アドバイス下さい。初心者ながら、このゲームは基本先にライン上げれた方の勝ちという気がします。ですが、何か自分はラインを上げるのが下手くそなんですよね・・・。負ける試合では、先にラインあげられる→計略つかって必死に防衛→しかし、少なくとも内乱は取られる。その後、相手は守るだけでよくなり、こちらは攻めきれない、というパターンが多過ぎます。
ラインを上げるタイミングや準備もよくわかんないです。逃げ過ぎても、ラインを上げられて城門に張り付かれるだけです。しかし、攻め過ぎても兵力回復が間に合わず、相手から先にラインを上げられます。押し引きといってもよいでしょうか。それが、本当にわからないです。上級者の動画を見るのも一つの対策ではあるのかもしれませんが、自分はポイントがわからず、ただ漫然と見てしまいます。
愚痴っぽくなってしまいましたが、ここまでのコメを読んで、何かアドバイスがあれば、よろしくお願いします。
・・・プレイ技術を磨くために、やはり自分の対戦動画も桃園にあげた方が良いですかね?
防衛の時になるべく計略使わないで士気12使うカウンター狙いがいいかなと。それとか自分がやるのは敵城前で攻城できなくてもわざとうろうろして計略つかわないで、相手が計略使ったらラッキー!はい!再起!士気たっぷりのカウンターいくね!状態ですね。他の方々が前によくいってたのは攻めた方が負けるよね!とかいう会話がありましたね。自分は例外として麻痺矢号令デッキが相手の場合は長引かせるほど不利になっていくので、開幕増援とかでゴリ押しして、早ければ70カウント近辺で落城勝利したことあります。状況にもよりますけどね。伏兵で相手の高武力落とせればなお早く終わりますしね。まぁ、運もあります(^^;
>>ヒロッキーさん
アドバイスありがとうございます。再起からのカウンターは本当に強いです。自分は宝具を何にしようか多々迷いますが、明確な目的がない限りは、とりあえず再起で行きたいと思います。それと、相手が城門前に張り付いたからといって、すぐ計略を使うのはますます相手の思うツボというケースもよくあるので、反省したいです。。麻痺矢に対する増援はかなり有効そうです。距離を取られて麻痺矢を撃たれるから厄介であって、距離さえ詰めれれば計略込みの武力差で勝てそうです。
何のためにラインを上げるのかをはっきりさせておくとよいです。
攻城を取りに行くのか、内乱をとりにいくのか。
自城際で守った後にラインを上げるときまず間違いなく兵力が減ってます。
その状態で上がっても復活した敵の餌食になりあっと言う間に全滅してあとはひたすら城を殴られるのを眺めるだけになります。
相手の攻勢を凌いだら味方の兵力と士気と残りカウントを見てしっかり準備してラインを上げる。
これが出来れば勝率はぐっと上がると思います。
>>プルトゥエルブさん
アドバイスありがとうございます。自分は特に序盤に曹操が落ちてしまった時は、やっちまったと思ってしまい、その試合は大体負けます。アドバイスを貰って、改めて序盤は攻めることより部隊を生かすことの重要性がわかります。あとは、計略をうつタイミングを良く考えたいです。騎馬単の難しさの一つはそこで、いかに槍兵の無敵槍を消しつつ、相手に突撃を入れられるか勝負だなぁと感じています。
ラインを上げられて負ける理由は私も初心者の頃15年前ですが、訳がわからなかったです。
一つ目は機動力の差。騎馬単と大徳などなら仕方ないです。
二つ目は武力差。武力が高ければ開幕有利をとれ、帰れます。よって足並みが揃いやすく、ラインが上げやすくなります。
三つ目は守りの仕方。私はこれでした。城を守る為に武将が沢山撤退。相手の攻撃後にこっちのターンになるはずが部隊が揃わず攻められない。城ダメージはある程度差し上げて、部隊をある程度残すといいです。あと、全部隊が揃わなくても主力がいればラインを上げましょう。全部隊いる必要はありません
>> tamonさん
アドバイスありがとうございます。自城を守ったあと、焦ってライン上げる・・・。思い当たる節があり過ぎます・・・。ライン上げる時には、何となく上げるのではなく、使う計略や現在の兵力状態を元に計画的に行うよう心がけます。
>> nikoさん
アドバイスありがとうございます。初心者ながら、この頃ようやく序盤の城ゲージはある程度犠牲にして良い、それと相手と自分の間で攻め、守りの時間が交互に訪れることは実感しています。自分は現在、4枚求心デッキを使っていますが、主力である曹操と夏侯惇がどちらも出せない状況は避けるようになりたいです。
穿った見方をした意見ですが、相手のほうが先にラインを上げられるのは、相手のほうが上手だからだと思います。
負けた試合は~とおっしゃっていたので、勝てた試合は先にラインを上げれていた=自分のほうが上手だっただと思います。
自分のほうが下手であれば、相手の計略(おそらく号令)に合わせてこちらも同様に計略を使っても負けてしまうと思います。
使っているデッキにもよりますが、先にラインを上げられる=自分の方が下手、弱いと思った方がよいと思います。
自分の方が下手と分かれば、戦い方を変えることができます。
相手の計略に真正面からぶつかるのではなく、城ダメージを食らってもいいので計略を使わずにしのいでフルコンカウンターを決める。
内乱をあきらめて城だけを狙う。やりようはいっぱいあります。
相手の土俵で戦わずにかき回してやりましょう。
>>伊予奸
アドバイスありがとうございます。技量も勝敗にはかなり影響しますが、戦い方を工夫する事で必ずしも技量=勝敗では無いということがわかりました。その戦い方の工夫を知るために、他の方があげているプレイ動画もかなり参考になりそうです。