Twitterでちょっと話題になっている賈南風(悪女の放蕩)バグについて考察してみました。
TwitterやYouTubeに公開している情報を参考にしていますので、予めご了承ください。
・検証動画1
https://www.youtube.com/watch?v=qopH0ayQK_A
話題の発端となった動画です。
気になる点としては、以下の通りです。
・誘醒の守城が発動(61C)
・遊軍前に悪女の放蕩が発動(35C)
・相手の錦帆賊の弓技(遊軍無)では、覚醒ゲージが増えず
・遊軍発動後に日御子の神託の計略(25C)で覚醒ゲージが大幅増
・誘醒の守城の効果時間が切れる(24Cになる直前)
・主人公印刷(17C)では覚醒ゲージの増加量は通常通り
(遊軍発動中)
・検証動画2
https://twitter.com/songo_jiko/status/1308606778192527361
・誘醒の守城が発動中
(夏侯徽との武力差で使用していると思われる)
・遊軍前に悪女の放蕩が発動
・相手の天下無双(相手の遊軍発動有、自軍発動無)で覚醒ゲージが増加
・検証動画3
https://www.youtube.com/watch?v=nruNA_PsNm0&t=331s
・誘醒の遊撃は発動無
・遊軍前に悪女の放蕩が発動
・遊軍前の日御子の神託(22C)では、覚醒ゲージは増えず
・相手の悪女の放蕩(遊軍発動)では、覚醒ゲージ増えず
・相手の日御子の神託(17C)(自軍の遊軍発動無)では、覚醒ゲージ増えず
・後宮の艶花(15C)(遊軍発動)では、覚醒ゲージ増えず
【賈南風バグの発生条件の個人的見解】
・悪女の放蕩を遊軍ゲージが溜まる前に発動している
・誘醒の守城(もしかしたら誘醒の遊撃も)の計略効果時間中に遊軍(自軍・敵軍問わず)が発動する
この2点かと考えます。
妄想の範疇ですが、覚醒ゲージ増加計略と減少計略と遊軍効果の発動が重なったらバグったのかな?って思ったりしました。
ただ実際にこのバグを意図的に利用するのは結構難しいかと。
・誘醒の守城を中盤で打たなくてはいけない
・遊軍が発動する前に悪女の放蕩を打たなくてはいけない
・悪女の放蕩を打った後すぐに、遊軍ゲージが溜まる状態にしなければならない
正直この条件を満たせるのは、城ゲージを殴らないワラとフルコン型の漢くらいしかなく、それ以外のデッキの場合そもそもかなり展開が有利に進んでいるはずなので、直接的に勝敗には関係しないような気がします。
今回の仮説は上記3つの動画を見ての検証なので、1つの考えとして見て頂ければ幸いです。
~~追記~~
9月24日に公式から、不具合に就いての見解がありました。
“UC楊済(第4弾)の持つ計略「誘醒の守城」などの、「効果中の自軍の覚醒ゲージの上昇量が増える」という計略効果を含む計略の効果発生中にいずれかの戦技が発動した際、稀に戦技と計略の発動演出終了後に覚醒ゲージが大きく上昇する不具合を確認しております。”
https://www.sangokushi-taisen.com/news/#/id/2cf36ba1b177d171
大型VERUPで遊軍が追加されるとさらに不具合が発生しそうなので、一旦遊軍を停止するのも一つの選択肢なのかな?と思ったりしました。