2756

魏武の継承者のススメ その2 デッキ構築編

by
月海
月海
その2はデッキ構築編です。
テンプレ解説の前に魏武デッキを作る際に重要な要素を説明していきます。

1:その素武力で本当に戦場へ?

2コス弓武力5を抱える魏武デッキにとって素武力は重要です。
例えば2/1.5/1.5/1/1/1などの編成で5/5/5/1/1/4などの素武力ではどうでしょうか。
対面で武力9兵力兵兵兵の関羽と武力9攻城術攻攻攻の張飛がこちらを見ています。相手はすでに法具ボタンに手をおいている事でしょう。――進軍しますか?
お解り頂けた通り、素武力は非常に重要なのです。
士気6使った魏武状態でさえ相手の素武力に1枚も勝てないというデッキでは武力こそパワー&ジャスティスの現状において非常に厳しい戦いを強いられるでしょう。
最低でも武力7以上を1枚デッキに入れる事を推奨します。


2:伏兵、柵、なくて大丈夫?

総武力が低くなりがちな魏武にとって開幕を守る手段が何もないというのは心もとないです。
伏兵は開幕における一番大きなダメージソースであり、どんな武将でも撤退させられる可能性のある夢の特技です。
相手に伏兵がいなければいいのですが、塗り絵をしていた徐晃が伏兵を踏んで撤退…ともなると攻城は免れないでしょう。
対面で呂布、徐晃、龐徳がこちらを見ています。張角は戦場にいません。相手は法具すら使わないでしょう。――進軍しますか?
最低限1枚伏兵を入れておけば張角は戦場に出て来るでしょう。――ではなく、伏兵がいる事によって低知力の武将が前に出られず、開幕をやり過ごす事が出来る事もありますし、呂布に伏兵を踏ませた時は至上の喜びです。でも試合には負けます。

魏武デッキを構築する時は伏兵1枚、また柵を用意出来ると開幕も穏やかに過ごせるでしょう。

3:そんな兵種バランスで大丈夫か?

魏武デッキの基本戦術は50C部隊を生存させ続け戦う事にあります。
騎馬は部隊への乱戦、乱戦抜けがし易く、撤退しにくい兵種です。弓兵は乱戦せずに戦う事が出来るため、撤退のリスクが低い兵種であると言えます。
では槍兵はどうでしょうか?
騎馬を迎撃するために他の部隊よりも前に出て戦う槍兵は撤退のリスクが一番高い兵種です。例え武力10であろうと乱戦か槍撃しなければ武力が活かせず、必然的に撤退のリスクが上がります。弓に狙われれば逃げにくく、迎撃出来ずに突撃をくらう機会も多いです。
そのため魏武デッキにおける槍兵は騎馬を迎撃するための最低限、1~1.5コスに抑える事をお薦めします。


4:征圧力0?1?大戦4なめてんの?DSで大戦やってな!

魏武は計略で征圧力-1になってしまうため征圧力1の武将を採用した場合まったく塗り絵が出来ず、内乱ダメージを阻止出来ないケースが増えてしまいます。
また50Cとという長い効果時間が裏目に出てしまい、その間中絵心なしの画伯と化してしまいます。
それを補うために将器に征圧力上昇を採用した場合直接の戦闘力には影響が出ないため、白兵戦が不利になる事もネックです。
しかし例外として楽進のような征圧0であっても素武力を補うために採用する場合もあります。
塗り絵を出来ない時間はストレスが溜まり、攻城もせず、塗り絵も出来ず、攻め時でもない時のニート楽進は本当に不憫でなりません。
よほどの画伯でない限り、征圧力上昇を持った征圧1以上、征圧2以上を採用しましょう。

5:武力こそ正義、だが魏武はインテリ

武力9や10が戦場を闊歩する中、魏武にも武力9などの武将を入れたい…、そう思う事でしょう。
しかし、そのような武将は一次面接を通過する事は出来ません。ESで弾かれてしまいます。
問題は知力にあります。
魏武の基本戦術は50C生存させ戦う事にあると上記で説明しましたが、白兵戦では自身のスキルにおいて如何様にも捌き撤退させずに運用する事は可能でしょう。
しかし、計略戦においては難しいと言えます。

兵力が100%あってもダメージ計略によって1発撤退してしまう知力は魏武では採用し辛いのです。
50C絶え続け、士気が12溜まり、待ちに待ったフルコン!ヒャッハー!―炎よ!ご大層な陣だなぁ、ここまで隠しておいた策をお披露目されて台パンという事になりかねません。
兵力が1%でもあれば増援で持ち直す事も可能なので、2コス以上の主力部隊は最低知力5以上を守っておけば台も壊れないでしょう。


以上が魏武デッキを構築する際に気をつけるポイントになります。
魏武は上記の理由から構築が非常に難しいデッキと言えます。ランカーの方でさえ見るたびにデッキパーツが変わっていて、暗中模索の日々が伺えます。
あくまで上記は指標であり、絶対にそうでなければならないというわけではありません。
私は典韋、許褚が宿星で必ずデッキには入れるんだ!という方も​​、弓単でやる!という方もいるでしょう。
自分が楽しめるデッキが一番素晴らしいデッキである事は間違いありません。
あなたに合った魏武デッキ構築を応援しています!

デッキを構築してみたけどイマイチ…という方はテンプレから始めてみる事をお薦めします。
その3では魏武デッキのテンプレについて解説したいと思います。

それではまた!​​​​​
更新日時:2017/08/04 20:06
(作成日時:2017/08/04 03:09)
コメント( 3 )
Zero
Zero
2017年8月4日 3時28分

コメント、失礼致します。Zeroと申します。
説明がとても分かりやすく、また文章がとっても面白いです!
その3も楽しみにしております。

うさまる
うさまる
2017年8月4日 7時3分

自分は魏武を使いこなせる気しないし使う予定もありませんが、月海さんの文章が面白くて読みふけてしまいました。
デッキ構築に対する考察も楽しく分りやすく説得力あって勉強になります。
次の解説も楽しみにしてます。

月海
月海
2017年8月4日 20時48分

うさまるさんコメントありがとうございます。
魏武を使わない方が見てくださるとは思っていませんでした。対魏武の攻略も書いていこうと思いますので、暇潰し程度に読んでいただければ幸いです。

コメントするにはログインが必要です
シェア