一応、家にVRあります(かなり値段しました…)。 最初は畳の部屋の中で360℃見渡して別世界が広がっていたので感動してました。ただ段々と見慣れてきちゃって今は当たり前っぽくなって来てます… それと頭に長時間付けてると違和感を感じてきて疲れます…
Chaosさんコメントありがとうございます。 360℃見渡して別世界が広がっていた← おお!!それは体感してみたいですな。 多分、構造的にモニターが眼前にあるので長時間だときついのかもですな。 時間を空けつつ体感すると新鮮味も、そうは薄れないのかな。何にしても一度は体感してみたいですな。
Oculus CV1+Oculus Touchが揃いたてで10万くらいしたころ(3年くらい前?)に買って、PCもそれに合わせて新調した人です。 これまではゲームに対して間接的な関わりしか出来なかったのに対して、直接インタラクトできて、反応もちゃんと返ってくるのに次世代感を感じたので買って良かったなぁって思った覚えがあります。 あと、ハンドトラッキングできるか否かで没入感が200%くらい違います。 でも当時はハンドトラッキングできるものとなるとそれなりに値が張るので、ゲーム好きなら買って損はしないけどって感想でした。 今だとPC不要の一体型でハンドトラッキングできるやつ(Oculus Quest 2)が4万くらいであるので、それを思い切って買ってみるのがおすすめですよ。
うおっ、クリスクロス懐かしいですね! 多分同世代だと思います。 あれ名作ですよねえ
ゲーム世界にダイブ系はそこそこ読みましたが、結局没入感がついて回る問題なのかなぁ、と。 SAOに最初はドハマりした口ですが、クリアして作中の現実との行き来ができるようになったら冷めました。 リアルのVR技術は体験したこと無いですが、結局ゴーグル着けて部屋にいる自分を想像した瞬間に没入感が失われるんじゃないかと。 逆に良作RPGなんかは没頭してる間は現実のこと考えないぐらいその世界にダイブしてる訳で。 技術と創作物の力が上手く噛み合うことが大事なのかなぁという気がします。
個人的にはゲームは「その中の登場人物が活躍する様を見る」ものとして捉えているので、自分がゲームに入り込みたいという願望はそんなにはないですね。 以前読んだゲームのインタビュー本にて、日本ではゲーム内で現実としては変な挙動があってもプレイヤーが「これはゲームだから」と見立ててくれるけど、海外のゲームはとにかくリアリティを追求すると。現実と遜色ない動作が行われることに大きな価値があるという話を読みました。 「ゲームの中へ入る」というのは、ともすればそういった熱意を持つ人々によって「仮想現実を極限まで現実に近づけた」という形でこの先達成される可能性はありますね。
Randyさんコメントありがとうございます。 ハンドトラッキング、Oculus Quest 2。と聞き慣れない単語だったのでいろいろ調べてました。 これはすごいものですな! 首の回転/傾き(3DoF)だけでなく、体の移動(上下左右)も認識できる← 頭にゴーグルをセットするだけでこういうことが出来るというのが。 投稿しなければ知ることが出来なかった情報なので今回は収穫ありですな。
白犬さんコメントありがとうございます。 懐かしいです🐘 世代も同じかもですなw 現実と仮想現実の見分け方の結末も、結構好きな終わり方でしたな。
ASHさんコメントありがとうございます。 やはり没入感がすべて、ですかな。SAOは1巻しか読んでいないですなw ゲームの中に閉じ込められる。デスゲーム感がある。と引き込まれる部分があったはずが、 現実との行き来ができるようになると確かに冷めて来ますな。 逆に良作RPGなんかは没頭してる間は現実のこと考えないぐらいその世界にダイブしてる訳で。← 技術と創作物の力が上手く噛み合うことが大事なのかなぁという気がします。 これはよくわかりますな。ずっとこのゲームを続けていたい、この世界に、物語に触れていたいという気持ち。 今後もそんなゲームに出会い触れてみたいですな。
おかか容疑者さんコメントありがとうございます。 「その中の登場人物が活躍する様を見る」ものとして捉えている← そういう視点もありますな。 自分も、そのキャラクターを動かしていると同時にそのキャラクターの活躍を見ていますからな。 現実と遜色ない動作が行われることに大きな価値があるという話を読みました。← 日本と海外のゲーム対する捉え方、反応が全然違いますからな。ゲームの捉え方の違いに、そういう部分があるのですな。 熱意を持つ人々によって「仮想現実を極限まで現実に近づけた」← 達成されるまでは生きてみたいですな。
皆様、コメントありがとうございました。 自分が普段ゲームに対して思っていたことなど、含めて投稿してみたのですが、 人によっていろいろな考え方が読めてすごく良かったですな。自分の知らなかった情報もありがとうです🐘 また雑談という形で自分がゲームに対して思ったことがあったら投稿してみようと思います。 いつも以上に収穫ありました。より楽しくゲームできそうです。 ありがとうございました。再見
一応、家にVRあります(かなり値段しました…)。
最初は畳の部屋の中で360℃見渡して別世界が広がっていたので感動してました。ただ段々と見慣れてきちゃって今は当たり前っぽくなって来てます…
それと頭に長時間付けてると違和感を感じてきて疲れます…
Chaosさんコメントありがとうございます。
360℃見渡して別世界が広がっていた← おお!!それは体感してみたいですな。
多分、構造的にモニターが眼前にあるので長時間だときついのかもですな。
時間を空けつつ体感すると新鮮味も、そうは薄れないのかな。何にしても一度は体感してみたいですな。
Oculus CV1+Oculus Touchが揃いたてで10万くらいしたころ(3年くらい前?)に買って、PCもそれに合わせて新調した人です。
これまではゲームに対して間接的な関わりしか出来なかったのに対して、直接インタラクトできて、反応もちゃんと返ってくるのに次世代感を感じたので買って良かったなぁって思った覚えがあります。
あと、ハンドトラッキングできるか否かで没入感が200%くらい違います。
でも当時はハンドトラッキングできるものとなるとそれなりに値が張るので、ゲーム好きなら買って損はしないけどって感想でした。
今だとPC不要の一体型でハンドトラッキングできるやつ(Oculus Quest 2)が4万くらいであるので、それを思い切って買ってみるのがおすすめですよ。
うおっ、クリスクロス懐かしいですね!
多分同世代だと思います。
あれ名作ですよねえ
ゲーム世界にダイブ系はそこそこ読みましたが、結局没入感がついて回る問題なのかなぁ、と。
SAOに最初はドハマりした口ですが、クリアして作中の現実との行き来ができるようになったら冷めました。
リアルのVR技術は体験したこと無いですが、結局ゴーグル着けて部屋にいる自分を想像した瞬間に没入感が失われるんじゃないかと。
逆に良作RPGなんかは没頭してる間は現実のこと考えないぐらいその世界にダイブしてる訳で。
技術と創作物の力が上手く噛み合うことが大事なのかなぁという気がします。
個人的にはゲームは「その中の登場人物が活躍する様を見る」ものとして捉えているので、自分がゲームに入り込みたいという願望はそんなにはないですね。
以前読んだゲームのインタビュー本にて、日本ではゲーム内で現実としては変な挙動があってもプレイヤーが「これはゲームだから」と見立ててくれるけど、海外のゲームはとにかくリアリティを追求すると。現実と遜色ない動作が行われることに大きな価値があるという話を読みました。
「ゲームの中へ入る」というのは、ともすればそういった熱意を持つ人々によって「仮想現実を極限まで現実に近づけた」という形でこの先達成される可能性はありますね。
Randyさんコメントありがとうございます。
ハンドトラッキング、Oculus Quest 2。と聞き慣れない単語だったのでいろいろ調べてました。
これはすごいものですな!
首の回転/傾き(3DoF)だけでなく、体の移動(上下左右)も認識できる←
頭にゴーグルをセットするだけでこういうことが出来るというのが。
投稿しなければ知ることが出来なかった情報なので今回は収穫ありですな。
白犬さんコメントありがとうございます。
懐かしいです🐘 世代も同じかもですなw
現実と仮想現実の見分け方の結末も、結構好きな終わり方でしたな。
ASHさんコメントありがとうございます。
やはり没入感がすべて、ですかな。SAOは1巻しか読んでいないですなw
ゲームの中に閉じ込められる。デスゲーム感がある。と引き込まれる部分があったはずが、
現実との行き来ができるようになると確かに冷めて来ますな。
逆に良作RPGなんかは没頭してる間は現実のこと考えないぐらいその世界にダイブしてる訳で。←
技術と創作物の力が上手く噛み合うことが大事なのかなぁという気がします。
これはよくわかりますな。ずっとこのゲームを続けていたい、この世界に、物語に触れていたいという気持ち。
今後もそんなゲームに出会い触れてみたいですな。
おかか容疑者さんコメントありがとうございます。
「その中の登場人物が活躍する様を見る」ものとして捉えている←
そういう視点もありますな。
自分も、そのキャラクターを動かしていると同時にそのキャラクターの活躍を見ていますからな。
現実と遜色ない動作が行われることに大きな価値があるという話を読みました。←
日本と海外のゲーム対する捉え方、反応が全然違いますからな。ゲームの捉え方の違いに、そういう部分があるのですな。
熱意を持つ人々によって「仮想現実を極限まで現実に近づけた」←
達成されるまでは生きてみたいですな。
皆様、コメントありがとうございました。
自分が普段ゲームに対して思っていたことなど、含めて投稿してみたのですが、
人によっていろいろな考え方が読めてすごく良かったですな。自分の知らなかった情報もありがとうです🐘
また雑談という形で自分がゲームに対して思ったことがあったら投稿してみようと思います。
いつも以上に収穫ありました。より楽しくゲームできそうです。
ありがとうございました。再見