189

全国対戦復帰後初勝利☆

by
新皇
新皇
昨日は久しぶりに上洛しました(東京さ行ったのは半年ぐらいぶりかな?)上洛と言っても上野ですが、焼肉食べ放題食べました、デザートにアイス3個食べてしまいました。焼肉の後のアイスっ美味しいですよね。食後にチョコクロワッサン 京のはんなり白あん大福食べました。まあまあでした。



それはいいとして、残念ながら上野に三国志大戦無いんですよね?

桃園の投稿を見てると、三国志大戦がどんどん減ってきてるみたいですし、カードの在庫切れ問題もあるみたいですね。

自分のホームの一つも、売り上げしだいでは3月に撤去の危機なんですよね。少しでも売り上げに貢献ということで.NETコインを買って、はじめて特別10連推挙やってみました。

寵臣をアーケード版とさんぽけ版の覇者求曹操に設定して何か違いがあるか見てみましたが、基本的に同じなんですね。





今日は桃園のイベント、~まっピンク戦友~キリュウ君主皇帝昇格&永世文豪記念に参加させていただきました!



【本日のイベントのデッキ】

曹操(覇者求)
曹洪(撃昂)
戯志才
卞氏(槍、水計)
曹憲(弓、長姉の秘策)



詐欺師さん、イベントを企画していただきありがとうございました!楽しかったです!

マッチしていただいた方々、ありがとうございました!(^^)/





その後、全国対戦をやりました!

ちなみに今日は勝負飯として、マクドナルドのニューヨーク バーベキュー 肉厚ビーフ&チーズを食べました。



証50、声望45から、いざ!出陣!



【本日の全国対戦のデッキ】

曹操(覇者求)
曹洪(撃昂)
戯志才
李典(弓)
徐庶(霧消の計)



今日は1勝するまで頑張るつもりでした。



【本日の戦績】

1勝2敗(✕✕◯)



なんとか全国対戦復帰後初勝利できてよかったです!

次回、勝ち越しめざしてがんばります!(^^)/







人形劇三国志見てます。

長坂の戦いはじっくり2話かけてます。

趙雲が戦場に戻り一騎駆けでミイファン(オリジナル女性キャラ)を救う、追撃してきた曹操軍の先鋒を長坂橋で張飛が伏兵がいると見せかけて撤退させる。

趙雲はふたたび戦場に戻って行って一騎駆けで阿斗を救出する、この時スウリン(玄徳の妻で麋夫人的キャラ)は井戸に身を投げる。

玄徳のすすめにより張飛とミイファンが結婚。

張飛ふたたび長坂橋に立ち塞がる。曹操が大軍で長坂橋に押し寄せ、伏兵を警戒しているところを、張飛の大喝で、曹操の馬が怯んで暴れだして引き返す。

その後、長坂橋に伏兵が無いと判断した曹操は、劉備軍に総攻撃をかける。関羽と劉琦が援軍を率いて劉備軍と合流するも絶体絶命の危機におちいる。

そこを、なななんと!?孔明が海賊の呂布の弟を連れて来てくる!?というビックリドッキリのストーリー展開!?

ちなみに典韋まだ生きてます、人形劇三国志はホントに独特ですね(^o^;)







録画していた人形劇平家物語も見てます。

一ノ谷の戦いで平家方の将が、けっこう討ち取らたりしているんですね。

この戦いで形勢が源氏方に大きく傾いた、そんな一戦だと感じました。







録画していた銀河英雄伝説(新しくリメイクされた方)見てます。

シーズン1見終わりました。次はシーズン2見ます。

ちなみに銀河英雄伝説をはじめて見たのは7,8年ぐらい前に見ました。新しくリメイクされた方は4、5年ぐらい前に見ました。

三国志が好きで銀河英雄伝説をまだ見たこと無い人は是非見てみてください。







菓子パンとお菓子禁止と言っておきながら、毎日のように、夜ご飯腹いっぱい食べた後に菓子パン複数個とお菓子食べてます。それとは別に朝ご飯として菓子パン二つ食べる時もあります。最近はきなこ、さくら、よもぎのパンやシナモンのチュロス、お餅系の和菓子を食べまくってます。砂糖中毒ですね。

睡眠時間5時間確保の目標の方は、4時間半から4時間と、悪化してしまいました。覚醒に対する依存症という依存症があるらしいですが、それかな??病院に行ったわけではないですが(^_^;)

そういえば聞いたことがある(テリーマン風)
男性の平均寿命は約81歳といわれていますが、生涯未婚の男性の平均寿命は67歳とか68歳だとか?そしてその理由は不摂生と孤独だとか(~_~;)ムムム

そういえば、今やっている新シリーズのキン肉マンでも、テリーマンは、そういえば聞いたことがあるっていうセリフあるのかな?たぶんあるんだろうな(^o^;)
更新日時:2025/03/18 04:15
(作成日時:2025/02/09 23:55)
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア