1309

さんぽけ日記(武将評価編1)

by
ベイルアウト
ベイルアウト
今回は所持している星5武将の所感を書きます。
育成の参考になったら幸いです。
今回はの武将について書きます^^
※星4以下にも有能な武将は多数いますが、
今回は割愛します。

汎用特技・計略で優秀なもの(今回出てくるもの)
魅力:戦闘開始時の士気が増える特技
神速:操作時間がアップする特技
オートでも全軍攻撃を起こしやすく、
実質的に使用可能士気が増える

突撃・上(下):
士気1で自身を始点とした上(下)への範囲攻撃
非常に使いやすくドローの助けにもなる計略
回転斬り:
士気2で自身を中心とした円形範囲攻撃
突撃より士気は重いが方向に左右されず、
多数の敵を巻き込みやすい点が強みの計略

比較によく使うサブ計略
指揮:士気3で1Tの全体武力中アップ計略
サブ計略であるため、計略Lvが存在しない
※親交度に左右されないため比較に最適
1Tであるため士気対効果は低い


曹操(騎兵)

神速持ち
覇者の求心は士気4で2Tの全体武力中アップ計略で
士気対効果が高く、士気管理もしやすい優秀な計略
Lv1時点で指揮の武力上昇倍率を上回り、
Lvが上がるほど士気対効果は高まる
意外かもしれないが、さんぽけでは魏の騎兵は
手薄なので、その意味でも価値は高い
欲を言えば突撃が欲しかった

郭嘉(騎兵)
神速持ち
十の因果は士気4全体ダメージ計略で
ボスの取り巻きの掃討など活躍の場面が多い
武具も知力を上げるのに適した構成となっており、
知力依存攻撃である十の因果と相性がいい
サブ計略は突撃で小回りもきき、
魏の騎兵という意味でも価値を見いだせる武将

夏侯惇(槍兵)
隻眼将の一撃は範囲が自身始点であるものの、
方向が偏っており非常に使いにくい
特にオートでは多数の敵を巻き込むのは難しい
武力が大アップするので、体力の多い敵を
倒すことができるという点は強みなので、
士気が溢れそうなら複数の敵を巻き込めなくても
使用してドローした方が邪魔にならなくて済む
正直士気4の価値はない計略
夏侯惇自身は猛将スペックで悪くないのと、
サブ計略が突撃であるのが救い
スペック要員として価値を見いだしたい武将

王異(弓兵)
魅力持ち
女傑の義憤は士気3で全体の体力を小回復
+女傑タイプの場合武力上昇というもの
全体を回復しつつドローできるのは非常に便利
ただし武力は女傑タイプしか上がらないので
士気対効果の点で純粋な回復計略に劣る場合が多い
※星4荀氏の才媛の看護は士気3で全体小回復(3T)
しかし魅力と全体回復計略を持つスペック要員
というのは唯一無二で、総合的には優秀な女傑
遠射のことは忘れよう


孫堅(弓兵)
士気4で体力を中程度犠牲にし、全体の武力を
1T超大アップするおなじみ天啓の幻
超大アップの表記に偽りなしでLv1時点で
Lv2の全体武力大アップ計略を大きく上回る
ボスを囲んでからの天啓は圧巻の一言だが、
瀕死の武将は使用と同時に撤退するので注意しよう
効果時間も1Tなので雑魚掃討に使うと
撤退リスクが増すばかりであり、
基本的にボスに対する集中攻撃での使用が推奨される
サブ計略の小戦の指揮は1Tの武力小アップ号令で
士気2ゆえに武力上昇倍率は当然指揮を下回るが、
天啓の幻の使いにくさを補ってくれる計略
自前か援軍片方だけなら編成して損はない武将
※両方だと天啓の幻が邪魔になることがある

孫権(騎兵)
若き王の手腕は士気4で1Tの全体武力中アップ
+呉勢力の場合さらに武力アップの号令
呉単なら武力上昇倍率が全体大アップ号令を
わずかに上回るが、1Tの宿命で士気対効果は低い
サブ計略に士気1で1Tの全体知力小アップ
+被ダメ軽減の防護の号令を持っており、
知力依存攻撃にも耐性がつく完全防御計略である
さらにドローやコンボも考慮するとかなり便利
呉の騎兵であることも加味すると優秀な武将

周瑜(弓兵)
魅力+@の特技持ち
赤壁の大火は士気4全体ダメージ計略で
郭嘉の十の因果と同じ(だと思われる)
武具も知力を上げることに適した構成になっており、
知力依存攻撃である赤壁の大火と相性がいい
サブ計略が指揮であるため、周瑜+周瑜だと、
指揮がドローの妨げになることがあるが、
魅力と強力な全体ダメ計を併せ持つのは
明確な強みであり、非常に優秀な武将

周姫(槍兵)
魅力+@の特技持ち
美周姫の号令は士気4で2Tの全体武力中アップ
+攻撃した敵の武力を2T低下させる号令
2Tであるため士気対効果が高く、追加効果で
味方全体の被ダメも軽減してくれるため非常に便利
ただし追加効果付きゆえか、武力上昇倍率は
Lv2で指揮とほぼ同一であり殲滅力は高くない
2Tであることと、追加効果の特性から、
道中で「とりあえず撃てる」ことに価値がある計略
サブ計略は回転斬りで小回りもきき、
総じて便利な女傑

陸遜(騎兵)
夷陵の炎は士気4の単体ダメージ計略
+敵の武力を2T小ダウンさせるというもの
威力は大で、中である周瑜郭嘉を上回るが、
さんぽけにおいて単体ダメージ計略は
微妙と言わざるを得ない。士気3にして下さい
さらに主に計略を使用するタイミングが
周瑜と競合する3Wave目であるため使いにくい
智将スペックだが騎兵としての役割は持てる点と、
強力な低知力ボスが単体で出現するクエストなど、
輝く場面もない訳ではないので、
育成する価値は十分にある武将


劉備(槍兵)
士気4で1Tの全体武力大アップ号令ある
劉備の大徳を含め、かなり没個性な武将だが、
郭嘉周瑜のような殲滅力を持たない蜀にとって、
劉備の大徳の殲滅力は貴重であることから、
編成の軸にせざるを得ない。したがって優秀とは
言えないが重要度は高い武将という位置づけ
魅力とか気合とかあったでしょうに

趙雲(騎兵)
神速持ち
神速の一撃は武力中アップ+操作時間小アップ
+集中攻撃でダメージアップと
効果盛りだくさんの士気3単体計略
特技神速と合わせて操作時間アップに寄与する
さらにサブ計略が突撃で小回りもきくことから
優秀な騎兵であると言える

関銀屏(扇)
武神の娘は士気2で武力と体力が小アップし、
扇属性の場合効果が上がるというもの
最大効果を狙うなら基本的に自分用である
扇属性以外の味方に使う場合、効果は低いが、
そもそも士気2であるので、気軽に使える計略
サブ計略も回転斬りであるため小回りもきく
士気2で計略を回せる点で便利な女傑
なお特技魅力はない

糜夫人(弓兵)
井戸ダイバー
魅力持ち
慈母の号令は士気3で1T武力中アップ+ドロー
ドロー効果は計略を回すのに便利
士気1計略などと組み合わせて使おう
武力上昇倍率はLv2で指揮とほぼ同一であるため、
ドロー効果を活かせなければ指揮の下位互換である
サブ計略は士気2で2T知力中アップの教育で、
知力依存ダメージの軽減やダメージ計略との
コンボに役立たないことはない
全く意味がない場面でも士気2であるため
ドローの妨げにはなりにくい
号令持ちとして軸にするほどの性能ではないが
計略を回す意味で邪魔にはならない
なんとなく史実を思わせる女傑

以上です!群雄は次回書きます^^
さんぽけ歴が浅い筆者が独断と偏見に
基づいて書いているので、
間違った評価もあると思います。
そういった場合は勉強になるので
優しく教えて下さいm(_ _ )m

フォロワーさん募集してます!
援軍:周瑜(親交度10)
ID:119,799,598

ではでは^^
更新日時:2017/11/25 09:09
(作成日時:2017/11/11 17:06)
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア