1785

三国志大戦の思い出 第4回「覇者の求心の変遷編」

by
雷命
雷命
俺「今回の三国志大戦の思い出のお時間です。
  ゲスト武将は今回も覇者曹操殿です。」
覇者曹操「とうとう4回連続か。」
俺「今回のテーマは完全に曹操殿がいないといけませんからね。
  なのでもう少しお付き合いください。」
覇者曹操「で今回は?」
俺「はい、今回のテーマはこれ」

三国志大戦の思い出 第4回
チキチキ「覇者の求心の変遷編」


俺「はい、ということで今回のテーマは
  曹操殿号令の代名詞という
  覇者の求心の変遷になります。」
覇者曹操「変遷ということは今作のも含めるのか?」
俺「もちろん、含めます。
  大戦1から今作までの覇者の求心の簡単な思い出を
  語って行きます。
  まずは大戦1時代のスペックです。」

三国志大戦1
曹操 コスト3 騎兵 武力8 知力10 伏兵 魅力 復活
 
覇者曹操「俺のすべてはここからだったな。」
俺「詳しいスペックの話は第2回で語っていますが、
  改めて見ると、特技3個というのが際立っています。」
覇者曹操「一部サイトでは、
     覇王が持つに相応しいカード
     と評されているくらいだったからな。」
俺「当時の第1位君主が使い方を見出し、
  頂上対決でその強さを見せてくれました。
  反面、プレイヤーのハンドスキルと戦術眼が要求されるため、
  実際に勝利を得るのは一筋縄ではいきませんでした。」
覇者曹操「強い武将カードというのは大抵、
     そのカードを操る君主の腕あってこそでもあるがな。」
俺「次に大戦2時代の覇者曹操になります。」

三国志大戦2
曹操 コスト2.5 騎兵 武力8 知力9 魅力

覇者曹操「そうか、別のイラストレーターを起用した、
     別カードとして登場したんだな。」
俺「ちなみに大戦1の覇者曹操はスペックそのままに
  魏武の大号令を持つことになり、
  魏武曹操、覇者曹操という2つの曹操が同時登場になりました。」
覇者曹操「スペックとしては物足りなさはあったが、
     コスト2.5になったことでデッキ構築の幅が広がったな。」
俺「そのおかげでコスト1.5の刹那の号令の曹仁とセットにした、
  覇者の求心+刹那の号令によるコンボがシンプルながら強力でした。
  加えて、求心デッキに槍や弓を入れずに
  騎馬単という構築も見られるようになりました。」
覇者曹操「特技は2つもなくなったとはいえ、
     コストが軽くなったことで得るものもあった。」
俺「ですが、三国志大戦2では戦器と呼ばれる装備品があり、
  今作で言うところの将器の元になったものがあります。
  覇者曹操の装備品は計略時間UPと最大兵力UPになります。」
覇者曹操「戦器の存在は大きかったな。」
俺「では、次に三国志大戦3の覇者曹操です。」

三国志大戦3
曹操 コスト2.5 騎兵 武力8 知力10 伏兵 魅力

俺「三国志大戦3では再び大戦1時代の曹操、大戦2時代の魏武曹操の
  イラストレーターの方の曹操になっています。」
覇者曹操「実際、そのイラストレーターは人気もあるしな。」
俺「三国志大戦3の覇者曹操は
  大戦2の魏武曹操が復活を無くした変わりにコスト2.5になった、
  もしくは、大戦2の覇者曹操が知力10と伏兵を手にした、
  というどちらともとれるスペックになりました。」
覇者曹操「開幕は知力10の伏兵というのは強いな。
     踏まれないと辛いのは変わりないが。」
俺「スペック自体はかなり良いと思われますが、
  三国志大戦3はインフレが極まったバージョンと言え、
  初期の頃はよかったのですが、
  段々と覇者の求心も厳しくなっていきました。」
覇者曹操「中盤以降は効果時間延長の修正を受けても
     いろんな特技や計略が増えて、
     厳しい立場であることに変わりはなかったな。」
俺「では、次に今作です。」

今作
曹操 コスト2.5 騎兵 武力8 知力10 征圧2 魅力 攻・突・復 

俺「端的に言えば、大戦3の覇者曹操の伏兵を削除した基礎スペック、
  となるでしょう。」
覇者曹操「開幕伏兵は無くなったが、スペックとしてはいいな。」
俺「今作から登場した征圧システムもあるのですが、
  騎兵としては嬉しい征圧2です。」
覇者曹操「征圧2以上の騎兵の制圧の塗りは強力だからな。」
俺「加えて、大戦2の戦器に当たる装備品の将器ですが、
  攻撃力上昇、突撃術、復活減少というラインナップです。」
覇者曹操「攻撃力上昇と突撃術は単純な戦闘力アップに繋がるから良いな。
     復活減少は好みがわかれるな。」
俺「自分は旧作の覇者曹操を知っていた身なので、
  復活減少を使っています。
  大分前ですが、再印刷して復活減少+復活×3にしました。」
覇者曹操「主の騎兵はよく迎撃されるからな。
     不慮の事故撤退でも安心というわけだ。」
俺「今作もカードや計略がどんどん増えていき、
  使用率と勝率が厳しくなっていましたが、
  効果時間が大幅に増えてより強くなっています。」
覇者曹操「騎馬単にとどまらず、いろんな形のデッキが今作では見られるな。」
俺「シンプルながら使い勝手は良いですね。
  ちなみに大戦3の覇者曹操はLEとして復活。
  ボイスも当時の物を使用しており、
  懐かしさにあふれていました。」
覇者曹操「しかし、伏兵解除のボイスが無いのが
     物足りなさを感じたがな。」
俺「ですが、伏兵解除ボイスは開幕の出陣セリフで使用されています。
  本当は伏兵があったらよかったのですが。」
覇者曹操「それでも今作の俺はなかなかに良くできた1枚だな。」
俺「ということで今回の思い出は以上になります。」
覇者曹操「さて、次回はどんな思い出を語るんだ?」
俺「次回の第5回のテーマは
  張春華の噂話
  について語っていきたいと思います。」
覇者曹操「ということは次回のゲストは俺ではないな?」
俺「そうなりますが、
  また別の機会にゲストとして来てもらうことになるかもしれません。」
覇者曹操「うむ、その時を楽しみにしておこう。」
俺「では、次回の三国志大戦の思い出 張春華の噂話編でまた会いましょう。」
更新日時:2022/05/03 22:32
(作成日時:2022/05/03 19:23)
コメント( 3 )
みいけん
みいけん
2022年5月5日 9時55分

覇者の求心は、初っぱな、コスト3でしたねー
懐かしい!

本当に他のカードの計略が複雑多岐になり、覇者求が霞んでしまいましたが、三国志大戦の計略と言えば、覇者の求心は外せないですね♪

楊狐
楊狐
2022年5月5日 11時10分

当時の第1位君主が使い方を見出し、頂上対決でその強さを見せてくれました。←
一番印象に残っている試合が、画面上に一枚しか武将がいないと思っていたら実は重なった状態で部隊が展開していくさまが面白かったですな。

雷命
雷命
2022年5月5日 18時57分

>>みいけん 様
個人的には曹操と言ったら、やはり、覇者の求心ですね。
>>楊狐 様
武将カードは使う人が使うと強いというのを体現していましたね。

楊狐
コメントするにはログインが必要です
シェア