少し間が空きました。第3回のオンライントーナメントでは公式で配信してもらったりして嬉しかったです。
試合の内容では自分のプレイが酷かったのが心残りですが、まあそれも思い出となりました。
覇王を目指そうかとも思ってたんですが、自分のデッキだと対環境デッキでどうしても勝てないものがあるので、まあ次バージョンまではまったりと行こうかと思います。次バージョンあるのかな..でも期待してるよ!
動画ではINOKI君主考案のINO4デッキとの対戦がありますが、このデッキ本当に完成度が高くて面白いです。
なんか久々にオリジナリティがあって面白いデッキを見た感じがして、昔の大戦ってこういった驚きが結構あったなぁと思ったんですよね。
このデッキの4枚ってそれぞれカードパワーが結構あるのでこのバランスのあるデッキが成立してるわけですが、逆に言うと現状の環境だとここまで強いカードが組み合わされないとバランスデッキにならないと言うことも同時に感じます。もちろん環境デッキを使っている人が悪いわけでは全然ないと思います。単純にそういう環境を作っている開発側の問題だと思うので。
こだわり勢という言葉がありますが、あの言葉あまり好きじゃなくて、普通に好きなカードを組み合わせて使ってるだけなのに、環境デッキが強すぎるためにそういう普通の楽しみ方がむしろ異端になってしまったから、こういう言葉が生まれてしまったんだと思います。自分もいわゆるこだわり勢にカテゴライズされるとは思いますが、自分の好きなプレイスタイルで普通に楽しみたいだけなんですよね。で、できれば色々なスタイルを持った相手と戦えたら最高に面白いなと。
まあつらつら書いてしまいましたが、大戦をしている時間は最高に楽しいのでもっと遊びたいです。
動画は二本立てです。
勝てば昇格、負ければ降格となかなか両極端な2戦ですねw
本当にツートップの破壊力が素晴らしい♪
呂岱の方のお相手は自分の形にこだわりすきた感じがありましたね、昇格のかかった試合だったので察しますが・・・
曹丕の方は、9の槍2枚に曹洪の時点で既に強いw
典韋の制圧と曹丕が、かみあってるし、良いデッキ♪
しかし、それ以上に黄蓋と周泰が、かみあってるw
ナイス勝利!
オンライントーナメントの放送観ましたよ!!(*゚▽゚*)
「あっ海原さんやん!!!」ってなりましたw
試合は海原さんぜったい勝ったやろ〜と思いました…( ;∀;)
・カードプールが増えすぎて、オリジナルデッキを考えるのが大変
・配信等で強いデッキ、強い立ち回りが確立次第、瞬時広まってしまう
・公式が強いカード、強い立ち回りを押しつけている
等々の理由から、同じようなデッキをよく見かけますよね〜(´ω`)
最近。ゲーセンでプレイヤーの肩と話してて、「自分大水計は無理なんでマッチしたら捨ててます!!w」って言われて、
えぇ…大水計とかほとんど当たらんマイナーデッキみたいな言い方されてもなぁ…てかアナタ4枚巨虎やん、大水計全然やれるやろ…( ;´Д`)
って思うことがあったのを思い出しました…笑
> miken9333さん
ありがとうございます!
そうですね、奇しくもお相手の方の岐路の試合となりました。
呂岱は最強計略の守城戦法があるので実は怖くないんですよね。白衣渡江の方が怖いです。
ていうか白衣渡江の効果時間と武力上昇値ヤバすぎです...w (T_T) 打たれたらノックアウトな感じですね〜。
黄蓋と周泰はめっちゃ相性いいですね!この組み合わせあまり見ないですが..w
> コモン群雄伝さん
ありがとうございます!
大会のあの試合は自分も絶対勝ったやろ〜と思ってましたね...w
その結果油断が生まれてしまったんだと思います。
何しても勝ちだったと思いますし、あと馬攻城2発くらいで落城できてたので連環打って周泰打って端攻城とかでもよかったなあと..
それが守城戦法が乱戦されて悪夢の城門落城負け(T_T)
あれ以来、朱治の守城を妨害する部隊を早めに処理するようになりました..w
同じようなデッキ問題は色々な要因のせいですよね〜
コモン群雄伝さんのおっしゃる通りだと思いますね。
あと個人的には漢鳴・覚醒のカードパワーが強いことが根本原因かなと思ってます。
壊れカードじゃない固有計略とかでバランスを取る戦いだと漢鳴・覚醒デッキの既定路線に乗せられて何も起きなくて一方的に負けるので、結局じゃあ強いデッキ使うってことになっちゃうのかなと。
大水計はマッチしないので対策がわからないのでは...w(すいません)
めっちゃいいカードなので流行らないの勿体無いと思いますけどねぇ(^-^)/
呂岱は流行っているのですかな?
自分の階級でも白衣渡江と組んでいるデッキにマッチングしたりします。
こちらは落城力あって溜めている間に城落とすのですが、上の方の配信などで使われたのですかな。
毎バージョンいろんなデッキ使い過ぎでメインデッキがわからないといわれた時期もありましたが、自分のデッキスタイルとしては槍ワラを使っている感じです。みんな違ってみんな良いが理想ですな。
> 楊狐さん
呂岱流行ってる感じはしない気がします笑 でもかなり強いですよね。
自分も昔使ってました。朱治と相性が良くて、呂岱に隠れて横弓打つので相手が呂岱を無視できないように立ち回ってたのを思い出します。
槍ワラ使ってるんですね〜。なんか自分が好きなスタイルってありますよね。
そうそう、色々なスタイルの相手と当たるのが楽しいと思います。
言われてみれば確かに…海原さんの言う通り、好きな武将で
遊んでるだけの自分らは、自分からこだわり勢なんて
言わないっすね(^-^;)
呂岱を発動させた方が良いか、そのままにした方が良いか
を切り替える判断が早いの流石ですわ(;´A)
しかも発動後の展開も上手い…武将と戦って倒すゲームじゃなく
城を落とした方が勝ちだということを表すような、呂岱と陸坑を
無理に相手しないで黄蓋突破、勉強になるっす♪
2試合目は開幕のやり取りからして両者ともレベル高くて
自分には出来そうにないっすww
あの伏兵解除後の周瑜が敵城前で帰ってくるミリの敵を待ち構え
て、相手も一瞬でも弓を出させまいとする攻防…で、両者痛み分けで
仕切り直し( ; ゚Д)どっちも凄ぇ…
> 556(クボーシャ)さん
そうですね、単に好きな武将で遊びたいだけなんですよね(^-^)
1戦目は最後ちょっと攻城妨害されそうで危なかったですw もう少し引きつけてから発動すべきでしたね。
2戦目の周瑜の伏兵解除ですが、実はあれはミスってて、曹洪に踏ませたかったですね〜。そうすれば敵陣壊滅してましたね。
なんか最初に周瑜避けられると良くないことになりがちですw
初めまして!本日於夫羅月英バラで対戦させて頂きました。威勢よく闘魂を押しましたが、横山周瑜のプレッシャーに怯えて手も足も出ず‥。大変勉強になりました。ありがとうございました!
> 尚書令さん
コメントありがとうございます!対戦ありがとうございました。
尚書令さんのデッキだと赤壁辛いかもですね、こちらが突破戦法打った際に対抗計略打たれた場合に赤壁打とうと思ってたので。
とても印象的なデッキでした!