はいどうも、ケチャです。
日付が変わったので昨日ですが、昨日もしごおわに三国志大戦をプレイしてきました!
ちょいちょい闘覇者さんとマッチするんですが、やはり腕の差や判断力の差を痛感しますね……。
やっぱり瀬戸際の守城になるとあたふたしちゃいますし……。
一応、戦績はこんな感じです。
まあ、そんな自分の話はどうでもいいんです。
今回はスゲーものを見ちゃったなあという話です。
自分のホームのゲーセンで、仕事終わりに三国志大戦をプレイしている覇王の方がいまして。
Twitterきっかけで直接お話させてもらうようになったんですが、一昨日、昨日と隣でプレイしました。
で、自分の全国がマッチするまで横から見ていたんですが、ちょうど
ランカーさんとマッチするところを見ました。
もうこの時点でパンピー的には、「
やっべえー!すっげー!」と語彙力皆無になるわけですが、ランカーさんに勝ってましたね……。
いやーもう凄いとしか言いようがないというか……、凄いものを見たなあと。(やはり語彙力皆無)
見たと言っても開幕のあたりと終盤あたりだけで途中は見れてないんですがね!w
自分のほうの全国がマッチして、プレイしてましたからね……。
流石にプレイしながら見るなんてことは不可能なので。
開幕と終盤だけでも直接見れてよかったです。
やはり
上手い人がプレイしているところを直接見させてもらうと勉強になるなあと思います。
まあ、
勉強したことを活かせるかどうかは別問題ですがね!w
その方はプレイを終えて、帰る前に1戦だけ自分の試合を横から見ていてくれたんですが、ダメダメでした……。
上手い人に見られてると思うと緊張してしまって、いつも以上にミス連発で思い返すと恥ずかしいいい!という感じです。
今度は緊張せずにいいところを見せられるようにしたいです。
ということで三国志大戦の話はここまで!
あとは全然、三国志大戦関係ないんですが、驚愕の真実を知ってしまったので雑談として。
ここでブラウザバックしてもらって大丈夫です!
敷島製パン(Pasco)の「サンドロール 小倉&ネオマーガリン」がエリア限定なのは、前に関東のほうに行ったときに売って無かったので知っていました。
まあ、何となく小倉マーガリンというと名古屋っぽいし、これは納得。わかります。(四国を除く西日本という広いエリアだったのはちょっと驚きましたが)
で、ふと公式サイトを見たんですが……。
ファ!?
小倉マーガリンだけじゃなくって、サンドロールそのものがエリア限定商品だったとは……。
びっくり仰天というやつです。
個々の商品で販売範囲が微妙に違っていたりするようですが。
関西・中国&九州&中部地方だったり、関西&中部地方だったり、中部地方限定だったり……。
ということで、関東・東北・北海道の方々には小倉マーガリンどころか、そもそもサンドロールに馴染みが無いんですね……。
衝撃の事実です。
この中の一つも見たことのない人が日本にはたくさんいるわけですね。
自分は全部どこかしらで見ます。
こんなものその辺のスーパーに行けば、いくらでも売ってるのに関東では売っていないのか……とカルチャーショックを受けた話でした。
あと、小倉という字を見て「こくら」と真っ先に読むやつは九州人だなあああああ!
福岡、佐賀では、敷島製パンのパンをあんまりみないのですよ。
リョーユーパンとか地場パン業者が、いるからかなー
やっぱりローカルに強い企業がいると、大型スーパーとかラインナップ豊富なところくらいでしか、あまり売ってないんですかね。
フジパンと敷島製パンは名古屋だから、こっちで強いのは当たり前なんですけどねw
リョーユーパンって聞いたことなかったので調べてみたんですが、やっぱり商品含めて全然知らなかったです。
パンは驚くほど地域色あるので、どこに行ってもスーパーのパン売り場チェックが欠かせませぬー。
冬は炭水化物取りすぎてでぶまっしぐら。
>haseoさん
そうなんですね。
パン事情には疎いですw
なので関東行ったときにあれ?無い……ってなってました。
冬はついたくさん食べてしまいますね……。