113

騎馬単しか使えない人の思い出 其の漆拾玖

by
絶
皆さんは、三国志大戦をいつ頃から始めましたか?
私は3から始めましたが、三国志大戦4が始まった時は、
内乱や将器に新鮮さと驚きを感じていました。

そんな感じで、今回は
Ver1.05Eの動画を挙げてみます。
プレイングや内容は置いて頂き、戦場のど真ん中に悪地形があったり、
内乱が入っても優勢・劣勢状態が継続されたりしている、
現在とは違う三国志大戦の様子をお楽しみ頂ければ幸いです。

それでは、良い大戦ライフを!


更新日時:2025/04/13 19:51
(作成日時:2025/04/13 12:43)
コメント( 2 )
楊狐
文豪
文豪
楊狐
4月18日 14時15分

自分は初代三国志大戦からです(古参アピール!)

動画は、まだ征圧リセットがなかった頃ですな。デッキによっては詰む感じでした。
攻城している裏で塗り替えされて城ダメ取られるというワケがわからない状態。
あんさつデッキとか。騎馬単が強かった頃です(今も強いか)

絶
絶
4月19日 8時15分

>楊狐さん
初代のエピソードとか色々聞いていると、中々にカオスで面白いなぁ、と思ってます(笑)
ラインキープが上手い御相手にずっと内乱付けられて「どうすればいいの、これ…?」となったのも良い思い出です( ;∀;)

楊狐
コメントするにはログインが必要です
シェア