1119

8/30 VS晋軍戦UPしました♪朶思大王秘技 蛇蝎の活用指南書付

by
さっちん
さっちん
皆さん、おはようございます。
キクスイことさっちんです。

今回は現在メインで使っている多勢ワラデッキの中の朶思大王の計略について少しだけお話しようかと思っています。

数少ない群雄の妨害計略持ちとして様々な妨害をこの1枚で繰り出せる朶思大王は最早自分のデッキでは堂々のスタメンです。むしろ多勢号令よりも計略を打つタイミングが多いです。新verになり朶思大王が活躍できる環境が大いにあると思っています。

※蛇蝎の部隊数毎の妨害効果と武力低下値をまとめてみます

部隊数1の場合 挑発+武力-5

部隊数2の場合 自城内でも効果の切れない毒+武力-3

部隊数3の場合 武力-3知力-3

部隊数4の場合 3部隊と同様の効果

部隊数5の場合 3部隊と同様の効果


となっています。

なぜ前verよりも活躍できる環境にあるのかは、法具の仕様変更に伴い法具解に知力上昇が2個つかなくなった事だと感じています。

これは蛇蝎の3部隊掛けで武力-3と知力-3とする事で相手の大攻勢の武力上昇をまるまるカバー出来てしまう利点があります。

めったに全部隊入ってしまう事はありませんが、主力を含む3部隊を巻き込めると試合展開を有利に進める事が出来ます。

さらには蛇蝎を2回フルで活用し3掛けで知力の下がった部隊に毒を仕込む事も可能です。

槍や馬のワントップ型でも挑発が活き、攻めてくるタイミングで武力低下と毒を仕込み号令を使うために集まった部隊を丸ごと武知力低下させるというなんとも応用の利く計略だと感じていますし、便利に使っています


さらには2部隊掛け毒にも自城を守るためだけに使用するのではなく攻めの一手としても活用しています。

それは自軍の他部隊が敵城に張り付いている時に敵部隊の城内ローテーションを崩すのにも使っています。

毒+武力低下によりローテーションのタイミングが劇的に変わり、城内に入ってもすぐに部隊を出そうと点滅させていると兵力は減っていきます。


と、こんな感じで常に相手の嫌がる事をどのタイミングで打てばいいのか?などを考えながら序盤にリードを取る事で試合を作っていっています。必然と後半にかけて相手の猛攻を受けきれれば勝てる!といった展開が多いです。

それでは本日の動画です。晋戦ですが、司馬師や衛灌といったキーカードへの朶思大王の計略にも注目してみても面白いかなと思います。
本日も動画ご視聴、ご覧いただき本当にありがとうございます。

それではまた明日!
更新日時:2018/08/30 13:10
(作成日時:2018/08/30 10:01)
コメント( 4 )
4件のコメントを全て表示する
新人魔術師
新人魔術師
2018年8月30日 22時47分

蛇蝎の2体掛け攻めではあまり使えてないですね。
毒二度掛けの減りがヒドイ((((;゜Д゜)))

さっちん
さっちん
2018年8月30日 23時45分

汽水 さん
コメントありがとうございます。
朶思大王は知力を覚醒させてあり、確かに長く効果を発揮してくれる所も魅力ですね!高知力でもしっかり長く効いてくれるのでありがたいです^^

さっちん
さっちん
2018年8月30日 23時48分

新人魔術師 さん
コメントありがとうございます!
高知力だろうがさすがの2掛けでモリモリ減ってくれますね♪
覚醒する前なのでがっつり掛けさせていただきました!

コメントするにはログインが必要です
シェア