1667

1/15 闇のゲーム

by
新人魔術師
新人魔術師
桃園劉備(横山三国志)の印刷してきました。
ども、古くからいる新人です。

まぁ、くれるなら貰っておこう的なやつです。
排出枠取らないみたいなのでアイテムコード入れて良しです。

いつもの隠密の舞デッキでは、徐晃の計略が上手に使えない(狙いすぎたり、乱戦で使ったり)ので白銀の獅子に変えてみた。
「しかし、なにもおこらなかった」
1勝5敗
しかし、この1勝があまりにアレだったので記録に残す事にした。
まさかの四天王対決

次回からまたデッキ模索を始めたいと思います。
どうしても何も出なかったら、多勢号令か炎青死闘縛を使います( •̀ㅁ•́;)


前回の誰得情報の修正訂正

末弘氏の新刊「司馬いぬとねこ明」1/18発売

三国志展


「しばちゅうさん」や「大アレ国志」のコラボが有ったら頑張るのかな?( •̀ㅁ•́;)
 
更新日時:2019/01/16 20:47
(作成日時:2019/01/16 20:47)
コメント( 6 )
6件のコメントを全て表示する
新人魔術師
新人魔術師
2019年1月18日 0時12分

最初にこんな戦いさせるから、やり切った感からの連敗になるんだ^_^;
謎のゲームの場合は、自分のやりたい事やったほうが有利ですね(๑´ڡ`๑)

yunatogirls
yunatogirls
2019年2月11日 22時35分

これって隠密大戦のイベントですか? まさか、普通の大戦でたまたまマッチしたんじゃないでしょうね?w
何かお互いに相手を警戒して慎重になる、暗中模索大戦になりましたねw

新人魔術師
新人魔術師
2019年2月11日 22時48分

隠密の舞のイベントは参加したかったですね。
相手が動いてくれたので、私はそんなに苦労せず見つける事が出来ました。

コメントするにはログインが必要です
シェア