3744

張姜子、暴風の道術はほんとに漢メタなのか?

by
ほむほむ
ほむほむ
閲覧ありがとうございます。
現在1品下位でわらわらやってるものです。

さて、新Verになり漢(というか漢鳴)が予想以上のパワーで参戦しました。

漢を使う人も、他の勢力を使う人も対漢軍を意識はすると思います。

自分は最初、蜀孫尚香の乱れ弓+投げ麻痺矢+奥義連環で立ち回りましたが、全然ダメ。
お覚悟入りの6枚ワラも試しましたが、ダメ。以下その敗因など

#ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー#
ワラ使いからみた漢の強さは、
①全体的にスペックが高く白兵が強い
②奥義速軍の存在
③パレード含む回復計略の充実
+(魅力が多い、弓の武力が高い、車輪と神速を積んでる)

①本来フルコン型に対する優秀な対処方法は、前半で大幅リードとるってのがセオリーだと思いますが、
漢は全体的にスペックが高く、開幕奥義うってもそこまでリードが取れません。
また、魅力も多く普通の号令デッキのように士気温存する必要もないため、開幕から計略をうってきます。
あと劉焉の存在。確実に下方されますが、現状ではおかしい。中盤攻めれない。

②、③過去作なんかでも、罠陣を使用して最後のパレードを受け流す戦法が有効ですが、今作の奥義連環では、相手の奥義速軍でほぼ無効化されます。また、相手にラインを上げさせないために高めで白銀など使用しても、車輪がいるとうまく部隊を落とせません。
また、陶謙とかいう漂白マシーン+パレードによる回復。非常に優秀なお覚悟を擦りつけても絶対にラインが上がってしまいます。

とにかく強いのですが、漢を倒せないと今Verは過ごせないので色々考えた結果…
張姜子、暴風の道術
を採用しました。(わざわざ登用しました)

一応今Verの対漢の成績は
旧ワラデッキ:勝ち2負け5
暴風入り:  勝ち2負け1
といった具合。まだ研究段階ですが、暴風はやはり漢には有効のようです。

#ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー#
以下有効だと思った戦術。
基本的に、中盤までにリードを取るのは絶対。奥義は最後の守りで使いたいので開幕正兵などはよくないと思った。
また開幕は武力負けすることが多いので、開幕は引く。ただし内乱は取られてはいけない。
①柵は2枚以上採用する。
②奥義は連環+柵柵や再帰+柵柵を使う(柵の枚数次第で柵再建もあり)
③柵は城門前に一つ。もう一つは左か右の城前に置く(今までの戦場最前線配置はダメ。あと柵は重ねない。点ではなく面を守る)
④柵により攻城エリアを限定する。柵を壊して時間を消費してもらったらなおよし
⑤相手が城に張り付いたら暴風で飛ばす。この時、城門にこないで両サイドに散られるのがよくない。竜巻はそこまで速度がないので、散られると結構殴られる。

一応試しに使ったデッキが以下のような感じ。せっかく群と組むなら、他のも採用したいのでまだまだデッキは変更予定です。
とりあえずこれならやれそうです。

群雄でオススメのカードとかあったらコメントいただけるとありがたいです。
ワラ使いには厳しい環境ですが頑張っていきます。

 
更新日時:2017/10/18 09:48
(作成日時:2017/10/18 09:41)
コメント( 11 )
11件のコメントを全て表示する
ほむほむ
ほむほむ
2017年10月18日 17時15分

プルトゥエルブさん
士気的には6交換ですが、最後さえ凌げばいいですしね。反計もそうですが。
そうなんですよ。実際にやると色々と難しくって…研究が必要ですね(。・ω・。)

ひょっとこ斎
ひょっとこ斎
2017年10月19日 12時10分

SEGAにことですからきっと修正してくれますよ。
暴風を下方修正に。

ほむほむ
ほむほむ
2017年10月19日 15時18分

ひょっとこ斎さん
漢に仇をなすものは皆殺しというのがSEGAの方針なので、否定しきれない…

コメントするにはログインが必要です
シェア