1815

大戦コラム(10) 軍師について その②

by
タラスク
タラスク
こんにちはタラスクです。

誰も記念してくれないので自分で記念するんですが、記念すべき10回目の今日は、前回の続きで試合中に軍師をお願いするときの考え方について僕が意識してることを書きます。

■軍師を頼むコツ

試合中の軍師にはデメリットもありますが、それを最小限にして軍師効果を最大限に活かすにはどうすれば良いか?

僕もよくホームで某A燈君主に軍師してもらうことがあるんですけど、以下のような原則で軍師を頼んでます。

【プレイ前】
・デッキは主将器まで完コピ(副効果はwant)
・よく使う法具は解玉装玉も合わせる(あまり使わない法具はwant)
・試合前に基本的な立ち回りと有利不利を頭に叩き込む

【試合中】
・試合開始時に相性差と、勝ち筋を聞いておく
・疑問があっても黙って指示に従う
・開幕・中盤・終盤ごとに方針を聞く
・状況が変わった時や、攻め/引きのタイミング、計略はその都度指示を仰ぐ
・疑問があっても黙って指示に従う
・指 示 に 従 え っ て 言 っ て ん だ ろ w

【試合後】
・勝ち/負けの原因を確認する
・方針変化や攻め/引きのプレイ判断の根拠を試合後に確認する
・プレイ中の疑問点は必ず解消しておく
・細かい技術的な改善点はまとめて教えてもらう
・慣れるまでしばらくは他のデッキに浮気しない

少し補足します。

■前提条件を合わせる

主将器や法具の宝玉によっては、試合の流れに対して判断のタイミングが合わなかったり、判断に従っても最大の効果を出せなかったりします。
ましてやオリジナルのデッキや、軍師の方が使ったことのないタイプのデッキだったりすると、なおさら判断の精度は落ちます。

だから、軍師を頼むときは、その人が使っているデッキを丸ごとコピーするのが原則だと思ってます。
ただ真似するのではなく、なぜその構築なのか?他の武将じゃあダメなのか?についても聞いておくことが大事ですね。

なおちなみに、舞姫さんみたいに使ったことない6枚大流星デッキに儀式しない立ち回りを指導して勝たせてしまうような例外もいますw

■方針指示に徹してもらう

また、プレイ中は個々の武将カードの操作について指示を仰いでいる暇はありません。相手もリアルタイムで動いているのだから当然です。
試合中はあまり細かいことは聞かず、その局面における戦術目標を指示してもらうのが良いと思います。

例)
・開幕は内乱1発あげてもよいので死なないように
・伏兵探して余力あれば柵割りましょう
・相手が〇〇(計略)使ってきたら●●(計略)使いましょう
などなど

で、一度軍師してもらうと決めたら、自分の考えは一旦わきに置いて、黙って従うことです。迷ってるうちに状況が変わってしまいます。

■判断の基準を教えてもらう

そして独り立ちするためには、上記のような指示に至った判断の基準を聞いておくことが大事だと思います。

攻め/引きのタイミングや、計略(法具)使用する/しないの判断に対して、理由を自分で考えてみて、試合後に軍師の意見を聞きます。
このとき、意見が合ってる時もあれば間違ってる時もありますけど、別に合ってなくても良くて、自分の考えと軍師の考えのGAPに自分で気付くことが大事なんですよね。
そのGAPを埋めていくことで、そのうち自分一人でも状況判断できるようになってくると思います。


こんな感じでしょうか。

おそらく、どこのゲーセンにも、上手で面倒見の良い君主の方はおられると思いますし、頼まれたら軍師をしてくれる方も多いと思います。
でも、上手い人の側も、自分の考え方を押し付けることは避けたいでしょうし、自分のアドバイスで負けさせたくはないので、深く入り込んだアドバイスは遠慮してる方が多いんじゃないかなーと思うんですよね。

だから軍師を活かすには、教えられる側が、軍師の考えを全力で受け入れる姿勢を見せるべきだと思うんですよ。そうすれば、教える側も自信を持って全力で教えることができる!

教えてもらうには、やっぱり教えられる側も自分のスタイルやポリシーを捨てるくらいの覚悟が必要だよね。中途半端イクナイ。



今日はこの辺で。
読んでいただき、ありがとうございました!
更新日時:2019/03/17 22:42
(作成日時:2019/03/17 22:42)
コメント( 2 )
おかか容疑者
おかか容疑者
2019年3月18日 6時41分

配信とかでも「ここは生存第一でカウンター取りましょう」とか「ここは攻めどき」とかのアドバイスがありますよね。
こういう戦術目標のアドバイスは比較的わかりやすくて聞く側もやりやすいよなと思います。大事ですね!

タラスク
タラスク
2019年3月18日 17時35分

>おかか容疑者さん
コメントありがとうございます。
そうなんですよね。そのためにどのカードをどう動かすかは、プレイヤーに任せた方が良いと思います。
判断を軍師が、操作をプレイヤーが行う、という分担が良いと思いますね。

コメントするにはログインが必要です
シェア