1922

邢道栄というのがいてだな、、、+ 孫権イケメンになりすぎ説

by
天使ですよ
天使ですよ
おはようございます。

最近は昔三国志大戦を始めたときのことをよく思い出します。

なんだこれカード動かすのか、どうやるんだろみたいな感じですね。
当時は若かったです、、、

初めてすぐデッキには金色のカード必要だっていう発想がありました。
他の人のデッキ見ると入ってましたからね。
自分も欲しいってなったんですけど、なかなか出ないです、、、

三国志大戦4から始めた人は馴染みがないと思いますが、
昔はカードがピロー袋というのに入っていて開けるまで中身がわからなかったんですね。
それでSRは少し折り曲げて確認すると硬いのですぐわかるような感じでした(サーチみたいな感じですね)。

それで初めて出たSRはホウ徳だったんですが、かなり嬉しくて、いろんなデッキに多色だろうと入れてました。

始めたころは兵種とか、勢力とか気にしてなかったので、平気で混色してて、最大士気6とか日常でした 笑

その中で特に目を見張っていたのが、


彼ですね。

邢道栄

昔は歩兵って特徴ないとか考えずに使っていたので、もう兵種がごちゃごちゃしてたんです。
邢道栄が今もいたら使われてるでしょうね。

武力は張梁に及ばず、4ながら、復活勇猛を兼ね備えているのです!

まあ、計略は黄巾の群れとは違いただの強化戦法ですけどね、、、

そんな彼ですがよく使ってましたね。これでコスト1かと、コモンなのかと。

最初は将器とか征圧などなかったので、純粋な強さとか求めてました。

三国志大戦2では戦器があり、戦器によって同じ武将でも強さが全然違いました。
今の将器と違って、強い弱いがはっきりしていてきつかったですね、、、
あとは覚醒っていう特技がかなり強かったイメージあります。
連計は、、、まあ範囲が広かったです。

三国志大戦3では軍師カードが登場して、軍師と同じカード登録できなくて泣きたかった記憶、、、
旋略と操術登場しましたけど、旋略の上下効果覚えるのと、操術のぐるぐるが苦手だったな。
軍師の訓練大変やった。

邢道栄の話からそれてしまいましたが、ようは強かったってことです!


次に孫権ですが、彼はもうね、あれですよあれ、別人!

ではこちらの画像をご確認ください。

  
左:三国志大戦1 右:三国志大戦4

あきらかに時代を経てかなりのイケメンになりましたね!

左のいいとこは机を切った逸話がわかりやすいことくらいです。
あとコスト1.5の時の方が使いやすさはありましたね。

右はイケメンです。女の子が大好きなやつです。
攻めとか受けとか考えられてるんでしょうね。

昔は昔で楽しかったですし、今も楽しいです!


最近、計略の種類もっと増えないかなと思ってます。
三国志大戦3のときとか多かったですよ!

張郃の疾風怒涛とか好きでした。
突撃するたびに突撃ダメージがあがるのがよかったです。

あとは刹那の粘りとか河賊の粘りみたいな全体にかけれる武力ダメージ軽減計略もほしいですね。

車輪にも種類ありました。不動大車輪、神速大車輪、乱れ大車輪とか。

三国志大戦1のときによく使ってた、我が屍を越えよも好きです。

隠密の神速行で消えてるの槍に刺さってしまったときは笑いましたね。
今隠密の神速行復活したら、消えてる間は征圧できないみたいな一文が足されてますね。

賈南風の城内水計もよかったですし、城内連環、兵糧遮断とか、
相手の城内に影響力がある計略もいいですよね!

まだまだいろいろあるので、今度また家で過去のVerのカードたち探してみます!
こうやって考えると今あったらこんなデッキ組むのにって思います。

最近いろんなデッキを考えているので、よかったら戦友対戦とか誘ってください。
イベント企画すると称号もらえるのか、、、欲しい。

それでは、これにて!
更新日時:2018/02/08 11:51
(作成日時:2018/02/08 11:51)
コメント( 8 )
8件のコメントを全て表示する
天使ですよ
天使ですよ
2018年2月9日 17時6分

>おかか容疑者さん
わかります!戻ってきてほしいですよね!!
復刻期待するしかないですね、、、

ひょっとこ斎
ひょっとこ斎
2018年2月10日 22時17分

是非 隠密系は制圧できない ではなく 制圧低下でお願いしたいですね。
制圧上げてやると何もないところで塗られていくなんてネタが欲しいです。

1のカード懐かしいですなー。

天使ですよ
天使ですよ
2018年2月11日 22時30分

>ひょっとこ斎さん
確かに見えないのに塗れたら面白さありますね!
懐かしいですよね、復刻して欲しいです。

コメントするにはログインが必要です
シェア