1427

覇者昇格&謙虚なるどっせい運用解説

by
白玉@桜風舞姫
白玉@桜風舞姫
何とか今バージョン中に覇者に上がれました。

昇格戦の戦績は〇〇〇〇〇〇×〇。
覇者以上は1回だけ、麻痺矢や騎馬単に当たらないなどマッチ運にも恵まれた感じでしたね。

SR2祝融を使いたくて麒麟児型や魏諷開幕型など色々渡り歩きましたが、現在の曹宇開幕型が一番自分にしっくりくるようです。

SR2祝融が今の環境に強いのも追い風でした。
とりあえず覇者に昇格したので、自己分析も兼ねてデッキの運用をまとめてみます。

<法具>

法具は正兵(士気・防護)が基本です。
正兵(士気・増援)とどっちがいいかは使い比べても自分でも分かりません。
装具は自分は同盟にしていますが城門柵の方がいい気がします。

<初期配置>

征圧Sを生かして最前線に配置。
丁夫人は脳筋に踏ませればラッキー、くらいなので位置はお好みで。
弓がいなかったら城門狙いで中央配置にしたりもします。

<開幕>
計略で城に帰る曹宇を盾にして、祝融の兵力を少しでも温存しながら敵城を目指します。
敵部隊に接触し始めたら法具開放→謙虚なる司令。
後はポイントに沿って図のように配置し、殴れるだけ城を殴ります。

●ポイント
 ・祝融は攻城に専念。
 ・計略効果時間中、祝融以外の部隊は攻城よりも敵部隊を落とすことを優先。
  ※できるだけ相手にも法具(再起・増援)を使わせる。
 ・カウンター対策として曹宇、丁夫人は無理せず適度に攻城したら帰る。

相手が柵盛りや伏兵盛りでなければ、内乱込みで40%~60%くらい殴れます。

<中盤以降>
基本的に以下のフォーメーションで相手の攻めに対応。

●ポイント
 ・どっせい発動は相手がセンターラインを越えるまで我慢。
  ※騎馬以外なら引き返されても2発当てられる。
 ・どっせいで最優先で落とす武将を決めておく。
  選定基準は確実に落とせる高コスト武将、キー計略持ち、など。
  できるだけ複数部隊を巻き込もうとか欲張らない。
 ・弓サーチは徹底して城門部隊に。

どっせい2発で3部隊以上落とせた場合は、自城は弓2人に任せて祝融は敵城門にダッシュするのもありです。
止めにくる敵部隊を両端から上げていた2部隊で足止めすれば城門を殴りからの落城も狙えます。

相手に攻められる前にこちらからラインを上げれそうな場合、謙虚なる司令+目覚め車輪で城門を狙うのも1つの手です。


<終盤>
基本は中盤と同じですが、相手がフルコン型の場合は抑えきれず僅差で逃げ切りor落城負けのどちらかになりますので、
ここまででどれだけリードできているかで勝負が決まります。
ポイントはとにかく頑張って守るくらいになります。

特に大したことも書いていませんが、基本的な運用はこんな感じになります。
苦手なデッキは麻痺矢、剛弓、6枚袁姫、開幕暴虐でしょうか。
今の環境であれば大体のデッキと戦えますので、
SR2祝融を使いたいけどいいデッキがない、流行デッキは使いたくないという方は是非お試しください♪

最後に昇格戦中の1戦を載せておきます。
https://youtu.be/M7DzWfv99RM
よろしければ暇つぶしにでもどうぞー。
 
更新日時:2019/03/19 16:05
(作成日時:2019/03/19 13:14)
コメント( 5 )
5件のコメントを全て表示する
白玉@桜風舞姫
白玉@桜風舞姫
2019年3月20日 8時41分

>金村保坂非道さん
ありがとうございます(^^)
連勝→昇格戦突入→昇格、と自分でも不思議なくらいスルスル~っと上がっていけました。
デッキはちゃんと強いと思うので是非おインスパイアあそばれください♪

>幻風月さん
ありがとうございます♪
昇格戦でマッチしましたよね、このデッキで赤壁周瑜と当たるのが初めてだったので、立ち回りに悩みながらビビりながら操作していました(^^;

おかか容疑者
おかか容疑者
2019年3月20日 12時22分

開幕で城取って守る型の祝融は強いですね。曹宇もアリなんだなあ。
覇者昇格おめでとうございます!!

楊狐
楊狐
2019年3月21日 11時7分

昇格おめでとうございます🎂🎉パーン!!
七篠さんとごっちゃになってたw
七篠さんも曹宇・祝融(こちらは6色)使っていたので。

コメントするにはログインが必要です
シェア