1614

老兵の初心者指南 第一弾

by
大天使
大天使
三国志1~3と戦国大戦までプレイしている私から初心者の方へのアドバイスなんてものを書いてみます。
ちなみに現在は仕事が忙しく週一プレイヤーですが戦績は35勝3敗で5品上位にいます。

スターターセットそのままで全国を初めて
排出カードだけでデッキを入れ替えて戦っていた割にはマシな戦績でしょう。


さて、前置きはこのくらいにして


【自分のデッキのスタイルをまず確認する】
・大きく分けて号令系かワラワラ系かに大別されます。
 足並みを揃えて号令で押しつぶすデッキなのにバラバラに攻めたり
 相手にペースを掴ませないように攻め続けるワラワラ系なのに足並みを揃えていたり
 そういった君主の方が多く見受けられます。

 自分のデッキでの強み・弱みをまずはよく考えてください。


【自分のデッキの苦手な敵デッキの時どうするかを考えておく】
・三国志大戦は一強というカード・デッキは存在しません。
 なので必ず自分のデッキで苦手とする相手が存在します。

例えば
 呂布ワラで呂布がダメージ計略や妨害計略で無力化されたらどうするか
  → 張魯やビ夫人を入れて復活させる、小喬を入れて浄化する。など

 槍ばかりのデッキで弓が多いデッキ相手はどうするか
  → 神速計略の騎馬を入れる、超絶強化の騎馬を入れる。など

 号令デッキで敵の超絶強化に対抗するにはどうするか
  → 周泰の漢の意地で凌ぐ、雲散を入れる、超絶強化カードを入れる。など


この、「苦手の対策」を考えておくだけで各段に戦いやすくなります。
ランカーのデッキはこれがよく考えられたデッキが多いです。


【デッキで士気の割り振りを大雑把に考えておく】
・使用士気が高いものは強力なものが多いのでとりあえず入れたくなるのですが
 士気6、7、6、7みたいなデッキにしてしまうと士気0~5の間に何もできなくなります。
 また、士気9の時でもどれか1つしか使えません。

 士気7、4、3、4みたいなデッキにしておけば
 士気7の時に士気7の計略を使うか、士気3と4の計略を2種類使うか、1種類だけで凌ぐなど選択肢が広がります。

 「俺はこの計略しか使わねぇ!」というこだわりがある方は別として
 天啓:強化戦法:強化戦法:強化戦法みたいなデッキ構成だと相手も見た瞬間に「天啓しか攻め手がないのか」とわかってしまいます。


【士気は溢れても気にしない】
・士気が12になるととりあえず計略を使ってしまう人がいます。
 でも軽い計略でも士気3~4、また12まで貯まるには士気3ですら12カウントかかります。
 12カウントってめっちゃ長いです。
 その間に敵に畳み込まれて「あー、あと士気が1あれば対抗できた」なんてことはもったいないです。
 士気は使うべき時に使えばいいのです。


【計略は相手が逃げようがないときに使うこと】
・計略は相手が対応せざるを得ないときに使いましょう。
 大徳や覇者の求心を使ったけど逃げられた。
 そのあとこっちの効果が切れたころに相手が号令を打ってきて全滅した。
 なんてことは中級者くらいの方にはよくあることです。

 じゃあいつ使う? こんな時です

  ・敵の城際、自分の城際 : 逃げたら城を殴られる、即乱戦できるので逃げられないとき。
  ・相手のキーカードを捉えたとき : 覇者の求心デッキで曹操を倒せると思ったら号令でもOK。相手は曹操が撤退すると号令を打てなくなるため。
  ・内乱が発生しそうなとき : 敵としては対抗しないと内乱が発生してしまうときは逃げることが少ない。(場合による)
  ・残りカウントが少ないとき : 無理なのは承知だが攻めないといけない終盤は号令合戦になることも多い。


【無駄に撤退しない】
・1コストだって大切に。2.5コスト以上は撤退0くらい気を使いましょう。
・1コストだって撤退すれば1/8の戦力ダウン。
 相手が全員健在なら8コスト対7コストの戦いになります。
 誰だって好き好んでデッキ作成時に7コストにはしないのに戦闘中は気にせず撤退ってもったいない話です。
・復活持ちでも敵城近くにいる槍以外は城に戻って回復したほうが戦線復帰は早いです。
 撤退中はカウント0になるまで城から出れませんが、瀕死でも生きて城に戻れば制圧や瀕死の敵の攻城妨害みたいなちょっとした再出撃は即できます。



とまぁ、ずいぶん書いてしまいましたが見ていて気付いた方もいるでしょう
「カードのテクニックが無いじゃん」

はい、ありません。
4品くらいまではテクニックはあってもなくても大差ありません。
テクニックがあれば有利だけどそれ以上に今回の記事の基本が大事です。

カードのテクニックはWIKIにもあると思いますが
次回はそのテクニックについても少し触れてみたいと思います。
更新日時:2017/04/30 08:44
(作成日時:2017/04/30 08:44)
コメント( 2 )
ホッちゃん♪
ホッちゃん♪
2017年4月30日 20時59分

 私がもし初心者さんにアドバイスするとしたら、これは自分自身にも常に言い聞かせていることでもあるのですが「自身がミスをしない」ことを心がけるようにアドバイスしますね。

・計略の誤爆
・操作したい武将を取り違える
・武将を意味もなく放置
・計略をかけたい武将が範囲に入っていない
・武将を間違えて城に引っ込めてしまう
・逆に出城させたい武将が出城していない

文中の「無駄に撤退しない」もそのひとつでしょうか。
「相手が強くて勝てない!」という以前に自身のミスが原因で負けてしまうことも多く、まるでゼロスタートどころかマイナスからスタートしているようなものなので、まずはスタート地点にたどり着くところからでしょうか。

大天使
大天使
2017年4月30日 22時38分

ホッちゃんさん>確かにそうですね。これは初心者に限らずすべてのプレイヤーに共通している点だと思います。
ランカークラスになると目に見えないようなミスの違い(カード一枚分遠く出城したとか)でも影響するので
そういう意味では自分が常に良いプレイをするようにするというのも素敵なアドバイスだと思います。

コメントするにはログインが必要です
シェア