2785

初めてサブカに負けた日

by
ゆみさき
ゆみさき
週末にちょっくら用事があるため、今週はできるだけ平日にプレイを、と意気込んでいた私。
実はこっそり銀プレになっていたのですが、順調に勝ち進みさらに次の昇格戦
肩の力を抜き、一戦一戦を大事にしよう――そう意気込んで、現在のメインデッキ「槍呂布バラ」なる愛しの群雄メンバーで出陣したわけです。


ですが、ちょうど2戦目でマッチングした相手を見て、妙な違和感。
それもそのはずで、なんと「77連勝中」と堂々と書かれているではないですか。
ボケっと見ていた僕でも、さすがに気付きます。
その連勝数が「普通じゃない」ってことは……


たぶんこれが「サブカ」ってやつなんでしょうね。
Twitterとかでもその噂は聞き及んでいたのですが、こうして実際に対峙するのは初めてです。
ちなみに、とある「有名な君主さん」とまったく同じ名前でした。
それが本人なのかどうかまでは分かりませんし、もちろんサブカだという証拠はないので、ここからは完全に憶測での独白になります。


使ってこられたデッキ構成は「SR槍呂布、SR馬騰、R公孫瓚」の高コスト3人構成。
このデッキ自体は別段珍しいものでもなく、良く見るっちゃ見る組み合わせだと思います。
僕もマッチングしたことはあっただけに、試合開始まではあくまで「よし、やっちゃるぞ」という意気込みすらありました。
たとえ相手がとんでもない格上だろうとも、戦う条件としては「同じ」はずだ――そんな負けん気を振り絞り、いざ試合に臨みました。






終始、白馬義従しか撃たれず、完敗





…でした。
はっきりと、これを僕の「スキル不足」「対処できないお前にも敗因がある」と言われれば、もちろんそうです。
実際、その試合を思い返してみても、どうにかできたのではという部分が無いわけではありません。
だけど――――それでも素直に、試合が終わった後、ただただ失意の念に駆られていました。
君主としての圧倒的な力量差を目の前にしたとき「ゲームだから」と笑い飛ばせない自分がいたのです。
それくらいまでに「サブカ」を使われている格上君主さんが、格下の君主と戦うということは「試合」でもなんでもなく「蹂躙」になってしまうのだと、身をもって知りました。


もちろん、これが現在の「三国志大戦」で違法とされているわけではないです。
あくまでマナーの問題であり、倫理の話だからこそ、個人の自由なのでしょう

コメントでも教えていただきましたが、「三国志大戦」のプレイガイドにおいては本来、明らかに「違法」なマナーとして取り扱われているのですね。
今まできっちりと呼んだことが無かったので、期せずして勉強になりました。

実際に打ちのめされてしまうと、Twitterなどでそれを叫ばずにはいられない人がいるというのも納得してしまう部分があります。
ただただ、嫌な気持ちになり、ただただ失意のままデッキを片付けて帰宅……そんな虚しい大戦に、気持ちが沈んでいたというのが正直なところ。


ですが、あえて何でこんな嫌な気持ちを記事にして残したかったというと、やはりそれでも「なんとかできたんではないか」と思ってしまう自分もいたのです。
はっきり言えば―――あの人もいずれ、これから上を目指していくなかでは「倒せなければいけない相手」でもあるのでしょう。
もちろん、それは「サブカ」を肯定しているのではなく、あくまで僕個人の中での「反省点」が試合の中にあったから、という感想です。
はっきり言えば「サブカ」に対する何かの策をSEGAに練ってほしい、というのも本音です。
だから、基本的には僕も否定派の人間ではあるのです(やられるこっちの身にもなってくれよ、と…)


ただ、今は負けたことが、ただただ悔しくてしょうがない。
だからこそ、ここで腐って引退なんてしてしまうのも、もったいない気がしてしまったのです。
この「戒め」を胸に、もっともっと「呂布デッキ」の練度を上げて、強くなって、そしてまたいつかあの「サブカ」にあった時、その連勝を止めてやる――そんな痛々しく、苦々しくも、なにか心の中に別の炎が宿ったような出陣となりました。
更新日時:2019/06/22 00:05
(作成日時:2019/06/21 23:44)
カテゴリ
雑談・雑感
コメント( 17 )
17件のコメントを全て表示する
ゆみさき
ゆみさき
2019年6月23日 20時56分

>yahusenpai4
対人が前提のゲームは、どこまでいっても相手の裁量次第なところもあり、取り締まるにしても明確なラインが引きづらいのも難しい点ですね。
反面教師として、つねに「相手との試合」ありきでのゲーム・遊びだということは肝に銘じておきたいものです。

>おかか容疑者さん
実際、サブカによって初心者離れが進んでいる、という記事や問題提起も目にはしていたため、その問題点を身をもって知った感じでした。
三国志大戦というゲームを始めてすぐの初心者さんが同じようにマッチングしてしまった時、あの試合内容で「また頑張ろう」と思い辛いのは事実だと思います。

>ロッテリ屋さん
私も今回、コメントで教えていただき「違法」だということを改めて知りました。
「格上に挑戦する」ということと「格上にただ何もできず負ける」は、やはり明らかな差がありますからね…
今後、こういうプレイヤーがもっと正しく取り締まれるようになればいいですね

>たばかわ
BANが具体的に行われたというニュースは、そういう意味では興味深いですよね。
やはりこのゲームが「経験」「知識」はそれだけ大きなアドバンテージに繋がりますから…
ありがとうございます。気持ちを切り替えてまた、楽しんでいこうと思います。

けいと
けいと
2019年6月24日 10時34分

私もプレイ始めたばかりの頃は度々悩まされましたね…
今回公式がアクション取ったことで良い方向に変わることを切に願ってやみません

ゆみさき
ゆみさき
2019年6月24日 12時59分

>けいとさん
今まで、私もたまたまスルーしてきた(か、気づいてないだけか…)のですが、あからさまなお相手だっただけに、考えるところがありました。
とはいえ、おっしゃられるとおり、BANに公式が動いたということも、完璧に取り締まれないにしろ、光明が見えたというのは良いニュースかと思います。

コメントするにはログインが必要です
シェア