ワシ「また寵臣くじ引き券がキタゾー」
孫策「今回もやっぱり袁姫狙いか」
ワシ「Of course!さあいざ往かん!カモン袁姫ちゃーん!」
周姫「呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン!スーパー可愛い周姫ちゃんです!」
ワシ「何故だァァァァァ!」
孫策「微妙に空気を読んでくるところがまた嫌らしいな」
周姫「私が寵臣として出て来たからにはデッキに入れましょう!
いや入れろ!」
ワシ「
お前に孫策の代わりはできーん!」
周姫「ふふふ…今回は孫策様の代わりが出来るんですよねえこれが」
ワシ「なぬ?」
孫策「あ、なるほどこれだな」
ワシ「なん…だと…」
とゆーわけでどーも。
孫策って名前だったら暗夜甘寧は速攻で採用していたであろうどらぼしです。
いいんだよ征圧力なんて1ありゃ十分十分
突撃術は至高。
さて、次の天下統一戦の情報が出ました。
今回のルールは何と
知勇一転戦です。
要するに
武将全員の素武力と素知力が入れ替わります。
要するに脳筋が知将に、知将が揃ってゴリラと化します。うっほーい!
となると、どう考えても1コスト武力1高知力で固めた方が圧倒的に強いのですがそこは天下統一戦。
今回のルールでは
コスト1全員使用禁止です。
麻痺矢投げる人も連環する人も離間する人も軒並み使用禁止です。そりゃそうだよねー!
しかもこんなルールなのに
コスト制限はいつも通り8。
なので、デッキ構築どころかコストバランスも相当考えないといけない羽目になります。
ちなみに
素の武力2は槍孔明しかいない為、(戦闘中の)最低知力はほぼ3と考えていいです。
ダメ計はたぶん使いづらい。
そして
脳筋~低知力の巣窟である群雄勢力はほぼほぼ壊滅します。
ちなみに、参戦条件を満たせる最高知力は
李儒(と蔡琰と馬董卓)です。
李儒がアタッカーのデッキって何やねん
今回のルールははっきり言っておく。
群雄だけはやめとけ。
知力張遼では誤魔化せません。
4/10になります。
※追記…知力将器は仕様上
能力が反転してから反映されます。説明不足で申し訳ありませんでした
一方で、バランスよく高い能力を持った武将は使用感もそこまで変わりません。
と言うか(反転後は)10/8/3伏兵魅力攻城の魏王曹操とか、10/9/1魅力伏兵のカーズ曹操とかマジでこのルールヤバい。
あの超世の傑今回のルール適応しすぎだろ。
後、忘れがちだと思いますが鄧艾殿が9/9城なので
平常運転できます。こーゆー時隙の無い能力ってホント便利。
なお、今回の天下統一戦は6月29日からの2日間です。
…ちょっと遅くない?
さて、ワシもある程度デッキは考えました。
言うまでも無いですが、
さすがに今回ばかりは孫策はお休みせざるを得ません。
さすがに2.5コスト4/9ではまともに戦えん。項羽にするにも元のバランスが良すぎて逆にびみょい。
なので2コスト+1.5コスト4枚で組む事に。
とりあえず2コスト枠は周瑜で確定。
知勇一転しても9/6となかなかの性能を維持してくれるので、アタッカーとしては申し分ないでしょう。
火計もまあ…使う時はあるでしょ。たぶん。
問題は馬。やっぱ突撃術が欲しいので、持ってる奴を検索。
そしたら突撃術持ってるのは
周姫か何姫しかいない事態。
いのりんかいのりんである
何姫はひっくり返っても6/4なのでちとパワー不足。
そもそも計略が速度不足
となると…やはり周姫しかおらんのよな。あー、2倍速で突撃したいィィィ…。
まあ、じっくり考えます。
多分くらいに思ってください。将器なんですが戦闘開始で適応されるはずなので素のスペックで戦う羽目になると思います( ̄▽ ̄;)
諸葛果・臥龍孔明・月英・礎龐統・徐庶のマッスル礎とかが強そうですね
むかーしの知勇一転大会では孔明とか徐庶とか入れてブイブイしてました。
司馬懿とかきつかったっすかねー。魏と蜀対戦になりそうな予感。
諸葛果強そうな感じはしてます。
>>スコールさん
多分?なんか前にコメントがあったのだろうか。
将器の適応は戦闘前であってますよ。上記の張遼も7/4が4/7にひっくり返ってから将器で知力+3。
だから4/10になるわけです。
>>おかかさん
武力10に武力9が4人。総武力46とか相手からしたらたまったもんじゃありませんね。
>>guriffonさん
こう言うルールは知力高いと有利ですからねえ。高知力多い勢力は強い。