは音声が何も入っていません。無音大戦です。そこで登場するのがこちらのケーブル。(聖書にも紹介されています)
こいつを…
こうして…
こうじゃ!!
大戦の筐体のイヤホンジャックから上の写真のようにローランド君に繋げることでゲーム音が入るようになりました。
次に実況マイク。ここが一番大変でした。というのもローランド君はXLR端子からしか音声入力を受け付けないらしいのです。
上がパソコンとかでよく使うミニプラグ端子、下がガチのマイクでよく見るXLR端子。
そこでアマゾンで買ったのがこの変換器。
こいつを噛ませることでミニプラグ端子もXLR端子として接続可能になりました。
あとは軍師用のスタンドマイクを接続し…
ジャジャーン!サープラ高崎式配信環境の完成です。
6月に最初の提案をいただいてからここに至るまで店や自分の都合もあり
実に3か月以上の期間を要しました…orz
ここで突然ですが質問コーナー行ってみましょう。
(というか自分が配信テストしてて感じた疑問点です)
Q、予約とかどうなってますか?
店舗に電話するか店舗で直接申し込みになります。
まだ始めたてのこともあり希望通りの時間帯にできないかもしれないことをご了承くださいと店員さんが言ってました。
あと個人のYouTubeアカウントがないと配信できないのであらかじめ作成しておいてください。
ちなみに、
YouTubeアカウントから配信する場合アカウントに携帯電話の番号を紐づけすることが必須です。
また
紐づけから24時間経たないと配信できませんので事前準備は入念にお願いします。
https://vip-jikkyo.net/how-to-stream-on-youtube-live#Google
↑詳しくはこちらのページをご覧ください。
Q、画質悪くない?
ローランド君のUSBポート出力の性能がボトルネックで
これが限界です。許してクレメンス…
Q、軍師のマイク音量ちっちゃくね?
軍師用スタンドマイクがゲインを上げると雑音を拾ってしまう関係でゲインは抑えめにしてあります。
よって、
スタンドマイクから少しでも離れると音量がガタ落ちするので軍師の方はマイクに常時零距離戦法を仕掛けてください。
ということで紆余曲折ありましたが何はともあれ群馬県唯一の配信可能店舗がここに爆誕しました!
2台しかないので配信中は1台しかフリーの台がないやや不自由な環境ですが
今後の稼働状況次第で増台もあり得るとのことです!
近隣プレイヤーの方またお近くにお越しの際は是非遊びに来てください!それでは!
配信環境導入おめでとうございます!👏
僕の書いた記事がお役に立てたようで良かったです。
・ゲーム音の取り方について
このセッティング方法では、 筐体のイヤホン端子を音源としているため、ゲーム音は筐体側のイヤホン音量設定に依存してしまいます。
イヤホン音量の設定は Aime ごとに記録されているようで、
生配信時に他のプレイヤーと交代すると、その人の Aime に記録されている音量設定に変わるため、
ゲーム音が割れたり急に音が小さくなったりなど調整が煩雑になります(イヤホン音量設定は筐体右側にあるテンキーの+-ボタンで音量調整可能です)。
そこで、筐体内基盤中央やや右の3.5ピンジャクが縦に三本刺さっている所の中央緑色のものを抜いて、二人でイヤホンを聞く用の分岐ケーブルを刺し音を分配して筐体とローランドのミキサーに音を入れると配信時の音量調整はローランドのみで済むのでオススメです。
・画質について
一応、僕もその30万円ほどするローランドミキサー兼ビデオキャプチャを使用したことがありますが、どうやら1080pにも対応しているようなので、OBS側でフルHDで綺麗に映るようにビットレート等設定して頂ければ大丈夫かと思われます!
・マイクの音について
上記のゲーム音取り方に変更されると、ゲーム音の入り方(大きさ)が変わり、ローランドのメインの音量の調整とマイクの音量の調整が変わるので、もしかしたら、ゲインをかけても大丈夫なように改善するかもしれません。
良かったら参考にしてみて下さい。
なっから苦労したと思いますが、配信環境導入おめです!!
もしも高崎に行くことがあれば、こそっと覗いてみますwww
輝源氏@しょうねん♪さん
聖書は本当に聖書でした、感謝しきれません…!
>ゲーム音/マイク音について
今日の配信で前回の設定でいいかなと思っていた音量バランスでやったところ、ゲーム音が大きくてあれれとなったんですが原因はそうだったんですね。今度店員さんと筐体開けてみて試してみます、スタンドマイクの音量が人によってばらついちゃうので直していきたいところです。
>画質について
OBSの設定次第なのですね、ビットレートよく分かってないので勉強してから次回もう少しいじってみます!
追加でアドバイスいただきありがとうございます、よりよい配信環境目指して頑張ります!!!
>男道@高順さん
自分含め知識ほぼゼロからスタートしたので大変でした、配信やったことのある方に直接伺ったりもしました。
是非是非!お待ちしてますよ!!!
ついに埼玉を差し置いての配信環境ですね!店舗さんとプレイヤーさんが協力しながら環境を整えるとはさすがです。赤羽か高崎ならばちょうど中間地点に自宅があるので悩ましい所です。覗きがてら今度行ってみようかと思います。やっぱり配信しながらのプレイは楽しいですしね!
・ビットレートの決め方について(Youtube)
たとえ、解像度の設定が1080p(フルHD)であっても、解像度にビットレートが追い付いていない設定だとブロックノイズが発生してしまい、結果的に低画質な配信となってしまいます。
そこで、解像度にあったビットレートの計算方法を伝授しておきます。
解像度×フレームレート×BPP(0.15~0.225)÷1000
これで解像度にあったビットレートを設定することができます!
例えば、720p 30fpsで綺麗な画質で配信したい場合には、
1280×720×30×0.15÷1000=4147.2(小数点切り上げで4148)
次に1080p 30fpsでかなり綺麗な画質で配信したい場合には、
1920×1080×30×0.225÷1000=13996.8(約14000)
となります。
ただし、ビットレートを増やすとそれだけインターネットの上がり回線速度が必要となり、仮に回線速度が足りない場合には、配信がカクついてしまいます。
そこで、配信店舗さんでお借りする回線の上がり回線速度を測定して、画質と安定配信との折り合いをつけながらビットレートを調整されると良いと思われます!
頑張ってください!💪
※OBSの出力設定のところで、ストリーミングサービスのエンコーダ設定を適用するのチェックは外して下さい。
※解像度を変更するときは、OBSの出力解像度を変更してください。
>さっちんさん
3ヶ月準備している間に埼玉でどこかできるようになるだろうと思っていたら先を越してしまいました笑
配信環境が出来たのは良いんですが自分は配信しながらだと勝率がガタ落ちすることが発覚し悲しい気持ちになっております…w
>輝源氏@しょうねん♪さん
詳細な解説ありがとうございます、実はまだテスト段階ということもありWi-Fiでの配信になっています。
週末にまた店舗へ行くのでその時に有線でどの程度回線スピードが出るのかテストしてみます!
何から何までご教授いただきありがとうございます、進展ありましたら何らかの形でご報告させていただきます!
はじめまして!群馬県でプレイしている者ですが、今度サープラで実況配信いたします!
元々配信に興味はあったのですが、群馬にはなかったので諦めておりました…
ぶぁすたーさんのおかげで夢が叶いました!ありがとうございます!
>やまーさん
はじめまして!勿体無いお言葉です、でもお役に立てたなら嬉しい限りです!
残念ながら現地に様子を見にはいけないのですが視聴はしようと思ってます!
まだ発展途上なので不具合等々起こり得ますがご容赦いただければ幸いです、コメント欄越しですが出来る範囲で自分も対応します!
本日のやまーの配信で軍師役をしたあるてあです
本日は配信にて色々とありがとうございました
やまーもとても喜んでいました
機会がありましたらお手合わせ等お願いいたします
>あるてあさん
こちらこそありがとうございました!
今後も配信する予定とのことで楽しみにしております!対戦の方もいつかやりましょう!