大戦3の時にはカードを上か逆さまにすることで計略を選べる旋略というものがありましたがいまの岐略とどっちがやりやすいのでしょう…w
慣れてないと、とっさの時に間違えたりしますよね💦
片方しか打たないことにしてますw(ブンオウ脳)
岐略は計略テキストが長すぎて、相手に出てきた時に配置画面で追加効果まで分からないんですよね。 Ⅵでひそかに改善されてたらいいなあ、と思ってます。
確かにちょっと意識していないと反応遅れますね。 王者はほぼ緋のみなのでオススメです!!!
>幻風月さん コメントありがとうございます。今回「蒼」を使おうとして、カードを逆向きにしたこともあります。^^; 前作では、向き変えてもすぐに計略が変わらないことがあったので、システムとしてはボタンで選べる今回の方が使いやすいと思います。
>うさまるさん コメントありがとうございます。やっぱり「何回もプレイする」というのが、三国志大戦では重要なのだなーと感じました。
>ポキールさん コメントありがとうございます。文鴦の「蒼」はこちらもその存在を忘れていて、画面中央で使われて「こんなところで車輪なんて無駄無駄」とか思っていたら、キツい槍撃で部隊が溶かされたことがあります^^;
>しろからすさん コメントありがとうございます。姉妹作の戦国大戦でも長いテキストは「さまざまな効果がある」とか表示されて「全然分からん」と思った計略がありました。確かに、計略内容は前文表示されれば便利ですね。
>おかか容疑者さん コメントありがとうございます。たしかに彼もほぼ「緋」しか見ないですね。そしてさりげなく袁家への誘いを含ませるお言葉が素敵です。士気12使う「王者の決断」は必殺技っぽくて好きですよ^^
岐略は計略は、よく文鴦を使っていますな。 結局は慣れるしかないのですが、慣れてくれば場面、場面での使い分けができるようになります🐘
>楊狐さん コメントありがとうございます。岐略は試合前によく確認しておかないと「緋・蒼」どちらを使ったら良いか分からなくなってしまいそうです。文鴦も強いので好きです。
大戦3の時にはカードを上か逆さまにすることで計略を選べる旋略というものがありましたがいまの岐略とどっちがやりやすいのでしょう…w
慣れてないと、とっさの時に間違えたりしますよね💦
片方しか打たないことにしてますw(ブンオウ脳)
岐略は計略テキストが長すぎて、相手に出てきた時に配置画面で追加効果まで分からないんですよね。
Ⅵでひそかに改善されてたらいいなあ、と思ってます。
確かにちょっと意識していないと反応遅れますね。
王者はほぼ緋のみなのでオススメです!!!
>幻風月さん
コメントありがとうございます。今回「蒼」を使おうとして、カードを逆向きにしたこともあります。^^;
前作では、向き変えてもすぐに計略が変わらないことがあったので、システムとしてはボタンで選べる今回の方が使いやすいと思います。
>うさまるさん
コメントありがとうございます。やっぱり「何回もプレイする」というのが、三国志大戦では重要なのだなーと感じました。
>ポキールさん
コメントありがとうございます。文鴦の「蒼」はこちらもその存在を忘れていて、画面中央で使われて「こんなところで車輪なんて無駄無駄」とか思っていたら、キツい槍撃で部隊が溶かされたことがあります^^;
>しろからすさん
コメントありがとうございます。姉妹作の戦国大戦でも長いテキストは「さまざまな効果がある」とか表示されて「全然分からん」と思った計略がありました。確かに、計略内容は前文表示されれば便利ですね。
>おかか容疑者さん
コメントありがとうございます。たしかに彼もほぼ「緋」しか見ないですね。そしてさりげなく袁家への誘いを含ませるお言葉が素敵です。士気12使う「王者の決断」は必殺技っぽくて好きですよ^^
岐略は計略は、よく文鴦を使っていますな。
結局は慣れるしかないのですが、慣れてくれば場面、場面での使い分けができるようになります🐘
>楊狐さん
コメントありがとうございます。岐略は試合前によく確認しておかないと「緋・蒼」どちらを使ったら良いか分からなくなってしまいそうです。文鴦も強いので好きです。