658

近況とトピックでも

by
楊狐
楊狐
土曜日のお話です。

以下略(おい!)
正直に書くと、これといった成果がなく。強いて書くなら英傑大戦の方は勝ち越しました。
三国志大戦は好きな人だけが残っている状態なので非常に濃度の高い試合になりがちで手強いです。
そもそもワラデッキ自体、ここ最近見ていないですし英傑大戦から輸入されたようなパワー重視の4枚デッキが多い気がします。
そんな環境なので、思い切って自分に取って懐かしいワラデッキをやってみようかなと考えています。
近日、出陣したら投稿します。
後はいくつのトピックを書いて今回は終了しようと思います。


文豪・永世文豪
最初期は、その月においても最もいいねをもらった投稿に対して与えられていました。
以前にも書いたネタですが、その月のいいねの合計数ではなくて投稿に対してだったのでいいねの量よりも質を重視した感じでした。これが現在のいいね数へ変わってから集中的に投稿が伸びました。
と同時に称号をもらった途端、投稿が激減するパターンもありました。
自分もこの辺りは反省しつつ、全く姿を見なくなってしまった投稿者もおられるのでちょっと寂しく思います。
また投稿してくださると嬉しいですな。
特に称号をお持ちの投稿者の皆様。
最期に投稿祭りになれば幸いです。


一騎討ち
いるんだよ!一騎討ちは必要なんだよ!と肯定派の意見も書いておきます。
もちろん、否定派の意見も尊重してますよ。

(🙏まーぼーさん。投稿を読んでいて気になったので。一騎討ち嫌いにならないでね!)
こちらも以前に書いたネタですが、ゲームのタイトルでもある「三国志」という作品の中において存在する一騎討ち。
その場面をゲームとして再現しているシステムなので、三国志に対してSEGAのリスペクトを感じるものでもあります。
……とはいえ(おや?)

なんで音ゲー!?
みたいな感じで、否定派の方の意見もわかります。
大戦1の頃は勝てば、相手を一撃撤退できるギャンブル要素もあって、格下が格上に勝てるシステムでもありました。
しかし、シリーズを重ねるごとにプレイヤーの質向上もあり、より戦略性や競技性をゲームへ求めるユーザーが増えたのだと自分には写りました。

こうしたギャンブル要素が逆に受け入れられなくなり、現在ではかえって邪魔になる要素なのかと少し寂しい気持ちにもなります。
そうした声が多かったのか英傑大戦には一騎討ちはありません。
11月にバージョンアップを控えている英傑大戦でもいらない要素だと思います。
追加したら暴動が起きるかも(笑)

長く付き合ってきたからこそ見えてくるもののあります(哀愁漂う)
一騎討ちシステムに関しては、大戦4以降は勇猛持ち同士のみで発生でも良かったと思います。
ただ、意外な武将が相手に勝つのは痛快でもありました。




意外と敗者に厳しい諸葛鈴(笑)
しっしっ!


配信されている皆様へ

こちらは老婆心ながら申し上げます。
言葉には気をつけようね(軽い感じで書きつつ)
結構、重要なんですよ。
自覚ある人でも止めようがないので、ついつい感情的な言葉を口にしてしまいがちです。
令和の時代は特に、反射的にSNSに書いている傾向が見られます。

かくいう自分もゲーム配信(仁王2)で絶叫とかしていたりするのであまり、言える立場ではないものの。
再生数が低い動画特有のずっとひとりでしゃべってるやつだ!(笑)
だったりするのですが、それでも手探りで配信していたりするので言葉の選び方とか言い方とか。

ただ、過去に面識ある方が配信で炎上したことも知っているので、なおさら書いておこうと思います。
一人用のゲームをひとりでしゃべっている分には良いのですが、対戦相手のいるゲームにおいてはより、対戦者を意識した言葉選びが大切かなと思います。
親しい人と対戦したりもあると思いますが、だからこそ言葉は選んだ方が良いかなと思いました。
できればフォローしてくれる方と一緒に配信された方がよいのかな。

※特定の配信者に対しての意見ではなく、配信そのものに対しての啓発の意味も込めて書いてみました。
近年は炎上するだけでなく、作為的に切り取りされたりもするので配信の際は気をつけていきましょう。
まさか、自分がってこともあるので本当に怖い世の中になってきたのだなと思います。

親しき仲にも礼儀あり。
です
🐘


戦友大戦
諸事情で曜日によっては参戦できない戦友もあるので、そのあたりは🙏です。
特に土曜日は仕事があるので、そのタイミングで開催される君主の皆様には🙏です。
土曜でも夜だったら仕事終わりで参加もできたりします。

自分の名を冠した戦友イベントが来月あります。
一応、11月10日にはなっておりますが急遽変更もあるかもなので、そのときは皆様、寛大なほどよろしくお願いいたします。
さくまさんありがとう!


おわりに
今回はちょこっと自分が目にして、気になったものに対してのトピックをいくつか書いてみました。
まぁ、古参の昔はよかったとか、若い方への説教みたいなものだと思ってもらえれば。
おじさんはたまにこういうこと書くのです。
楊狐さんの話にちょっとだけ付き合ってみるかぁ。ぐらいで読んでいただければ幸いです。

再見


©SEGA
作成日時:2023/10/16 14:25
コメント( 16 )
16件のコメントを全て表示する
GK もりさき
GK もりさき
2023年10月17日 16時44分

賛成派の意見しか無いので、否定派の意見も書いときますねー。
アキトさん同様、私もそんなに一騎討ち負ける方では無いですがいらない派ですね。
羊陸みたいなタイプの1枚でも落としたら厳しいデッキでライン上げ最中に望んでない一騎討ちで撤退で負け確とか、萎えちゃいますよ^^;
まあそれでも昔は一騎討ち発生時点でどちらかが撤退確定みたいだったので、大分改善されているようですが。
そもそも武力低い方がほぼ負けますからね、戦国の虎口みたいに駆け引き要素があればもうちょいマシなんですが…。
とはいえ、虎口も非難轟々でしたけどw 私は読み合いが楽しかったので好きなんですが。

楊狐
楊狐
楊狐
2023年10月18日 8時18分

556(クボーシャ)さん
クボーシャさんはクボーシャさんのままで良い!(動画見つつ)
あるがままが良いです🐘

556(クボーシャ)
楊狐
楊狐
2023年10月18日 8時33分

GK もりさきさんコメントありがとうございます。
否定派の意見も尊重します🐘 いろんな意見があってよいですからな。
投稿でも理由として書きましたが「三国志」という作品ではなく、ゲームシステムとしてみた場合の「一騎討ち」が時流的にユーザーと合致しなくなったのかなという印象です。それだけゲーマータイプや勝敗を重視する人が増えたのかなとも思います。
ランダム要素、ギャンブル要素をなくした、ゲーム性に焦点を当てた英傑大戦が望まれたのもそういう理由があるのかもです。
初代の三国志大戦は一撃撤退、しかもコスト1勇猛持ちもいたので高コストを次から次からへと倒していきました。
当時は自分も若かったので一騎討ち得意で、一騎討ちで格上を倒した試合もありました(今と一騎討ちに対する真剣味がかなり違う)
ケレン味もありましたが、今の時代やユーザーが求めているものが違うんだろうなぁ。
個人の意見として。虎口はパチスロを連想して駄目でした。フィーバータイムみたいな感じで、好きな方🙇です🙏
それも理由で戦国は未プレイでしたな。

556(クボーシャ)
GK もりさき
コメントするにはログインが必要です
シェア