三国志大戦は征圧システムができてから戦略の幅が広がりましたね 英傑のほうは征圧ないというと三国志大戦3くらいまでの感覚が近いのでしょうか
さくまさんコメントありがとうございます。 稼働1年目は酷い評価でしたが、現在はリセットもあって良かったなぁと思っています。 今一度、ゲームの原点を考えて征圧重視でデッキ作ってみようかと考え中。 英傑は英傑大戦です。 三国志大戦で例えると分岐ルート通ったバージョン6.5な感じなのかな? 一応、英傑呼応っていう征圧っぽいのがありますが完全におまけ。征圧システムあり、なし、でだいぶゲームの印象が変わります。 長くなるので投稿で書こうかな。ネタができたかもです。
三国志と英傑の両方やってると結構感覚狂いますよね(^-^;) 内乱と争覇、将器や流派など大まかなシステム面の違いに ついてはは、大きく違うので大丈夫ですが… 乱戦判定の大きさとか、攻城ゲージとか、潜りの範囲や 弓の射程とか…細々したところは結構ごっちゃになって 影響出ちゃいます自分ww
556(クボーシャ)さんコメントありがとうございます。 その通り! 細かい部分での操作が、英傑の感覚そのままに三国志やると目立ってきます。 三国志大戦やるときはかなりカード操作やゲームシステムを意識してやらないとおかしくなりますね。
まぁ俺の腕前ではあまり影響ないんすけどね(^-^;) もっと根本的な基礎が出来てないのでww ただ負けた時の言い訳に使えるのは便利ですぜ☆
556(クボーシャ)さん 主にデッキの構成にもよるかもです🐘 自分の場合は友人にも指摘されましたが、守城が甘くなっているというか。 英傑は部隊数があれば横弓当ててるだけで攻城ゲージ下がるのですが、三国志はそういうわけにはいかない。 攻城ゲージも脳筋であればあるほど長いということもあって、若干余裕があったりするのですが……。 三国志は攻城ゲージの長さ全部一緒ですからね。ここを気をつけていきたいと思います。 もちろん! 負けたときのいいわけですよ(笑)
単祭楽しみにしてますよ♪ 呉縛りの自分には単祭のデッキがなかなか難しくて、作れるデッキに限りがあるんですがねw
みいけんさんコメントありがとうございます。 現在2つほど方向性が同じものを構想しているので、新たに別構想のデッキも作ってみようかと思います。 楽しみにしていてください(これで当日マッチングしなかったら泣ける笑)
三国志大戦は征圧システムができてから戦略の幅が広がりましたね
英傑のほうは征圧ないというと三国志大戦3くらいまでの感覚が近いのでしょうか
さくまさんコメントありがとうございます。
稼働1年目は酷い評価でしたが、現在はリセットもあって良かったなぁと思っています。
今一度、ゲームの原点を考えて征圧重視でデッキ作ってみようかと考え中。
英傑は英傑大戦です。
三国志大戦で例えると分岐ルート通ったバージョン6.5な感じなのかな?
一応、英傑呼応っていう征圧っぽいのがありますが完全におまけ。征圧システムあり、なし、でだいぶゲームの印象が変わります。
長くなるので投稿で書こうかな。ネタができたかもです。
三国志と英傑の両方やってると結構感覚狂いますよね(^-^;)
内乱と争覇、将器や流派など大まかなシステム面の違いに
ついてはは、大きく違うので大丈夫ですが…
乱戦判定の大きさとか、攻城ゲージとか、潜りの範囲や
弓の射程とか…細々したところは結構ごっちゃになって
影響出ちゃいます自分ww
556(クボーシャ)さんコメントありがとうございます。
その通り! 細かい部分での操作が、英傑の感覚そのままに三国志やると目立ってきます。
三国志大戦やるときはかなりカード操作やゲームシステムを意識してやらないとおかしくなりますね。
まぁ俺の腕前ではあまり影響ないんすけどね(^-^;)
もっと根本的な基礎が出来てないのでww
ただ負けた時の言い訳に使えるのは便利ですぜ☆
556(クボーシャ)さん
主にデッキの構成にもよるかもです🐘
自分の場合は友人にも指摘されましたが、守城が甘くなっているというか。
英傑は部隊数があれば横弓当ててるだけで攻城ゲージ下がるのですが、三国志はそういうわけにはいかない。
攻城ゲージも脳筋であればあるほど長いということもあって、若干余裕があったりするのですが……。
三国志は攻城ゲージの長さ全部一緒ですからね。ここを気をつけていきたいと思います。
もちろん! 負けたときのいいわけですよ(笑)
単祭楽しみにしてますよ♪
呉縛りの自分には単祭のデッキがなかなか難しくて、作れるデッキに限りがあるんですがねw
みいけんさんコメントありがとうございます。
現在2つほど方向性が同じものを構想しているので、新たに別構想のデッキも作ってみようかと思います。
楽しみにしていてください(これで当日マッチングしなかったら泣ける笑)