1332

新しい生命が歴史を刻み始めてく

by
うさまる
うさまる
今回は前回書いた三国志大戦と出会った思い出の続きです。

勇気を出して三国志大戦デビューした訳ですが、まだ難関がありました。
ひとつは「地元に三国志好きの友達が居ない」

そして、もうひとつは「三国志大戦を置いてあるゲームセンターが遠い」

俺の実家は静岡県伊豆半島の真ん中辺り。四方を海と山に囲まれ、市街地は彼方。
三国志大戦をやる為には片道2時間近く車を走らせなければいけないんです…。
所用のついでにゲーセン寄る事は出来ても、ゲーセンだけの為に通うモチベーションは維持出来ない。


そこで目を付けたのは同窓会で再会した中学の同級生asaさんでした。
学生の頃はそれほど交流が無かったのですが、格闘ゲームの話で意気投合。
お勧めした「真・三國無双」にもどっぷりハマってました。
「コレクター気質もあるasaさん三国志大戦も楽しんでくれるハズ」
予感は的中。

それからは休みの日にはasaさんを誘ってゲームセンターに行く様になります。
目的地までは二人で新しく手に入れたカードの使い方やデッキを考えたり…。
長くて退屈だったドライブの時間も短く感じるようになりました。

そんなこんなで友達を巻き込んだ三国志大戦ですが、わずか数ヶ月で終わりが来ます。
「三国志大戦2」サービス終了
ですが嘆く必要はありませんでした。
ほどなくして「三国志大戦3」が始まったのです。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

当時の三国志大戦には、今の様な印刷機能はありませんでした。
筐体から出てくるカードは、出荷時から梱包されている物。何を引くかは運次第。
欲しいカードがあれば、掲示板等を利用して誰かと直接現物交換するのが一般的だったんです。
三国志大戦3三国志大戦2のカードも半数くらい使える仕様になっていたので、俺はカードショップで手に入れた三国志大戦2SR諸葛亮SR関羽でデッキを組んでました。

そんな環境で俺が最初に引いたSRカードは呂蒙
次は孫策。たしか次は陸遜軍師周瑜…。その後は誰だったかな…?
まあ、嫌でも覚えてしまうぐらい尽く呉のカードしか引かなかったんですwww

ご存知のように、俺が三国で一番好きなのは
あえて一番興味の薄いのSRを引き続けるのは呪いかとすら思いましたwww

ですがそれらは無駄にならずに済みます。
何故ならasaさんが好きな勢力がだったんです。
そんな感じで、引いたSRは流れるようにasaさんに回していきました。
逆にasaさんはタイミングが悪いのか、なかなかSRを引けない。

そして遂にasaさんが引いた初のSRカードが諸葛亮でした。
まさかピンポイントで俺の使っていたカードを引くなんて!?
二人して大喜びした様子を今でも覚えてます。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「三国志大戦3」は非常に長い間稼動していて、追加カードも沢山ありました。
強力な新カードに泣かされた時もありましたが、俺のデッキはシリーズ一貫してほとんど変わりませんでした。

「計略の汎用性が高い諸葛亮」「スペックが優秀な関羽・張飛」大好きなこの3枚を軸に1コストの馬で補うデッキ。
好きなカードを組み合わせたデッキが「厨義デッキ」「業務用八卦」と揶揄されて悲しかった時もありましたが、今では良い思い出です。
途中で「英知曹操」「あしたの夏侯惇」を使って遊んだり「蒼天航路LE」に置き換えた事もありましたが、いつもデッキケースに入っていたのは「asaさんから貰った諸葛亮」
久々に実家の引き出しを開けたら、この三枚だけ丁寧に並べて置いてあり胸が熱くなりました。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大型バージョンアップから自粛の流れになってしまい、俺は未だにデッキ迷子です。
​​​​​またお気に入りのデッキを作れるよう少しずつ頑張っていきたいです。
作成日時:2020/06/04 22:41
コメント( 12 )
12件のコメントを全て表示する
斎藤成幸@RACTIS(ラクティス)
斎藤成幸@RACTIS(ラクティス)
2020年6月5日 13時32分

で、桃園勢に名前だけ知られている伝説の漢(よっちゃん)は何処に

うさまる
うさまる
2020年6月5日 16時48分

>楊狐さん
人の縁って不思議なもんですね。
中学時代はさして仲が良かったわけではなかったのですが、彼なくして三国志大戦にハマる事もなかったであろう大事な友人です。
友達ってありがたいですね。
今バージョンのデッキ迷走ぶりは凄いです。
好きな武将は武神関羽なのですが「大器の旅路」を見てると号令使うのが馬鹿馬鹿しく思えて萎えてしまいます。
何を使ってもモヤモヤするので、焦らずやります。

楊狐
うさまる
うさまる
2020年6月5日 16時51分

>斎藤さん
asaさんを痛車イベント等に連れ回しているのが伝説の漢(よっちゃん)です

コメントするにはログインが必要です
シェア