最近某ランカーさんのopenrecの放送の影響を受けてから大徳を使ってるのですが、思った通りに勝てません。
自分はいわゆる、騎馬2のマッスル大徳(劉備、関興、魏延、雷銅、孟達)を使っているのですが、特に相手が高武力で固めてくる号令相手(武神関羽や4枚覇者求など)だと、通常白兵でも号令のぶつかり合いでも自分の槍兵を溶かしてしまってあまり勝てません。
こういう相手にはどのように立ち回って戦っていけばいいのでしょうか?
今回は参考動画がないので、僕の事は、開幕はとりあえず魏延と関興は落とさない、攻めの号令使用時はとりあえず槍兵を城に張り付けて騎馬マウントをするくらいしか意識してない初心者だと思ってアドバイスを頂けると嬉しいです。
その他にも、大徳の基本的な立ち回りや、槍兵の基本的な扱い方を教えてほしいです。特に槍兵の使い方がわかりません... 相手がわかりやすい騎馬単とかでない限りとりあえず乱戦させてしまっています。
こういう情報がないとアドバイスしにくいとかありましたら言ってください。
是非アドバイスお願いします。
動画見ないと何とも言えないですが
槍が溶ける時に馬は何してますか?
オーラ纏って走ってるだけですか?
馬を歩いて近づけて槍を消してますか?
特にさっきのデッキ校正だと一番武力高いのは関興ですよね?
武力9武力6、2体で漠然と重なるだけだと溶けますよね
自分の馬で相手の槍を消して後ろで槍撃、相手の騎馬牽制、関羽に突撃をしないと一方的に潰されてしまいますよ
意識してやらないと多分無理です。
それでも辛いようなら弓兵1枚入れるのをおすすめします。
長文失礼しました。
隆盛さん
お久しぶりです。トレードで以前はお世話になりました。
壁突撃は割としているつもりでしたが、壁槍撃は全然したことなかったです。結構前に他の人にも壁槍撃なかなかつよいと言われましたが忘れてました。明日も大戦やるつもりなので意識してやってみようと思います。また、攻撃力上昇の沙摩柯持ってるので試してみようと思います。
コメントありがとうございました。
対武神の、相手が雲散入りのときはできない戦術なのですが、
相手が攻撃に来るタイミングに合わせて、モウタツと雷同を両端を二列塗りながら上げます。
その際相手のカードは1コストが帰って残り三枚は上がってくると思います。
そしたら、相手が関羽だけ張り付いたら、武神を打ってくるまでは自城際でローテで守ります。その際、相手の騎馬がちゃんと走っている時には劉備は乱戦せずに槍先がそこそこ出るようにします。(浅く乱戦が理想ですが、まったく乱戦に参加しなくてもオッケーです。)
相手が槍二枚張り付いてきたら、突撃で関羽を落としに行きます。その際相手の、もう一枚の槍はいくら攻城が入ってもオッケーです。関羽さえ落とせばその後は、簡単に守れるので、こちらの両端部隊のほうが攻城力で結果的に勝っているはずです。
相手が武神を打ってきたら、もうダメ計が飛んでこないのでギエンで反逆を打ちます。
相手がダメ計や、車輪を打ってきたら、大徳で対処がいいと思います。
計略を打った後も大事なことは、一発も入れられないことではなく、それなりに部隊を落とさずに守ることです。一発、二発は入ってもこちらの両端攻めが効いていればそこそこの城ゲージ差ですんでいるはずです。その後相手が壊滅されれば相手の復帰までに、結局城ゲージはまくれるはずです。
「はずです。」という言葉が多くて申し訳ないです。自分はカンスイデッキでよくそんな感じで、ぐだらせて武神に対処してます。デッキが違うので、あまり参考にならなかったら申し訳ありません。
大徳メインではありませんが、そこそこ使ってはいるので参考までに。
まず騎兵の将器は突撃術がいいと思います。ダメージが全く違うので武力負けしてても凸れば簡単にひっくり返せます。
では、対武神戦。
基本キツいです(;´Д`)
雲散が居ない前提ですが、反逆ワラとして立ち回りましょう。槍は端抜きして武神関羽の所は魏延の反逆で守る。関興は斬っちゃダメですよw
大徳は攻めるとき、相手の城際まで辿り着いたら撃ちましょう。武神の範囲は非常に狭いです。散開して号令を撃つと両端のどちらかが通ります。突撃マウントは相手の弱いところを先に狙います。孟達の壁一発と内乱一回くらいは取れるでしょう。逆に言うとそれしか取れません。大量リードを取られるとどうしようもなくなるので、開幕は気合いで守りましょう()
相手に張包がいる場合は落雷ワラとして戦うのもありです(*´ω`*)
対四枚求心戦
肝心なのはあちらのペースに合わせないことでしょうか。
まずリードは取られます。恐らく内乱で。
あとは槍を乱戦させず、槍撃も当てません。常に迎撃出来る距離(相手の騎兵がオーラを纏う距離)を保つ意識で、一方的に突撃をしましょう。かなり難しいですが・・・(;´Д`)
相手がじり貧になってラインが上がればこっちのものです。
敵城に張り付いて突撃マウント取ってしまえば騎馬単側はかなり厳しくなります。ただしその過程で離間の系には注意しましょう。3部隊未満に抑えないと崩壊します(´;ω;`)
あと、1コスト武力3以下の騎兵の端抜きは無視してオッケーです。
大体のデッキが騎馬単に対しては「肉を切らせて骨を断つ」という戦術になります。
長々と失礼しましたm(__)m
あ、武神戦は50点くらいの回答でした(´・ω・`)
相手の号令より先に反逆打つと、恐らく居るであろう落雷にやられちゃいます(´;ω;`)
問題は先に号令を撃って貰えなかったりすることなんですよねぇ。後出しの馬姫もいたりしますし・・・(;´Д`)
戦場真ん中で号令でぶつかりあって、端抜きの武力差で勝つのが一番かもしれませんね(*´ω`*)
難しいことは他の方が書いているのでシンプルに。
乱暴な考えですが、こちらの槍が溶ける前に突撃して相手の部隊を落とせば勝てます。
槍は前出しで馬に神経を注いで、1試合に1騎馬で10突撃、騎馬2なら合計20突撃以上が基本です。
槍が上手くなるのは1000戦かかっても、馬は100戦も気を付ければ上手くなります。
みなさんコメントありがとうございます。
大分返事が遅れてしまって申し訳ありません。
高武力に対して守るときに魏延での対処は了解しました。特にダメ計いるときは叛逆先打ちしないように気をつけます。
乱戦したそうな相手の騎馬には槍撃当てないように我慢してみようと思います。
乱戦後(特に自分の槍兵の方が武力低いとき)は騎馬に集中して連凸狙ってみます。
また、本日も三国志大戦やってきたのですが、関羽に勝つことができました!後ほど桃園にも動画を上げるつもりなのでよろしければ見ていただけると嬉しいです。勝てはしましたが、大分危うかったのでもう少しこうしたら余裕を持って勝てたんじゃないか?などありましたら是非アドバイスください。
使ってないので何の根拠も責任も無く書くなら、関羽相手は2コス槍を落雷で落とすってのはダメなんですかね?
そのまま雷同と孟達で端攻め行くと相手困りそうじゃないですか?